サマナーズウォー攻略記事

【サマナーズウォー】巨人ダンジョン攻略【オート10階まで】



カイロスダンジョンは大きく分けると
2種類』の意味があります!
覚醒素材集め:魔力、各属性ダンジョン
ルーン集め:巨人、ドラゴン、死のダンジョン

どちらもモンスター育成にとって重要なポイントです。覚醒をすると新たなスキルを覚えたりしますし、強いルーンを装備すればそれだけステータスが強くなるからです。この攻略記事では、巨人ダンジョンの攻略方法をご紹介します。

注意点として、攻略の指針を理解すれば最終的には10階オートクリアまで行えるようになりますが、モンスターのレベルやルーンの強化具合などによって自分がクリアできる階層が変わってくるため、地道に1つの階層ずつオートでクリアできるようになっていきましょう。手動だとオートより1~2階上の階層を回せると思うんですが、ルーン集めは永遠に続きます。やはりオートで回せる階層の周回が1番かと思います。

また、パーティ属性によって得意不得意があるため、後半(8~9階)で詰まった方は案外コンティニューを駆使してそこを突破すれば次の階層は簡単ということもあります。臨機応変にいきましょう!

巨人ダンジョンについて(概要)

道中についての整理

道中では
①低耐久・高火力のクリスタル
②高耐久・低火力の属性ゴーレム
が出現します。

各階層の3ステージ目は中ボス扱いとなっていて、通常より大きいゴーレム(状態異常耐性あり)と2体のクリスタルが出現しますが、基本的に道中の雑魚キャラと同じ扱いで構いません。

まず、クリスタルは意外と強烈なダメージ(全体攻撃)を叩き出してきます。ただ、非常に柔らかい(倒しやすい)。そして、ゴーレムは全体凍結技を使ってきたりします。ただ、威力はない(対策しやすい)。事故りやすいパターンとしてはゴーレムの凍結でこちらが動けない間に複数のクリスタルの高火力ダメージでパーティの1部が崩壊した時などがあります。

手動の場合はクリスタルを優先(防御デバフ+高火力1~2発くらい?)して倒せばおそらく事故らないかと思います。ただ、あくまで今回はオートクリア目線で書いていきます。攻略手法としては主に3つ。

①全体高火力でおしきる
②防御バフ(or攻撃デバフ)を組み込む
③※全体スタン系で行動抑制する

①に関しては最終的にみんなが選ぶ手段です。というのもクリアが早くなる=周回(何度も回ってルーン集めに励むこと)が楽になるからです。最も多いのが最強の火力役と名高いジョーカー(風)(ルシェン)を採用した型。育成のしっかりしたルシェンがいると彼の全体高火力スキルが発動すればほぼ無条件に1ステージ終わります。対人でも使える彼ですが巨人でも非常に愛用されています。またルシェンでなくても、ある程度の全体攻撃持ちや連続攻撃持ちであれば、クリスタルが低耐久のこともあり、ゴーレムだけ瀕死で残る(クリスタルは全滅)といった局面を作ることができ、ゴーレムだけなら安定して突破できるかと思います。

②全体火力を持っていない人はこれがおすすめ!非常にお手軽に作れます。そして今回紹介するのはこちら。基本的には防御と攻撃のバフを同時にこなすピクシー(風)ミスティックウィッチ(水)をパーティに組み込む感じになります。攻撃があがれば相手を倒すのが早くなり結果として攻撃を受ける回数は減りますし、防御が上がれば攻撃を受けてもダメージをほとんど受けなくなります=つまり安定します!注意点としては、道中の敵は攻撃速度がかなり遅いですが、それでもバフスキルをスキルマにし、ある程度の速度にしてあげないと、バフをかけないで殴られパーティが崩壊することがあります。

ボスについて整理

道中をクリアできるようになることとボスステージをクリアできるようになることはかなりレベルが違います。その上で以下の話をお読みください。

ボスステージでは、・巨大なゴーレム(中ボス以上)
・2体のクリスタル(道中とは別物)
が出現します!!

