モンスターがかぶったら
ドラゴニックがかぶった
ドラゴニックは覚醒に同じキャラクターが必要なので、自分の手持ちと相談して覚醒を行いましょう。
後述しますが考えるのが面倒だったら全部潜在解放に使って構いません。
ドラゴニック以外がかぶった
ドラゴニック以外のドラゴンなどで同じモンスターを必要とするのは潜在解放だけなので、同じドラゴンが何体も手に入ったらどんどん潜在解放に使いましょう。
アンセムとクロノスがかぶった
別のページにも書きましたが6覚醒させて潜在解放の素材にしましょう。
6覚醒していない場合、覚醒の選択肢にでてこないので勘違いして売ってしまわないようにしましょう。
ゼノアークとゾディアックがかぶった
こちらはアンセムなどと同じく6覚醒させて潜在解放の素材に使えます。
さらにこの2体は進化するために未覚醒の同モンスターが2体必要です。
もしキャンペーンなどで6覚醒の状態のものが手に入ってもポイントから未覚醒に戻すのではなく、未覚醒が手に入るまで待った方がいいでしょう。
このゲームは意外と古龍の書が手に入らないです・・・
潜在解放しないならクリスタライズ
育てるモンスターは決めている!
とか育てているモンスター以外はさわらない!
とか単純にもういらないよってなったモンスターはクリスタライズからドラゴンソウルにかえてしまいましょう
ドラゴンソウルは王竜爪以外のドラゴン、ドラゴニック専用装備を強化するのに使います。