攻略記事

【ドールズオーダー】初心者必見!まず初めに覚えること

ドールズオーダー(ドルオダ)の初心者が覚えておくべき内容を掲載しています。また、アリーナで勝つために必要な知識や、優先して覚えておくべきことをまとめていますので、ドールズオーダー攻略の参考にしてください。

使用するキャラを選ぼう

タイプから選ぶ

タイプ解説の画像

ドールズオーダーには各レア度の他に、キャラ毎に「ドールタイプ」や「武器タイプ」が設定されています。

ドールタイプとは、「アタッカー」などキャラの特徴を表すもので、主に習得するアクションアビリティの傾向に影響し、「武器タイプ」は武器によって通常攻撃のアクションが異なります。

そのため、自身のプレイスタイルに合ったタイプのキャラを選択すると良いでしょう。

▼ドールのタイプについてはこちら

タイプとは?

見た目や声で選ぶ

ランスロットの画像

ドールズオーダーのキャラは、お気に入りの見た目や声のキャラを選択するのも一つの手です。ドールズオーダーのキャラは有名なイラストレーターや声優が採用されているため、自分の好きなキャラを使用するのも良いでしょう。

▼声優一覧はこちら

声優(CV)一覧

キャラとプラグインを育成しよう

キャラのレベルを上げよう

使用するキャラを決めたら、次にそのキャラを育成しましょう。キャラのレベルを上げることで、キャラのステータスを上昇させたり、アクションアビリティを習得することができます。

キャラのレベルを上げずにバトルに勝つことは厳しいうえ、他の味方プレイヤーの足を引っ張ってしまうため、必ずキャラを育成してからアリーナに挑むようにしましょう。

▼キャラの強化方法はこちら

強化の効率的な方法

プラグインのレベルを上げよう

キャラのレベルを上げたら、次に装備するプラグインのレベルを上げましょう。プラグインには、攻撃を補助するものや、キャラをサポートするものなど、様々な種類があります。

可能であれば、使用するドールの性能を引き上げるプラグインを装備することをおすすめします。

▼プラグインの情報はこちら

プラグイン一覧

基本を覚えよう

ステップを覚えよう

ステップの画像

ドールズオーダーのバトルでは、ブーストゲージを消費して使用する「ステップ」が非常に重要になります。

ステップは、敵の攻撃を回避することができるほか、攻撃のコンボを繋ぐためにも使用します。そのため、ステップを上手く使えるかどうかが非常に重要になります。

アリーナバトルを行う前に、ストーリークエストなどでステップの練習をしておくと良いでしょう。

▼ステップのコツはこちら

ステップのコツ

オーバーヒートに気をつけよう

オーバーヒートの画像

ドールズオーダーのバトル中、ステップを連続使用するなどしてブーストゲージが0になってしまった場合、ゲージが回復するまでの一定時間、ブーストとステップが使用できなくなります

特にステップが使用不可能になると、敵の攻撃を回避したりコンボを繋ぐことが不可能になり、圧倒的に不利な状況になってしまいます。

初めの内は、ブーストゲージを半分程度残すように意識しながら戦い、オーバーヒートにならないように気を付けましょう。

▼オーバーヒートなどのNG行動集はこちら

初心者向けNG行動集

ロックオンマーカーを覚えよう

ドールズオーダーのバトルでは、敵をロックオンしたり、敵にロックオンされた時に表示される「ロックオンマーカー」が存在します。ロックオンマーカーの色や形によって、現在の自分の状況を把握することができるため、必ず覚えておくようにしましょう。

▼ロックオンマーカーの見分け方と意味

マーカーの種類意味

黄緑色
射程距離外(攻撃が届かない状態)

両側に三角(赤色)
ダブルロックオン(自分と仲間がロックオンしている)

黄色
ダメージ無効(対象にダメージを与えることができない状態

六角形(赤色)
射程距離内(ドールのいずれかの攻撃が敵に当たりやすい状態)

円形
近接通常攻撃が当たりやすい状態

▼バトル画面の見かたについてはこちら

バトル画面の見かた

レーダーを見る癖を付けよう

レーダーの画像

ドールズオーダーのバトル中、画面右上に「レーダー」が表示されます。レーダーは、現在の自分の位置と対戦相手の位置の関係性や、味方のドールの位置などを把握することができます。