このクリスタルは攻撃をしてきませんがボスをサポートする動きをしてきます。階層によって違うのですが、基本的にはボスに攻撃バフをかけたり、こちらに防御デバフをかけたり、スタンを撒いてきたり。非常にやっかいです。

そしてボスは主に以下の行動をします。

・合計7回攻撃を受けると単体反撃
・強烈な単体攻撃
・強烈な全体攻撃

基本的な敵の構成としては、ボスが動く前にクリスタルがサポートで場を整え(攻撃UPや防御ダウンなど)、圧倒的な威力の攻撃でこちらを半壊させる。その際、攻め急ぐと強烈なカウンターがとんでくるというような感じになります。

攻略例

もっともお手軽なものをご紹介します。
まず、攻略の要点をまとめます。

【道中クリアの鍵】
①火力役(耐久も上げたい)②回復(ノーダメは難しいため)③防御バフ(対クリスタルの攻撃)
④攻撃バフ
(倒す時間を早める=攻撃被弾回数を減らす)
⑤防御デバフ
(倒す時間を早める=攻撃被弾回数を減らす)

【ボスクリアの鍵】
①火力役(耐久も上げたい)②回復(ノーダメは難しいため)③防御バフ(or攻撃デバフ)
(一撃死を防ぐため)④攻撃バフ
(一撃の重みUP=カウンター対策)
⑤防御デバフ
(一撃の重みUP=カウンター対策)
⑥ボスにかかっているバフ解除
(一撃死を防ぐため)
⑦味方にかかっているデバフ解除
(一撃死を防ぐため)
⑧速度バフor速度デバフ(回転率UP)

上記をなるべく多くこなすような構成ならいいわけです。速度バフ(or速度デバフ)に関してまだ言及していませんが、これは好みが分かれるところ。あった方が圧倒的に安定すると個人的には思っています。というのも、速度差が広がるということは「スキル最使用時間が回復するのが早くなる」「攻撃回数が増える」「攻撃被弾回数が下がる」と非常に沢山の効果があるためです。

役割が非常に沢山ありますが、無課金で集められるモンスターでさえ複数の役割をこなせるモンスターが非常に多いため、思っているより簡単にパーティには作れるかと思います。むしろ、この役割をどれだけ重複できるかがオート安定の鍵かと思います(例:バフ解除役を一体しか入れれなかった場合、そいつがバフ解除ミスった瞬間に事故の可能性が非常に高くなる)。

攻略おすすめモンスター

ピクシー(風):③④⑧+α】
複数の役割をこなすことはもちろん、攻撃ミス発生率を上げるデバフも優秀ですし、そもそも試練の塔などでも使えるしで、1番オススメしたいモンスター。

ミスティックウィッチ(水):③④⑥+α】
風ピクシーにならぶオススメモンスター。バフ+解除スキルならピクシー(風)よりこちらでしょう。また、火力はないに等しいはずなのに、持続ダメージを付与できるため[color:#FF0000{ダメージソースにもなる]]ところがポイント高いです!

グリフォン(風):③⑤⑧+α】
デバフ役の筆頭候補。何度もいいますが、パーティの回転率を上げるのは非常に大切です。また、風属性の攻撃力を上げるリーダースキルもパーティ次第では採用候補!!

ベアマン(光):②+α】
意見が割れます。上級者になると使わないという方もいらっしゃいますが、そのレベルの上級者になるのは非常に時間がかかるため、私は育成をオススメします。また、試練の塔では最後まで回復+挑発が役に立つため、私は☆6にして後悔していません。

イヌガミ(光):②⑤⑥+α】
ベアマン(光)に並ぶ回復役筆頭候補。通常攻撃にデバフ付というだけでお得なのに、バフ解除、さらにはゲージアップ持ちと非の打ち所がないです。対人対戦でもかなりお世話になるので、対人も同時に育成したい場合はこちらのがオススメ!

放浪騎士(光):③⑤+α】
攻撃と防御のデバフ持ちということで非常に使いやすいだけでなく、パッシブスキルの味方ダメージ軽減が優秀です。ダメージカットはルーン強化の甘さをカバーしてくれますし、初心者にはオススメです。最近は見かけにくくなりましたが、昔はアリーナでエース級の採用率でした!

ガルーダ(水):②④⑦+α】
デバフ解除といったらこいつでしょう。回復こなして、味方の回転率上げて、スタンも結構してくれて。しかも、他のカイロスダンジョンや試練の塔、対人、全てに使えるとかいう恐ろしい子

リビングアーマー(風):①⑤+α】
火力役筆頭候補。ゲットしやすいのにかかわらず非常に強いです。防御を上げればあげるほど火力がでるとか、耐久力のあるアタッカー代表といわざるを得ません。ただ、その火力を出すためにはクリダメを非常に上げないといけないです。ということはクリ率も上げないといけなく、クリ率UPのバフ役を採用する枠などないに等しい巨人ダンジョンでは初~中級者には扱いづらいかもです。

攻略例



役割合計:②②③③③④④⑤⑤⑥⑥⑧⑧
光ベアマン
風グリフォン
光イヌガミ
風ピクシー
水ミスティックウィッチ

このパーティでは、攻撃バフ解除役を2体にし、味方防御バフも2体にすることでさらなる安定性を確保(※ゲットしやすい火力役を思いつかなかった←)しています。アタッカー採用よりも多少時間かかりますがお勧め!

