攻略記事

【ディグディグDX】攻略データベースに戻る

【Tips】オススメカード・デッキ構成【ディグディグDX/Pocket Mine 2 JP】

このページでは「ディグディグDX」のオススメカードやデッキ構成についてまとめています。

※ここに挙げたカードやデッキはあくまで一例なので、ご参考までに。他に有用なデッキ構成等があればコメント欄までお願いします。

基本Tips

デッキについて

  • デッキとは、キャラ・ギア・カードのプリセットのことです。ステージごとに用意されている「固定デッキ」と、プレイヤーが自由にカスタマイズできる「カスタムデッキ」があります。
  • ステージごとの「固定デッキ」ではキャラ・ギアは変えることが出来ず、カードは手持ちの中からランダムで決まります。(キャッシュを消費してシャッフル可)
  • 「カスタムデッキ」ではキャラ・ギア3種・カード3種を自由に設定できますが、2時間に1回しか使えません。(ルビーを消費してすぐに使うことも可)
  • 同じキャラ・ギア・カードを複数のデッキにセットすることはできません。
  • プレイヤーレベルが5になると最初の「カスタムデッキ」がアンロックされ、以降レベル20、40、60、100でひとつずつアンロックされます。(最大5デッキ)
  • 上記レベルを待たずに、ルビーを消費してアンロックすることも可能です。(レベル差分×1のルビーが必要)
※デッキ使用の待ち時間中にデッキをタップすると、確認なしでルビーが消費されるので注意しましょう。

カード入手手段まとめ

  • ショップでカードパックを購入
  • 特定条件で発生するスペシャルオファーで購入
     ・ゲーム開始時(レジェンドカード×5+αが400円くらい)
     ・プレイヤーレベル50/70達成時(レジェンドカード×25が1400円)
     ・プレイヤーレベル90達成時(レジェンドカード×50が2400円) など
  • フレンド数達成報酬(招待報酬)で獲得
  • プレイヤーレベルアップ時の報酬で獲得
  • 道中の宝箱から稀に出現
  • ゴールの宝箱から出現
  • キューブを消費して直接生産(クラフト)
     ・[N]カード:必要キューブ×40
     ・[R]カード:必要キューブ×100
     ・[P]カード:必要キューブ×400
     ・[L]カード:必要キューブ×1600
  • コレクションコンプ報酬
     ・[N]コレクション1セット:[N]カード×1
     ・[N]コレクション3セット:[R]カード×1
     ・[R]コレクション1セット:[R]カード×1
     ・[R]コレクション3セット:[P]カード×1
     ・[P]コレクション5セット:[L]カード×1

など

カード合成まとめ

  • 同じカードを2枚以上所持している場合、合成して強化(★の数が増え、効果がアップ)することができます。(キャッシュを消費)
  • 合成に必要なキャッシュは、カードのレアリティが高い/★の数が多いほど高くなります。
  • 最大で★10まで強化できます。
  • 不要なカードは、2枚以上所持している場合に限り、「リサイクル」してキューブに変換できます。

カードクラフト(生産)まとめ

  • クラフトに必要な「工場」はプレイヤーレベル10でアンロックされます。
  • [N]や[R]のクラフト費用はかなり安価で、[N]なら400キューブ、[R]なら1000キューブで★10に出来ます。([L]は1個作るだけでも1600キューブ必要)
  • 序盤はまず、役に立つ[N]や[R]の★10を目指すことをオススメします。
  • 元手となるキューブは、とりあえずはフレンド数達成報酬(招待報酬)で調達するのがてっとり早いです。
  • それ以降は、不要なカード/ギアのリサイクルなどでキューブを稼いで地道に生産しましょう。

金稼ぎ用デッキまとめ

キャッシュを効率良く稼ぐためのデッキのまとめです。

【序盤~】メタル連鎖特化デッキ

  • カード1:[R]もっとメタル★10
  • カード2:[R]メタル爆発★10
  • カード3:[R]メタルセールスマン★10または[L]メタルマニア★1~
  • ギア:メタル出現率アップ/メタル透視など
  • キャラ:アフロマンなど

序盤から組みやすい手頃なデッキで、メタルを少し掘るだけで広範囲の誘爆を起こすようになります。浅い深度から頻出するメタルがメインなので安定感があり、プラチナベースの構成にも負けない程の稼ぎになることもあります。「メタル透視」のギアがあると効率良く回収できるのでオススメです。

終盤は「[R]もっとメタル」「[N]メタル爆発」「[L]ダブルメタル」に統合することで、さらに1枠空けられます。

▲メタル連鎖特化デッキ構成例 → YouTubeで見る

【中盤~】プラチナ爆弾特化デッキ

  • カード1:[L]プラチナ爆弾★1~
  • カード2:[R]プラチナセールスマン★10または[L]プラチナマニア★1~
  • カード3:[N]もっと爆弾BOX★10または[L]スーパー爆弾★1~
  • ギア:爆弾BOX出現率アップなど
  • キャラ:アフロマンなど

