ウルトラグレートダッシュサーキット
全体図
真上
第2弾 イベントミッション
| ミッション | 報酬 | 数 |
|---|---|---|
| ウルトラグレートダッシュサーキットをクリアしよう | お楽しみ チケット | 5 |
| フルカウルミニ四駆で00'32''000以内にクリアしよう | 強化キットA | 500 |
| レーサーミニ四駆で00'32''000以内にクリアしよう | 強化キットB | 500 |
| フルカウルミニ四駆で00'29''000以内にクリアしよう | お楽しみ チケット | 3 |
| 00'28''000以内にクリアしよう | 強化キットC | 500 |
| 00'27''000以内にクリアしよう | 強化キットD | 500 |
| タイプ1系シャーシで00'32''000以内にクリアしよう | お楽しみ チケット | 3 |
| レーサーミニ四駆で00'29''000以内にクリアしよう | お楽しみ チケット | 1 |
| スーパーミニ四駆で00'29''000以内にクリアしよう | お楽しみ チケット | 1 |
| タイプ1系シャーシで00'29''000以内にクリアしよう | お楽しみ チケット | 1 |
| 00'26''000以内にクリアしよう | コイン | 20,000 |
| 00'25''000以内にクリアしよう | お楽しみ チケット | 3 |
| ドライバー人形を装着して00'25''000以内にクリアしよう | お楽しみ チケット | 5 |
| 00'24''000以内にクリアしよう | コイン | 30,000 |
| 00'23''500以内にクリアしよう | コイン | 50,000 |
| 00'23''000以内にクリアしよう | コイン | 100,000 |
第2弾 参考例:タイム24.7秒台
| カテゴリ | パーツ | 改造項目 | ||
|---|---|---|---|---|
| ボディ | スーパードラゴンJr または ファイターマグナムVFX | 冷却能力向上×4 限界軽量化×2 | ||
| モーター | トルクチューン | 冷却ブレークイン (回転数重視)×2 3Vブレークイン (バランス重視)×4 | ||
| ギヤ | 4:1スーパーカウンターギヤ | ギヤ位置の固定×1 ギヤフローティング加工×2 ギヤ研磨×3 | ||
| シャーシ | タイプ2シャーシ(黒/黒) | ギヤ位置の調整×2 超制振対策×2 限界軽量化×2 |
| ホイール | F | 小径タイプ1(緑) ・フロント | タイヤの固定×4 限界軽量化×2 | R | 小径タイプ1(緑) ・フロント | タイヤの固定×4 限界軽量化×2 |
| タイヤ | F | 小径レストンスポンジ(青) ・フロント | タイヤ ウォーミング アップ×4 トレッドパターン 加工×2 | R | 小径レストンスポンジ(青) ・フロント | タイヤ 面取り×2 タイヤ真円出し×4 |
| ステー | F | ダウンスラスト フロントステー | 軽量化×4 限界軽量化×2 |
| S | ポール付きFRP ショート・サイド | 軽量化×4 限界軽量化×2 | |
| R | リヤースキッド | 軽量化×4 限界軽量化×2 |
| ローラー 上 | F | ||
| S | 14mmプラベアリング(黄) | ローラー 抵抗抜き×2 ローラー 摩擦を弱める×2 | |
| R |
| ローラー 中 | F | 14mmゴム付き プラベアリング | ローラー 抵抗抜き×2 ローラー 摩擦を弱める×2 |
| S | 16mm低摩擦プラ(橙) | ローラー 抵抗抜き×2 ローラー 摩擦を弱める×2 | |
| R | 14mmプラベアリング(黄) | ローラー 抵抗抜き×2 ローラー 摩擦を弱める×2 |
| ボディ オプション | ハイマウントリヤウイング | エアロダウン フォース減少×4 軽量化×4 |
| スタビライザー | F | スタビライザポール | スタビ 摩擦を弱める×4 | |
| S | スタビライザポール | スタビ 摩擦を弱める×4 | ||
| R | スタビライザポール | スタビ 摩擦を弱める×4 |
| アクセサリー | ゴールドターミナル | ターミナル磨き×4 ターミナル 位置の固定×2 | |
| 放熱フィン | 冷却能力の向上×6 | ||
| 真鍮ピニオンギヤ | ギヤ慣らし×6 | ||
| フッソコート ギヤシャフト | 回転ブレのチェック×4 ギヤシャフト固定×2 |