また、一撃死のラインですが通常攻撃より一段高いと壊滅的なダメージを受ける印象です。つまり、防御デバフ受けた状態で攻撃を受ける(=相手の攻撃が1段強い)だとか、攻撃バフ状態の巨人の一撃を無防備に受けるとかですね。逆に言うと、相手に攻撃バフあっても味方が防御バフ状態だったり、相手に攻撃バフと攻撃デバフが同時についているときは意外とダメージ低いです。上記攻略例では、その一撃死のラインを絶対超えないよう意識してあります。







オート10階攻略構成のルーン例です。☆5以上で固めたいですね。最初は無理だと思うかもしれませんが、低階層から地道に頑張っていると意外といつのまにかルーン沢山持ってますよ!(ただし、☆6ルーンは6階からしか落ちない模様。ショップで☆6体力%系のルーンがあったら迷わず買いましょう)

他攻略

【ダンジョン名】巨人10階
【クリア時間】6分程度
【パーティ】アーマン、ベラデオン、メイガン、シェノン、バナード(☆に関しては、下記のステータスを満たせればよいため省略。つまりステータスが満たせれば☆5でよい)
【備考】
サイト攻略例を実践。巨人で最低限必要な耐久力の目安について追記しておきます。
風属性(シェノンなど。HP15000、防御700)
光、水属性(メイガン、ベラデオンなど。HP21000、防御800)
この水準を下回ると事故が多発すると思います。ただし、アタッカー主体のパーティを用いて即効で巨人を倒せる場合は、この限りではありません。上記巨人10Fパーティでシェノンの代わりにコナミヤを採用すれば、ドラゴン8Fは可能でした(タワー破壊でクリア時間7分)。ただし、巨人10Fよりも、ドラゴン8Fの方が必要なステータスのハードルはかなり高くなります。

――――――――――――――

【ダンジョン名】巨人10階
【クリア時間】4分前後
【パーティ】Lバナード、コッパー、シェノン、コナミヤ、ベラデオン
【備考】バナードのみ☆5 あとは6です。

――――――――――――――

【ダンジョン名】巨人10階
【クリア時間】4分半前後
【パーティ】☆6水戦大象、☆6水リザードマン×2、☆6コナミヤ、☆5バナード
【備考】水ゾウのステータスはHP38000、攻撃800、防御750、速度121。HP減らして速度上げたほうがいいかもしれない。

――――――――――――――

【ダンジョン名】巨人10
【クリア時間】4分弱
【パーティ】バナードL、アーマン、風イフリート、メイガン、シェノン
【備考】無課金テンプレのベラデオンの代わりに風イフリート入れたら2分ほど時間を短縮できるようになりました。シェノン以外星4ですが、かなり安定しています。 リーダスキルは、風イフリートの攻撃力を少し上げるために、バナードにしています。アーマンリーダでもあまり変わりませんが。 無課金テンプレパーティだと、ベラデオンのスキルがメイガンとバナードとダブってて、いつもあまり役に立ってなかったので、ベラデオン抜きでやってみたら問題なかったです。道中は、風イフリートとシェノンの2人がスタンをばら撒いてくれてあまり攻撃を受けないので、回復は、アーマンで十分でした。【ダンジョン名】巨人10F
【クリア時間】約5分
【パーティ】☆6絶望アカシス、☆6暴走アーマン、☆6迅速バナード、☆6絶望シェノン、☆6絶望ブリアン【備考】
95%以上の成功率です。アカシスのリーダースキルで抵抗上げているのでアーマン以外死にません。まぁアーマン死んでも直ぐブリアンで復活します。

――――――――――――――

【ダンジョン名】巨人10階
【クリア時間】4分
【パーティ】☆6風守護羅刹、☆6風シルフィード、☆5バナード、☆5シェノン、☆5ベラデ
【備考】『 参考URL

――――――――――――――

【ダンジョン名】巨人10階
【クリア時間】4分半
【パーティ】☆6オロチ迅速刃
☆6ブリアン絶望集中
☆6ベラデ暴走元気
☆5シェノン絶望元気
☆5バナード迅速元気
【備考】
成功率9割シェノンが激励サボると事故ります

――――――――――――――

以上です。こういったテンプレ以外にも
吸血ラマゴスでクリア方法 』なども当サイトでは紹介しています。色々な攻略方法があり、本当にサマナーズウォーは面白いです!!笑

お礼

カイロス(巨人・ドラゴン)攻略情報収集場では非常に様々な意見ありがとうございました。
このページのコメント