爆弾の引き次第では「[L]★1×3」の構成でも10k以上稼げます。逆に、引きが悪ければあまり稼げない場合もあります。

「[L]プラチナ爆弾」が手に入るまでは、クリスタルやメタルなどで代用しても良いです。

※プラチナブロック自体は深層からしか出現しませんが、プラチナ爆弾は爆弾BOX扱いなのでステージ全域で出現します。

▲プラチナ爆弾特化デッキ構成例 → YouTubeで見る

【終盤~】プラチナラッシュ特化デッキ

  • カード1:[L]プラチナラッシュ★1~
  • カード2:[R]プラチナセールスマン★10または[L]プラチナマニア★1~
  • カード3:[P]BOXレーダー★1~、手榴弾/爆弾などの広範囲破壊が可能なもの
  • ギア:BOX透視、手榴弾パワーアップ、爆弾強化系、効果時間アップ、など
  • キャラ:アフロマン、ディグトロン2000、サムなど

プラチナラッシュはプラチナが出現する階層まで進まないと出現しないので、プラチナ爆弾より上級者向けです。200mくらいからが本番になるので、それまでは下に掘ることを優先してピッケルを温存しましょう。

カード3の枠とギアは、道中やラッシュ効果中になるべく広範囲を破壊できるものを選ぶと良いと思います。

※プラチナラッシュ自体の出現率がかなり低いので、稼げる額はプラチナ爆弾デッキ以上にバラつくかも知れません。

▲プラチナ爆弾特化デッキ構成例 → YouTubeで見る

【終盤~】プラチナランダム入手特化デッキ

  • カード1:[R]プラチナセールスマン★10または[L]プラチナマニア★1~
  • カード2:[R]プラチナ爆発★10
  • カード3:[N]もっとプラチナ★10
  • ギア:プラチナランダム入手確率アップ
  • キャラ:アフロマンなど

ギア効果のプラチナランダム入手を主軸にしたデッキです。プラチナランダム入手は、すべてのブロックを破壊した時に確率でプラチナが出るようになります。確率が高くなればなるほど常時プラチナラッシュのような状態に近づくので、かなり稼ぐことができます。

最終的にはカード2&3枠を[L]ダブルプラチナに統合し、[L]スーパー爆弾などで掘削範囲を広げるとさらに稼げます。海外版であれば[L]Super Rigging Blastとの組み合わせも効果的です。

※プラチナランダム入手の効果はレジェンドギア限定ぽいので、デッキ構成難度はそこそこ高いです。

▲プラチナランダム入手×プラチナ爆発デッキ構成例 → YouTubeで見る(※動画は海外版「Pocket Mine 2」のものです)

【中盤~】コレクション集め兼用デッキ

  • カード1:[N]トレジャーBOX★10
  • カード2&3:[R]コレクションBOX★10、[R]ボーナス鉱石BOX★10、[L]コンボBOX★1~、[R]メタルセールスマン★10などの中からお好みで
  • ギア:ボーナス鉱石+、トレジャーBOXアップ(※1)、コレクションのレア度上昇(※2)など
  • キャラ:ジェーンなど

トレジャーBOXを増やしてコレクションを集めるデッキです。「[R]ボーナス鉱石BOX」「[L]コンボBOX」を入れるとトレジャーBOXから大量のゴールド(単価5キャッシュのメタル)が出るので、「[R]メタルセールスマン」と併用することでキャッシュもかなり稼げます。コレクション集め寄りにするなら、箱から出るコレクションのレア度を上げる効果を持つギアがオススメです。

※1ギアの「プラチナBOXが○%アップ」というのがトレジャーBOXのことっぽいです。(たぶん)
※2ギアの「コレクションが○%の確率でゲットできる」というのは、「BOXから出るコレクションのレア度が○%の確率で上がる」が正しいようです。(英語表記:「Boost rarity of Artifacts drop by ○%」)

▲コレクション集め兼金稼ぎデッキ構成例 → YouTubeで見る

↑はトレジャーBOXを増やしつつメタルも集める例です。

▲レアコレクション集めデッキ構成例 → YouTubeで見る(無音です)

↑は完全にレアコレクション集めに特化した例です。ギアにこのくらいレアブーストを積むと[N]より[R]や[P]の方が多くなります。この回は獲得コレクション53個で、内訳は[N]3[R]36[P]14[L]0でした。

