攻略記事

ニィロウパは強いんだけどつまらないのが問題だよな




384:旅人さん
にろたそ好きだから二凸引いたんだけど開花パつまんなすぎて使ってなくて悲しい
完凸していい?
蒸発アタッカーするなら遺物は夜蘭と一緒で水2水2になるの?

▼ 388:旅人さん
>>384
どう言うところがつまらない?
引く気満々だから知りたい。。

▼ 392:旅人さん
>>388
ダメージの天井が見えてるからじゃね
熟知は厳選楽だし羽花のサブオプ熟知を伸ばしたところでダメージに大きな差が生まれる訳でもないから聖遺物育ててダメージ伸ばしてく楽しみがまるでない
初心者向きだよマジで
反応パのほうが普通に楽しい

▼ 399:旅人さん
>>392
ありがとう!!
判断が難しいな
逆に雷電ナショナルみたいな雑に強い螺旋パを1セット作りたいから自分のニーズにはあってそうなんだけど何か引っかかるな

389:旅人さん
白ポ入れて開花バフ100%追加の方が強いぞ

391:旅人さん
開花も超開花も音はショボイし攻撃感無いしつまらんよな

393:旅人さん
ニロは元素反応に干渉できるある種チートなんだけど
面白いかは他の人が言ってる通りだな

394:旅人さん
開花反応だと超開花はつまらんな
単体だし見た目もよくわからん

406:旅人さん
ニロパの育成調べたけど天賦1でいいって相当つまんなそう

92:旅人さん
ニィロウひくのはないわ
フォンテーヌでインフレした水キャラたちがくるのになぜニィロウなんだ

▼ 101:旅人さん
>>92
どう考えても豊穣核は変えが効かねえだろ
あいつは水キャラというより豊穣核キャラ

▼ 121:旅人さん
>>101
豊穣が強いなら人権だがTAにおいて豊穣なんて全くおらん
せいぜいキャラ貧の稚魚がお手軽に使えるってだけ

むしろ極まれば夜蘭のサブアタになってんだからそんな枠すぐ消える

▼ 132:旅人さん
>>121
TA勢なら引かなくていいんじゃない?
複数戦での手軽さと爽快感が売りなんだし
まあ、TA勢は全キャラ完凸してるのが当たり前だと思うけど

▼ 143:旅人さん
>>132
つまり引く必要はキャラ貧稚魚以外なしってことやね

▼ 153:旅人さん
>>143
いや、TAやるなら将来性あるニィロウは当然引いておかなきゃいけないだろ

▼ 105:旅人さん
>>92
スメールも大してインフレしなかったし何より唯一無二の性能してるから確保して

107:旅人さん
そもそも豊穣自体いらないのがね……

▼ 112:旅人さん
>>107
複数戦ではトップクラスの使いやすさと火力だと思うんだけど

▼ 127:旅人さん
>>112
螺旋レベルなら超開花か烈開花で物足りるんだ
あと最近ボス螺旋多いし

108:旅人さん
豊穣はもはや開花とは別物

110:旅人さん
ニロたそは唯一無二
逆に言うとニロパやる気ないなら引かなくて良い

119:旅人さん
ニィロウがかわいいから引く
それだけだよね
ぶっちゃけ超開花が強いから必須レベルでは無い

133:旅人さん
ニィロウは性能的には欲しいとはならんタイプやと思ってたけど胡桃にしても綾華にしてもアタッカーは決められた編成でしか基本使わんしな

逆に選べる編成の選択肢が多い配膳のが珍しい方だし普通に引け引け

135:旅人さん
ニロパはダメソ草によりがちだからじゃあナヒ八重激化のほうが使いやすいなってなる
水で熟知参照アタッカー来たらまた違うかもしれんが


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1680620899/

このページのコメント