火ビーストライダー(マーシャ)の評価とおすすめルーン
火ビーストライダー(マーシャ)の評価とおすすめルーンを紹介しています。各ダンジョンにおける適正一覧や、おすすめの使い道も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
適性一覧
対人、カイロスダンジョン、異界ダンジョンでの適正をランク付けして紹介しています。
※SS:唯一無二、S:最適、A:使える、B:他に候補がいなければ、-:使わない。
対人の適性
全モンスター中トップクラスの基礎速度123という速度を生かした、ゲージアップ中心の戦い方が強力です。火ヴァンパイア(ヴェルデハイル)や水砂神后(バステト)と組み合わせて使いましょう。
アリーナ | 攻め | - | |
---|---|---|---|
防衛 | - | ||
ギルバト(占領戦) | 攻め | A | |
防衛 | - | ||
ワールドアリーナ | A |
使用例
カイロスダンジョンの適性
ヴェルデハイルとの相性が抜群ですので、ドラゴンダンジョンの適性があります。ただし、高速周回段階では候補から外れるでしょう。
巨人 | 安定 | - |
---|---|---|
高速周回 | - | |
ドラゴン | 安定 | A |
高速周回 | - | |
死 | 安定 | - |
高速周回 | - |
試練のタワーの適性
試練のタワーの適性はありません。
ノーマル | 手動 | - |
---|---|---|
オート | - | |
ハード | 手動 | - |
オート | - |
異界ダンジョンの適性
異界ダンジョン向きではありません。
レイド5F | 安定 | - |
---|---|---|
高速周回 | - | |
業火の魔獣 | - | - |
酷寒の魔獣 | - | - |
暴風の魔獣 | - | - |
光輝の魔獣 | - | - |
深淵の魔獣 | - | - |
評価
強い点
トップクラスの基礎速度
マーシャの覚醒後の基礎速度は、123と全モンスタートップクラスの数値です。スキルゲージアップの恩恵を受けるパッシブと、速度比例のダメージアップも速い基礎速度に合っています。
蘇生スキルとの相性が良い
「パッシブ:ライダー」の効果で、倒されても野獣から降りた状態で、バトルを続行します。このパッシブには再使用時間がありません。そのため、蘇生するとまたパッシブの効果が発動します。
弱い点
使える組み合わせが限られる
ゲージアップのできるモンスターとの組み合わせでないと強みを発揮できません。そのため、組み合わせが限られ、使い方が限定されてしまいます。
おすすめルーン
ギルバト/占領戦
ルーン構成 | おすすめオプション | |
---|---|---|
暴走(迅速)+刃 | 2番 | 攻撃速度 |
4番 | クリダメ | |
6番 | 攻撃(体力)% |
攻撃速度によってダメージが上昇するため、攻撃速度を重点的に上げましょう。攻撃速度を上げられる迅速ルーンまたは、サブオプションが厳選できる人は、暴走ルーンがおすすめです。
ステータス
ステータス情報
属性 | 火属性 |
---|---|
タイプ | 攻撃系 |
入手時のレア度 | 星5 |
ステータス
- | 最大ステータス |
---|---|
最大HP | 10710 |
攻撃力 | 801 |
防御力 | 626 |
攻撃速度 | 123 |
クリティカル率 | 15 |
効果抵抗 | 15 |
効果的中 | 0 |
この数値は、ルーン非装備時のものです。
スキル一覧
スキル1
守護者の槍 |
---|
相手を攻撃し30%の確率で2ターンの間攻撃速度を下げる。この攻撃は自分の攻撃速度が相手より速いほどダメージが上がる。 |
スキルレベル
- Lv.2 ダメージ量+5%
- Lv.3 ダメージ量+5%
- Lv.4 弱化効果発動率+10%
- Lv.5 ダメージ量+10%
- Lv.6 弱化効果発動率+10%
スキル2(ライダー)
迅速な連携 |
---|
野獣と共に相手を2回攻撃する。この攻撃は攻撃速度に応じてダメージが上昇する。野獣の攻撃は1ターンの間、相手の防御力を下げる。ライダーの攻撃は相手にかかっている弱化効果一つにつき、攻撃ゲージを25%ずつ奪い取る。(最大100%)(スキル再使用可能まで5ターン) |
スキルレベル
- Lv.2 ダメージ量+5%
- Lv.3 ダメージ量+5%
- Lv.4 スキル再使用時間-1ターン
- Lv.5 ダメージ量+10%
- Lv.6 スキル再使用時間-1ターン
スキル2
迅速な投擲 |
---|
自分の攻撃速度が速いほどダメージが上がる攻撃を行う。相手にかかっている弱化効果一つにつき、攻撃ゲージを25%ずつ奪い取る。(最大100%)(スキル再使用可能まで5ターン) |
スキルレベル
- Lv.2 ダメージ量+5%
- Lv.3 ダメージ量+5%
- Lv.4 スキル再使用時間-1ターン
- Lv.5 ダメージ量+10%
- Lv.6 スキル再使用時間-1ターン
パッシブ(ライダー)
ワイルドステップ |
---|
自分への攻撃ゲージ増加効果を50%上げ、攻撃ゲージ減少効果を50%下げる。さらにスキルにより自分の攻撃ゲージが上がる度に攻撃速度が15%ずつ、最大5回まで上がる。(効果自動適応) |
パッシブ
復讐心 |
---|
野獣から降りると最大体力が50%減少し、攻撃速度が15%下がる。また相手に与えるダメージが100%上がる。(効果自動適応) |
パッシブ(ライダー)
ライダー |
---|
倒れるほどのダメージを受けると野獣から降りてバトルを続行する。(効果自動適応) |