レーダーの正しい見かたを覚えて、相手との距離を把握しながらバトルできるようになると、相手の行動を把握しやすくなります。

レーダーの見かた

矢印の色意味
水色自分の位置を表します。
青色味方ドールの位置を表します。
赤色敵ドールの位置を表します。

▼その他のバトル画面の見かたについてはこちら

バトル画面の見かた

ドライブバーストの使い方を覚えよう

オーバードライブの画像

ドールズオーダーでは、各キャラの必殺技である「ドライブバースト」が勝負を決定付ける要素となっています。

そのため、ドライブバーストの使い方やドライブバーストを使うべきタイミングを把握しておくことが、アリーナで勝てるようになるコツと言えます。

▼ドライブバーストについてはこちら

ドライブバーストとは?

フィールドタイプを意識する

フィールドタイプの画像

ドールズオーダーで勝つためには、「フィールドタイプ」を意識してバトルパーティを編成するようにしましょう。

フィールドとキャラには「赤・青・緑」のタイプが必ず設定されており、相性によってステータスが増減します。バトルで勝利するためには、なるべく有利属性でパーティ編成を行いましょう。

▼フィールドタイプのステータス変動


フィールド

フィールド

フィールド
赤キャラ15%UP15%DOWN変動なし
青キャラ変動なし15%UP15%DOWN
緑キャラ15%DOWN変動なし15%UP

バトルテクニックを覚えよう

コンボを覚えよう

コンボの画像

ドールズオーダーのバトルでは、攻撃時に「コンボ」を決めることで相手のLPを大きく削ることができます。

各キャラのコンボを習得すれば、効率よく相手にダメージを与えることができるため、各キャラのコンボを習得してアリーナに挑みましょう。

なお、コンボにはステップの技術も必要になるため、あらかじめステップを習得しておく必要があります。

▼コンボのコツはこちら

コンボのコツ

硬直を狙えるようになろう

硬直を狙う画像

ドールズオーダーのバトルでは、ドライブバーストやブースト移動後の「硬直」を狙うのがおすすめです。

また、隙が大きいアクションアビリティを使用した直後なども硬直が発生するため、相手の硬直に合わせて攻撃を与えることで、確実に相手にダメージを与えることが可能になります。

▼硬直についてはこちら

硬直とは?

軸合わせを覚えよう

軸合わせの画像

ドールズオーダーでは、バトル中に相手の移動方向に合わせて移動する、「軸合わせ」の技術も重要になります。相手の移動方向に合わせて攻撃を行うことで、相手に攻撃を当てやすくなります。

つまり、「相手の真後ろから攻撃を仕掛ける」ように移動するように意識することが大切です。

▼軸合わせについてはこちら

軸合わせとは?

味方と連携しよう

味方との連携の画像

ドールズオーダーのアリーナでは、2対2のバトルが基本となります。そのため、味方との「連携」が非常に重要になると言えます。

特に、相手を2対1の状況に追い込むことができれば、圧倒的に有利な状況で戦うことが可能になるため、味方と連携して相手を追い込み、また、味方がピンチの場合には味方を助けるという柔軟な動き方が必要です。

▼連携についてはこちら

連携のコツ

逃げ方を覚えよう

建物を使おう

建物を使う画像

ドールズオーダーのフィールドには、建物や壁などの障害物が存在しています。建物や壁は相手の攻撃を通さないため、相手の攻撃を避けたり、相手の意表を突くことに利用できます。

特に、相手から猛攻を受けている場合などには、建物や壁を上手く使うことで、攻撃を防ぎながら逃げることが可能です。

▼攻撃の避け方ついてはこちら

攻撃の避け方とコツ

ブースト移動を使おう

ブースト移動の画像

ドールズオーダーでは、ブーストボタンをタップすることで、ブーストゲージを消費しながら相手に素早く近づく「ブースト移動」が可能になります。

ブーストゲージを消費するリスクはありますが、相手との間合いを一気に詰めることができるため、相手を素早く攻撃の射程範囲に捉えることができます。

また、相手の攻撃を回避する際にも利用できるため、ブーストゲージを管理しながら使用してみましょう。

▼ブースト移動についてはこちら

ブースト移動の方法とコツ

関連リンク

バトル関連

リセマラ関連

効率・システム系

お役立ち情報一覧
このページのコメント