深度重視にオススメのカード・ギアまとめ

下記は堀り深度重視時のオススメカードやギア効果のまとめです。単品で有用なものも多いので、デッキではなく単品で紹介しています。

※デッキとしては、上記金稼ぎ用デッキで挙げた「メタル連鎖特化デッキ」でもかなり深く掘ることができます。

【序盤~】[R]ドリルパワー★10

「[R]ドリルパワー」は★1だと効果が薄いですが、★10まで合成すると1個のドリルで11~12回掘れるようになります。ドリルの引き次第では何もしなくてもどんどん下まで掘っていけます。

【序盤~】[L]スーパー爆弾/[N]もっと爆弾BOX/(ギア)爆弾BOX出現率アップ

爆弾はBOXの中では特に使いやすく、硬い岩も砕ける威力を持つので深い階層でも有効です。爆弾BOXの数が増えるだけでかなり楽になります。

【終盤~】[L]スーパー手榴弾/(ギア)手榴弾パワーアップ

手榴弾は通常状態だと空中爆破が多い/爆破範囲が狭いなどの理由で少々使いにくいです。が、ギアの「手榴弾パワーアップ」(個数ではなく、爆発範囲が広がる)と併用すると非常に使いやすくなります。

【序盤~】カーボン爆発&出現率アップ/メタル爆発&出現率アップ/(ギア)同種の出現率アップ効果

カーボンとメタルは浅い階層から出現し、かつ1hitで掘れるので、出現率を上げて爆発属性を付与すれば連鎖でかなりピッケルの節約になります。爆弾の代わりのような使い方が出来ます。

【中盤~】[N]パワフルモード

効果時間中は「壊れないブロック」以外のすべてのブロックを1hitで破壊できるようになります。硬いブロックが大量に出現する深層では非常に有効です。

【序盤~】[P]BOXレーダー/(ギア)BOX透視

近くのBOXの位置がわかるようになります。特にキャラがアフロマンの場合、BOXからの手榴弾が非常に強力なので相性が良いです。宝箱はBOX扱いではないので見えません。

【序盤~】(ギア)岩透視

近くの「岩」(破壊に2hit以上必要なブロック)の位置がわかるようになります。硬い岩でのピッケル消費を抑えることができます。壊れないブロックは見えません。

【序盤~】(ギア)壊れないブロック透視

近くの「壊れないブロック」の位置がわかるようになります。こちらも余計なピッケル消費を抑えられます。

深度重視デッキ構成例

▲深度重視デッキ構成例 → YouTubeで見る

  • 構成:パワフルモード★10、ドリルパワー★10、ダブルメタル★3
  • ドリルの縦掘りを主軸に、間をメタルの爆発とパワフル、岩透視などで補う構成です。動画のときはかなり運が良い方ですが、だいたい400m前半~中盤くらいは掘れてます。
※動画のキャラはペニーなので特殊能力なしです。より深く掘るにはアフロマンやスヴェン、エイリアンあたりがいいと思います。

ドリル特化デッキ構成例

▲ドリル特化デッキ構成例 → YouTubeで見る

  • 構成:スーパー爆発ドリル★4、ドリルパワー★10、ドリルBOX★10、BOX透視ギア、ドリル強化系ギア
  • ドリルに特化した構成です。スーパー爆発ドリルの強化がまだ4ですが、これでも600m↑掘れます。深層のカチカチ岩ラッシュに弱いので、ドリルは1種にして爆発強化手榴弾か爆弾と合わせた方が伸びるかも知れません。

オススメキャラざっくりまとめ

とてもオススメ

  • アフロマン(50ルビー):種類問わず、BOXを壊すと手榴弾が2個出ます。ピッケルを消費しない「トレジャーBOX」でも手榴弾が出ます。他キャラに比べ圧倒的に便利です。最低限このキャラを入手するまではルビーを温存しましょう。
  • ジェーン(50ルビー):トレジャーBOX破壊時に出現するコレクション数が1個増える場合があります。コレクション収集デッキに。
  • 騎士ペニー(50ルビー)またはアジズ(75ルビー):ギア収集担当。鍵は貴重なので、できれば宝箱はこのどちらかのキャラで開けましょう。騎士ペニーは確率でギアのレアリティ上昇、アジズは確率で宝箱の報酬×2です。お好みで。

そこそこオススメ

  • ゴブリン(30ルビー):すべての鉱石の売却額が20%増えます。カードの売却額ブースト効果とも併用可能です。
  • ディグトロン2000(20ルビー):常時マグネット効果が発動し、アイテムを自動的に回収できます。掘りに専念できるので、特に「プラチナラッシュ」効果中などの鉱石を回収している暇がないときには役立ちます。20ルビーと安価なので、とりあえずキャラを増やしたい時にも。
  • スヴェン(100ルビー):ピッケル耐久値が20%増えます。ピッケル強化が進むほど相対的に効果が上がります。カード「耐久性アップ!」とも併用可能です。ただしアンロックが100ルビーと高めです。

ナビ

このページのコメント