アキハバラ・エクスプロージョン! ~ 願いの街と愛を刻まれた彫像たち ~ 30店目「ご奉仕の多い喫茶店」
このページは2021年3月24日から開始したFGOイベント「アキハバラ・エクスプロージョン! ~ 願いの街と愛を刻まれた彫像たち ~」の30店目「ご奉仕の多い喫茶店」の攻略日記です。目次
1アキハバラ・エクスプロージョン! ~ 願いの街と愛を刻まれた彫像たち ~ 30店目「ご奉仕の多い喫茶店」パート11.1敵戦力1.2備考1.3戦い方2アキハバラ・エクスプロージョン! ~ 願いの街と愛を刻まれた彫像たち ~ 30店目「ご奉仕の多い喫茶店」パート23アキハバラ・エクスプロージョン! ~ 願いの街と愛を刻まれた彫像たち ~ 30店目「ご奉仕の多い喫茶店」のプレイ感想アキハバラ・エクスプロージョン! ~ 願いの街と愛を刻まれた彫像たち ~ 30店目「ご奉仕の多い喫茶店」パート1
このクエストではシナリオ選択でバトルの内容が変わります。
上からブーディカ、浅上藤乃、ガラテアを選ぶことになります。
選んだサーヴァントに、タマモキャット、アルトリア・オルタ(騎)、控えにデオンという編成で挑むことになります。
敵戦力
1wave(上からブーディカ、浅上藤乃、ガラテアを選んだ場合の敵編成)
2wave(上からブーディカ、浅上藤乃、ガラテアを選んだ場合の敵編成)
備考
キャラクターによって特殊スキルが発動するなどは無し。
選んだキャラクターによって敵の強さも変化するが、相性も変わるので一概に誰がオススメとも言い難い。
戦い方
アサシンの敵がいるので、ブーディカさんは不利…と思うかもしれませんが、敵のHPが一番少なくなるのでタマモキャットで蹴散らしやすく、一番楽。
浅上藤乃が相性有利な常連客だけで、メイドロボの撃破がどうしてもキャット頼りになってしまいがちになる。万が一キャットが早くに落ちると少し厄介になるかもしれない。
ガラテアはバーサーカーな上にイベント特攻火力もあるが、敵のHPは一番高い状態になってしまいます。カードの巡り次第では少し辛い展開となるかもしれない。
アキハバラ・エクスプロージョン! ~ 願いの街と愛を刻まれた彫像たち ~ 30店目「ご奉仕の多い喫茶店」パート2
このクエストにはバトルがありません。
クエストクリア後、休憩に「メイド喫茶」が追加されます。
アキハバラ・エクスプロージョン! ~ 願いの街と愛を刻まれた彫像たち ~ 30店目「ご奉仕の多い喫茶店」のプレイ感想
まさかのシナリオ選択でバトルが変わるという展開があるとは思いませんでした。しかもメイドNPCや女性客の立ち絵も用意されていたので、今回のイベントの気合の入り方を感じます。
とりあえず主人公一行がやってきたのは秋葉原名物「メイド喫茶」、でもマシュはやっぱり文化の違いに戸惑います。
なお、メイド喫茶でもポイント獲得がありましたが、その内容はメイド対決でした。
ということで、カルデアが誇るメイドとしてキャットとアルトリア・オルタ(ライダー)、さらにメイド衣装版のデオンが登場です。
ちなみに後から紅閻魔ちゃんも到着、真のおもてなしを見せてくれ…ると思いきや幼女は雇えないとダメでした。
そこで主人公はさらなる増援として、ブーディカさん、浅上藤乃、またはガラテアを指名します。
それぞれを選んだ展開ですが、ブーディカさんは母親力(?)、浅上藤乃には黒髪物静系でねじ切られたい(!?)、ガラテアは人妻系メイドという部分を武器に勝利しました。
さて、一方でカルデアから来たサーヴァント達はというと、ゲームセンターで色々と遊んでいました。
ケイローン先生と赤兎馬は競馬のゲームで遊んでいました(ゲームセンターに大きいのが確かありましたね)。
ジャガーマンはメダルゲームのメダルタワーを倒そうとしますが、中々倒れずメダルの手持ちは0に。
ゲームによりますが、メダルタワーって重いから1~2枚程度じゃなかなか押せないんですよね…
そこへ現れたのはカエサル、サイン1つでジャガーマンにメダルを貸そうとします。
なお、実際のゲーセンではメダルの貸し借り、ついでに筐体の下にあるメダルを探す真似はしてはいけません。
これまた意外な組み合わせが何故か水着姿の牛若丸とクロエ、イリヤ、エアホッケーで遊んでいました。
残念ながら2:2で分身まで使う牛若丸のパワーやスピードに魔法少女のパワーでブーストする状態になっていました。
ちなみに意外な事に牛若丸を見守る人影として、平景清が登場。
やっぱり牛若丸が気になるのでしょうかね?