攻略記事

ブロックを消したときに起こること

前回は、ブロックの消し方を
主に解説しました。

今回は、そのブロックを進めたときに、
何が起こるのかを具体的に説明して
いきたいと思います。

1、勇者にモンスターを送り込める

このゲームの一番のキモである勇者退治。

その役割を担うモンスターを送り込んで、
勇者に攻撃を仕掛けることができます。


ブロックを消したとき、そのブロックに
描かれたモンスターが、勇者に送り
こまれます。


ブロックにニジリゴケの絵が描いて
あれば、ニジリゴケ。

ドラゴンの絵であれば、ドラゴンが
送り込まれます。



さらに、ここからがゲームを進めるために
有利になる法則です。

1度だけのブロック消しでは、送り込める
モンスターは1匹だけです。

しかし、連鎖を組んでコンボを発生させると
3匹も同時に送り込むことが出来ます


ですので、ゲームをするうえで、
連鎖を組まないと損なのです。

コンボについては、こちらで少し
取り上げています。

2、1段階上のモンスターブロックができる

ブロックはただ消えるだけではなく、一段階
上のブロックを一つ残していきます

この一段階上、というのが言葉では
説明しにくいですね。


段階って何よ?


まずは、こちらの画像を見てください。
パーティ編成画面です。



この画面に使われているキャラクターの背景色。
これがブロックの段階を表しています。

この例で言うと、

アメリカニジリゴケ、黄色、1
デスガジガジ、青色、2
トカゲナイト、赤色、3
きれいなデーモン、緑色、4
ブラックドラゴン、紫色、5

に、なります。


モンスターは編成画面で差し替えできるの
ですが、色と段階は差し替えできません

また、段階によって、入れられる
モンスターも決まってきます

例えば、ドラゴンが強いからと言って、
ドラゴンばかりを並べることは
できません。

ブロックが消えるとどうなるの?


ちょっと、前提知識が長くなりましたが、
ここからが本題です。

ブロックが消えると、その一段階上の
ブロックを一つ残して消えていきます。

つまり、黄色のブロックを消したら、
2番目の青色ブロックが、青色ブロックを
消したら、3番目の赤色ブロックが
一つだけ現れます


3つ繋げると消えるけど、新しいものが
一つできる。こんなイメージですね。

〇:黄色 □:青色 △:赤色

○○○ ⇒ □
□□□ ⇒ △


ですので、消せば消すほど強い
モンスターが生まれやすくなります。


さらに、下の写真を見てください。



これは、ゲーム開始直後の写真なのですが、
4段階目の緑と、5段階目の紫はありません。

この2つのブロックは最初から出てくる
ことがなく、プレイヤーがブロックを
消すことでしか現れません

そのため、ブロックを消して、どんどん
段階が上のブロックを増やしていかないと、
強力なモンスターも現れなくなります。


特に、5段階目の紫色は強力です。
その特徴は改めてまとめたいと思います。
このページのコメント