サマナーズウォー攻略記事

インペルノ(ドゥローガン):闇属性★3モンスター


ステータス:★6Lv40時

攻撃系

体力攻撃力防御力攻撃速度
840087837395
クリ率クリダメ効果抵抗効果的中
15%50%15%0%

スキル

スキル1

  • ダークスマッシュ:威力攻撃力390%

敵を強く攻撃し、クリティカル攻撃発生時、攻撃ゲージが30%上昇する。

Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 ダメージ量+5%
Lv4 ダメージ量+5%
Lv5 ダメージ量+15%

スキル2

  • ヘルシャドウ:威力攻撃力270%

敵全体を攻撃しながら70%の確率で2ターンの間、敵の防御力を減少させる。(再使用可能まで4ターン)

Lv2 ダメージ量+10%
Lv3 弱化効果発動率+10%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 弱化効果発動率+10%
Lv6 スキル再使用時間-1ターン

スキル3

  • 最後の呪い(パッシブ)

倒される際、自分を倒した相手に自分の最大体力の33%分のダメージを与え、1ターンの間体力回復を邪魔する。(効果自動適用)(再使用可能まで10ターン)

リーダースキル

味方の闇属性モンスターのクリティカル率が23%増加する。

覚醒

スキル3獲得

考察

死亡した際にダメージを与えるアタッカーです。
パッシブで死亡した時に最大体力33%の固定ダメージを与えることができます。
使用した場合でも基礎ステータスの体力が低いのでダメージはあまり期待できません。
試練のタワーなどでNPCとして登場するモンスターと言えます。
パッシブの効果は持続ダメージや爆弾で死亡した際には発動しません。
ルーン構成は体力特化の攻撃速度型で、絶望ルーンをお勧めします。

お勧め度

アリーナ/ワールドギルバトレイド/魔獣育成引率
攻C/守C/ワC攻C/守CC/CC
試練のタワー巨人ドラゴン
CCCC
次元ホール次元マンスリー鋼鉄審判
CCCC

お勧めルーン

  • 絶望+刃
2番:体力、4番:体力、6番:体力がお勧めです。サブで攻撃速度、体力を伸ばすと良いでしょう。

対策

パッシブを発動させないよう、持続ダメージ、爆弾、忘却デバフなどを使用して倒すことをお勧めします。

入手方法

  • 光闇の召喚書
このページのコメント