サモンズボード攻略記事

サモンズボード完全攻略データベース非公式wiki

終焉の闇【攻略】

はじめに

今回ははじまりの門より「終焉の闇」の攻略をしていきます。
ドロップ率は極々稀なようですが、激レアで強力なナイトメアカオスのドロップを狙えます。
充分に強い方は、経験値フィーバー持ちのピクシーを
リーダーにしてのランク上げにもおすすめです。
※ただし現行のノーマルダンジョンのラストなので舐めてるとやられます。
リーダースキルの御三家、騎士、コカトリスのコンボ攻撃の
威力を高めるリーダースキル等で火力を上げて短期決戦がおすすめです。
もしティアマト光ノルンサキュバス(または進化後だとなお○)
を持っている方はリーダーにして闇ダメージを減らすという方法もあります。

エリアの敵の構成

1戦目:ダークガルム×3
2戦目:ダークフェアリー×3
※稀にプラグリワールアメリオール出現
ボス:ナイトメアカオス

ボスの使うスキルは?

:ナイトメアカオス
ナイトメアカオスは現状のラスボスだけあって攻撃力が高いです。
下記の様にステータス異常など多彩な攻撃を仕掛けてきます。
シャドウサンダー:全体に闇属性ダメージ
毒の霧:毒状態となり、2ターンダメージを受ける。
パラライズ:範囲スキル次ターン攻撃不能(スキルも使用不可)
暗黒の波動:ノックバック付きの範囲攻撃
混沌の闇:2ターン攻撃力ダウン
束縛の波動:広範囲を次ターン攻撃不能(スキルも使用不可)

行動パターン

三方攻撃の構え:シャドウサンダー
四方攻撃の構え:毒の霧
五方弱化の構え:パラライズ
五方攻撃の構え:暗黒の波動
五方憤怒の構え(弱):混沌の闇
六方逆鱗の構え(弱):束縛の波動
<要注意>束縛の波動は要注意。四隅以外は回避不能
下手すると全員マヒでぼこられます。

短期決戦で決めましょう

ここまで紹介した通り、攻撃パターンが豊富です。
戦闘が長引くとまずやられます。
闇属性やHPの多いモンスター等を一体入れるなどして盾にして1,2戦目
でスキルをためておくと非常に有利です。
逆にここまで進めている方は1,2戦目は簡単に倒せてしまうと思われますので
やじるしのない場所に移動させ戦闘を長引かせてスキルをためましょう。
障害物がある場合は1戦目にて以前紹介した安全なスキルため【サンド荒野】の方法が
狙える場合もあります。
攻撃は最大の防御、光属性のモンスターを入れて一気に勝負をかけるのもありです。
ただし数ターンでやられる恐れがありますので取り囲んで一気にコンボのラッシュをかけましょう。
スキルを温存している際にパラライズ、束縛の波動を受けて
使わずにやられてしまわない様に早めに使うのをおすすめします。
画像など追加してまた更新します。
このページのコメント