どの属性がおすすめ?
「スキル3:ズレた好意」は、相手の強化効果だけでなく、弱化効果を解除してしまいます。また、カイロスダンジョン等のボス相手に睡眠は効かないため、用途は対人に限られます。
対人でもとくに、効果効果を複数付与するモンスターに対して有効です。
主な役割対象は、「水砂神后(バステト)」「水仙人(雨師)」星4ですと「火アヌビス(クムヌ)」と「闇マーメイド(ベタ)」の組み合わせになるでしょう。
複数ターンの睡眠付与は魅力的ですが、発動率が50%で、抵抗される可能性まで考えると的中率は低めです。
運要素が強く、リスクが高いといえます。
ルーン構成 | おすすめオプション | |
---|---|---|
暴走+意志(集中) | 2番 | 攻撃速度 |
4番 | 体力% | |
6番 | 体力(防御)% |
スキル1の追加ターン獲得と暴走ルーンの追加ターン獲得の組み合わせ、でスキル3の回転率をあげるのがおすすめです。
属性 | 闇属性 |
---|---|
タイプ | サポート系 |
入手時のレア度 | ★4 |
- | 最大ステータス |
---|---|
最大体力 | 10050 |
攻撃力 | 681 |
防御力 | 626 |
攻撃速度 | 106 |
クリティカル率 | 15 |
効果抵抗 | 15 |
効果的中 | 0 |
走れ走れ |
---|
走り出して攻撃し、30%の確率で追加ターンを得る。 |
スキルレベル
フィーバータイム |
---|
2ターンの間、味方全体の攻撃力とクリティカル確率が上昇する。(スキル再使用可能まで4ターン) |
スキルレベル
ズレた好意 |
---|
自分の最大体力に比例したダメージを相手全員に与え、相手にかかった強化効果と弱化効果をそれぞれ50%の確率で除去する。それぞれの相手から除去した数だけのターンの間、対象を睡眠状態にする。(スキル再使用可能まで5ターン) |
スキルレベル
味方モンスターのクリティカル攻撃率が19%増加する。