さんぱず攻略記事

三国志パズル大戦の基本ルール

パズルと連撃



三国志パズル大戦はパズルRPGというジャンルになり、戦闘では画面下に配置されたユニットを動かします。
ユニットは縦か横で3体以上を揃えれば消えて、各色にあった武将が攻撃を行います。
さらに5体以上を揃えて消せば、敵全体へも攻撃可能です。
斜めは揃えても消えませんのでご注意を!!


さらにユニットを次々に消すことで連撃が起こり、攻撃力が上昇していきます。
連撃は発生すればするほど攻撃力が増加するので、平均で4~5連撃は出せるように練習しましょう。

また一番画面の左に配置した大将武将にはそれぞれ決められたボイスが用意されております。
最大10連撃分までボイスがありますので、がんばって各武将のアツい声を聞いてみて下さい。

ユニットの意味

ユニット 勢力 備考
魏の武将の攻撃
呉の武将の攻撃
蜀の武将の攻撃
漢の武将の攻撃
群の武将の攻撃
部隊の体力を回復

おまけ

パズルRPGといえば有名なゲームとして「パズル&ドラゴンズ」(以下、パズドラ)があるかと思います。
パズドラのマス目は6×5の30個のマス、三国志パズル大戦のマス目は7×5の35マスになりますのでその分、連鎖も起こりやすくなります。

またこれは体感になりますがパズドラと比べて斜めのユニット移動が比較的にし易い印象を受けます。
キャラクターボイスを聞くためのCygames側の配慮になるのでしょうね。
このページのコメント