サマナーズウォー攻略記事

ドランクンマスター(ホワン):風属性★3モンスター


ステータス:★6Lv40時

攻撃系

体力攻撃力防御力攻撃速度
823573652799
クリ率クリダメ効果抵抗効果的中
30%50%15%0%

スキル

スキル1

  • ローリングパンチ:威力180%

ふらつきながら敵に近づき、防御力を無視するパンチで攻撃する。80%の確率で1ターンの間攻撃力を下げる。

Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 弱化効果発動率+10%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 弱化効果発動率+10%
Lv6 ダメージ量+10%

スキル2

  • もう一杯!:威力240%

味方全員の体力を攻撃力に比例して回復させて2ターンの間、クリティカル攻撃を受ける確率を減少させる。以後、30%の確率でランダム相手1体を[ローリングパンチ]で攻撃する。(再使用可能まで4ターン)

Lv2 治癒量+10%
Lv3 治癒量+10%
Lv4 治癒量+10%
Lv5 スキル再使用時間-1ターン

スキル3

  • 鳳凰キック:威力250%×3

対象を3回攻撃した後、75%の確率で2ターンの間防御力を下げ、2ターンの間、味方の体力を毎ターン15%ずつ回復させる。以後、50%の確率でランダム相手1体を[ローリングパンチ]で攻撃する。(再使用可能まで4ターン)

Lv2 ダメージ量+10%
Lv3 弱化効果発動率+10%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 弱化効果発動率+15%
Lv6 スキル再使用時間-1ターン

リーダースキル

ギルドコンテンツで味方モンスターの的中が26%増加する。

覚醒

クリティカル率+15%

考察

全体回復を2種持つアタッカーです。
スキル3は威力と回転が速く、味方全体を回復できる優秀なスキルです。
防御力低下を入れつつ攻撃ができるので、安定したダメージが期待できます。
スキルはヒーラー向きですが、ステータスが攻撃型でスキル2が攻撃力依存なので、耐久ヒーラー運用は難しいのが残念なところです。
スキル回転が速く、回復しつつ攻撃できるので、攻撃を受けない編成としてギルバトや領土戦の攻めに使用することができます。
ルーン構成は攻撃速度と攻撃力重視の耐久型で、暴走ルーンをお勧めします。

お勧め度

アリーナ/ワールドギルバトレイド/魔獣育成引率
攻B/守C/ワCA/守CB/CC
試練のタワー巨人ドラゴン
CBCC
次元ホール次元マンスリー鋼鉄審判
CCCC

お勧めルーン

  • 暴走+刃
2番:攻撃速度、4番:攻撃力、6番:体力がお勧めです。サブで攻撃速度、体力、攻撃力を伸ばすと良いでしょう。

対策

回復は面倒ですが、体力が低めなので先に倒してしまいましょう。

入手方法

  • 召喚書
このページのコメント