水画伯(海慶)の評価とおすすめルーン
水画伯(海慶)の評価とおすすめルーンを紹介しています。各ダンジョンにおける適正一覧や、おすすめの使い道も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
※随時評価を更新していきます。
属性一覧
火属性 | 水属性 | 風属性 |
---|---|---|
赤雲 | 海慶 | 清風 |
光属性 | 闇属性 | |
旲明 | 墨月 |
適性一覧
対人、カイロスダンジョン、異界ダンジョンでの適正をランク付けして紹介しています。
※SS:唯一無二、S:最適、A:使える、B:他に候補がいなければ、-:使わない。
対人の適性
弱化効果を解除するパッシブを所持する、ジュノ、カミラ、チャウ、ラキュニといったモンスターに対し、有効です。
アリーナ | 攻め | - | |
---|---|---|---|
防衛 | - | ||
ギルバト | 攻め | - | |
防衛 | - | ||
ワールドアリーナ | B |
カイロスダンジョンの適性
ドラゴンのボスが弱化効果を解除するため、多少の適性があります。ただし、高速周回段階になると、使用しないでしょう。
巨人 | 安定 | - |
---|---|---|
高速周回 | - | |
ドラゴン | 安定 | B |
高速周回 | - | |
死 | 安定 | - |
高速周回 | - |
試練のタワーの適性
ノーマル | 手動 | - |
---|---|---|
オート | - | |
ハード | 手動 | - |
オート | - |
異界ダンジョンの適性
レイド5F | 安定 | - |
---|---|---|
高速周回 | - | |
業火の魔獣 | - | - |
酷寒の魔獣 | - | - |
暴風の魔獣 | - | - |
光輝の魔獣 | - | - |
深淵の魔獣 | - | - |
評価
強い点
弱化解除のパッシブに強い
弱化効果を解除するパッシブを所持する、ジュノ、カミラ、チャウ、ラキュニといったモンスターに対し、解除の度に味方のゲージを上げられます。
弱い点
活躍が限定的
相手に弱化効果を解除されることが限定的な場面であり、ゲージアップ25%というのも物足りないです。
おすすめルーン
ワールドアリーナ向け
ルーン構成 | おすすめオプション | |
---|---|---|
絶望+α | 2番 | 攻撃速度 |
4番 | 体力% | |
6番 | 体力(防御)% |
解説
スキル2が全体強化解除となっているため、絶望ルーンとの相性が良いです。パーティー内で、最速で行動できるように、速度の調整をしましょう。
ステータス情報
基本情報
属性 | 水属性 |
---|---|
タイプ | サポート系 |
入手時のレア | 星5 |
ステータス
- | 最大 |
---|---|
体力 | 11040 |
攻撃力 | 747 |
防御力 | 659 |
攻撃速度 | 102 |
クリ率 | 15 |
抵抗 | 15 |
的中 | 25 |
スキル
スキル1:起筆
相手を攻撃して50%の確率で攻撃ゲージを30%下げる。
▼スキルレベルによる効果の変化
Lv.2 | ダメージ量+5% |
---|---|
Lv.3 | ダメージ量+5% |
Lv.4 | 弱化効果発動率+10% |
Lv.5 | ダメージ量+10% |
Lv.6 | 弱化効果発動率+15% |
スキル2:雲描きて月輝く
相手全体を攻撃してそれぞれ50%の確率で全ての強化効果を解除し、2ターンの間ミス発生率を上げる。(スキル再使用可能まで4ターン)
▼スキルレベルによる効果の変化
Lv.2 | スキル再使用時間-1ターン |
---|---|
Lv.3 | スキル再使用時間-1ターン |
パッシブ:余白の美
相手が弱化効累を解除すると、味方全体の攻撃ゲージが25%上がる。相手が味方の強化効果を解除すると、解除された味方の弱化効果が全て解除され、攻撃ゲージが10%上がる。(効果自動適応)
リーダースキル
味方の水属性のモンスターの攻撃力が50%上がる。