マイクラ攻略記事

マインクラフトの洞窟グモについて



洞窟グモとは?



スティーブ:洞窟グモは普段からスポーンする黒いクモよりも深緑色をしております。同時に見かける機会も限られており、基本的にスポーンブロックからのみです。ただ、個人的には好んで会いたいと思える敵モブではありませんね…

洞窟グモの攻撃パターンは?

スティーブ:洞窟グモの攻撃方法はクモと同じく飛びかかりです。しかし、問題は攻撃を受けると毒状態になってしまいます。毒状態になるとしばらくの間、ハート(ライフ)が黄緑色になってダメージを受け続けますので、ダイヤの装備で身を固めていても毒によるスリップダメージが危険な相手です。

毒への対策はありますか?

スティーブ:洞窟グモに会わない事が一番ですが、出会ってしまったら毒攻撃を防ぐのは難しいです。ただし、毒状態になったら牛乳を飲むことで解毒できますのでオススメです。また、毒状態で死ぬことはないので、ハートが残り0.5になれば毒のダメージはそれ以上の効果をもたらしません。しかし、そうなると他のモンスターに気をつけたいところです…

洞窟グモのドロップアイテムは?

スティーブ:クモと同じです。蜘蛛の糸と蜘蛛の目をドロップしますが、毒が厄介なのでアイテムを集めたいなら普通の蜘蛛を狩ったほうが良いのではないでしょうか?

他に洞窟グモに関して知っておくべき点は?

スティーブ:クモ同様に1ブロックの隙間ならすり抜けてくるので奇襲に注意ですね。基本的にスポーンブロックを制圧すれば洞窟グモは出てこなくなります。戦うなら虫特攻エンチャントが有効なので、あれば便利ではありますがやはり好んで戦いたい相手ではありません。もしも廃坑などを冒険する時は洞窟グモに注意してくださいね。
このページのコメント