闇ピクシー(カマリン)2次覚醒の評価とおすすめルーン
闇ピクシー(カマリン)2次覚醒の評価とおすすめルーンを紹介しています。各ダンジョンにおける適正一覧や、おすすめの使い道も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
適性一覧
対人、カイロスダンジョン、異界ダンジョンでの適正をランク付けして紹介しています。
※SS:唯一無二、S:最適、A:使える、B:他に候補がいなければ、-:使わない。
対人の適性
スキル再使用時間の増加に特化したスキル構成となっています。免疫のない相手には滅法強く、対人向けの性能です。
アリーナ | 攻め | - | |
---|---|---|---|
防衛 | - | ||
ギルバト(占領戦) | 攻め | A | |
防衛 | - | ||
ワールドアリーナ | A |
カイロスダンジョンの適性
カイロスダンジョン向きではありません。
巨人 | 安定 | - |
---|---|---|
高速周回 | - | |
ドラゴン | 安定 | - |
高速周回 | - | |
死 | 安定 | - |
高速周回 | - |
試練のタワーの適性
試練のタワー向きではありません。
ノーマル | 手動 | - |
---|---|---|
オート | - | |
ハード | 手動 | - |
オート | - |
異界ダンジョンの適性
異界ダンジョン向きではありません。
レイド5F | 安定 | - |
---|---|---|
高速周回 | - | |
業火の魔獣 | - | - |
酷寒の魔獣 | - | - |
暴風の魔獣 | - | - |
光輝の魔獣 | - | - |
深淵の魔獣 | - | - |
評価
強い点
スキル再使用時間の延長に特化
「スキル2:減速」は相手全体にスキル延長、「スキル3:生命吸収」は最大3ターンのスキル延長ができます。スキル再使用時間の延長は、対人戦で非常に強力です。
ステータスが優秀
2次覚醒後のステータスは星4モンスターよりも高く、星5モンスターと大差のないものとなっています。2次覚醒前の数値と比べると別格です。
弱い点
免疫に弱い
スキル再使用時間の延長は強力ですが、免疫でふせがれてしまします。強化効果解除のスキル持ちのモンスターと組み合わせると良いです。
スキル上げが大変
2次覚醒モンスターのスキル上げは、同じく2次覚醒した同モンスターでしか行えません。次元エネルギーに限りがあるので、スキル上げは大変です。場合によっては、デビルモンの使用も考えましょう。
おすすめルーン
占領戦/ギルバト
ルーン構成 | おすすめオプション | |
---|---|---|
絶望+意志 | 2番 | 攻撃速度 |
4番 | クリダメ | |
6番 | 体力(攻撃)% |
全体攻撃持ちのため、絶望ルーンとも相性が良いです。速度に特化したアタッカーとしてルーンを組むことをおすすめします。
ステータス
ステータス情報
属性 | 闇属性 |
---|---|
タイプ | 攻撃系 |
入手時のレア度 | 星2 |
ステータス
- | 最大ステータス |
---|---|
最大HP | 9390 |
攻撃力 | 801 |
防御力 | 604 |
攻撃速度 | 111 |
クリティカル率 | 15 |
効果抵抗 | 15 |
効果的中 | 0 |
この数値は、ルーン非装備時のものです。
スキル一覧
スキル1
スピリットボール |
---|
エネルギーの球体で敵を攻撃し、75%の確率で2ターンの間相手のミス発生率を上げる。 |
スキルレベル
- Lv.2 ダメージ量+10%
- Lv.3 弱化効果発動率+10%
スキル2
減速 |
---|
相手全体を攻撃し、2ターンの間攻撃速度を下げる。さらに80%の確率でスキル再使用時間を1ターンずつ延ばす。(スキル再使用可能まで3ターン) |
スキルレベル
- Lv.2 ダメージ量+10%
- Lv.3 ダメージ量+15%
- Lv.4 弱化効果発動率+20%
スキル3
生命吸収 |
---|
連続スピリットボールで相手を2回攻撃し、攻撃ごとにスキル再使用時間を延ばす。また与えたダメージの50%分体力を回復する。(スキル再使用可能まで3ターン) |
スキルレベル
- Lv.2 ダメージ量+15%