操作性が悪くて上手く話し掛けられないのかい?○を押しっぱなしにして話し掛けると少し楽になるよ。
ネガティブな選択肢ばかり選んでいると、lifeがなくなった際の台詞「疲れちゃった」が「…」になる等、主人公の性格が変わってくるよ。
改造コードを入れると、赤とピンクのバラの他に、黄青白のバラがあるよ。ただし、花が咲いても花のグラフィックが用意されていないよ。
■不思議な花
現時点で確認できた不思議な花の色は、赤と黄と緑だよ。
芽 | 1年目4月以降緑1個以上 |
双葉 | 1年目5月以降緑10個以上 |
四葉 | 1年目7月以降緑20個以上 |
本葉 | 1年目10月以降緑40個以上(+黄20個以上で葉の形が変化) |
蕾 | 3年目4月以降緑100個以上+黄20個以上 |
花 | 4年目4月以降緑160個以上+黄50個以上 |
■バグ?
焼き林檎は林檎の「苗」がある状態で作れるよ。
蒸しパン、バターケーキ、バタークッキー、プディングはブドウを乾燥させて作ったレーズンがないと作れないからね。
フルーツポンチの条件は全ての苗(キウイ、ブドウ、ストロベリー、ブラックベリー、ブルーベリー、ラズベリー、林檎)が必要だよ。
お婆ちゃんが「種から生長するのが一年草、苗から成長するのが多年草」と言っているが、カモミールは多年草、ワスレナグサが一年草、になっている。恐らく判定が逆。
■ベンチ
体力が少なくて手入れで<span style="font-family:'lucida sans unicode', 'lucida grande', sans-serif;">き</span>ない?ベンチを買うといいよ。
10分消費することで何度でも体力回復できる便利アイテムだよ。
4000Gもするけれど、庭にある資材を売れば初日にでも買えるからね。
■雑草で水分調節
梅雨の時期に水分過多で植物が枯れてしまうことがあるね。
雑草を生やしっぱなしにしておくと、少しだけ早く水分量を減らせるよ。
雑草の生えてる場所は水分の減りが早くなるんだ。
手入れをしないと収獲量が減ってしまうから、梅雨が明けたらいつもより多めに手入れするんだよ。
これで収獲量には問題ないからね。
■おもてなしのコツ
○と□はタイミング良く押していればOKだよ。
×はゲストがお茶を飲んだ時(お菓子も?)、もしくはゲスト独特の仕草をした時(ニノさんならお腹をさする、タリナちゃんなら胸に手をあてる)に押すと♥がでるからね。
プリムちゃんやマーネさんなど、よく喋るゲストは途中でお茶がきれてしまうことがあるので、ボーっとしたスキにお茶を注ぐんだよ。
ゲストはお茶がなくなると不機嫌になるからね。
■ゲスト捕獲
○の2方向を資材で塞いでおき、主人公にも予めべンチ等の資材を1つ持たせておくんだよ。
ゲストが庭へ入って来たら、すかさず□の部分に資材を設置。これで捕獲完了だよ。
ゲストが帰ってしまうのを気にせず、ゆっくりと話し掛けられるからね。
タリナちゃん等は午後になってから話し掛けると、平日でもお茶に誘う事ができるよ。
■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
■ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ■ |
■ | ○ | 芝 | 芝 | 芝 | 芝 | □ | ■ |
■ | ○ | 芝 | 芝 | 芝 | 芝 | □ | ■ |
柵 | 柵 | 入 | 入 | 入 | 入 | 柵 | 柵 |
■庭で拾える物
時々、庭で拾える物があるから、よくお庭を見ておくんだよ。
手紙
100g
綺麗な石
4つ葉のクローバー
ビーダマ(?年目?月以降、お婆ちゃんに話し掛けて話題がでてから)
お婆ちゃんの指輪(?年目?月以降、お婆ちゃんに話し掛けて指輪の話題がでてから)
■コンパニオンプランツ
ナンネさんをおもてなしすると教えてくれるよ。
植物の中には、ほかの植物の傍に植えることで特別な働きをするものがあるんだよ。
このような植物を、コンパニオン・プランツ(共栄植物)と言うんだ。
効果のある植物の傍に、コンパニオン・プランツを植えることで効果が発生するよ。
4マス以内ならば隣でなくてもかまわないからね。
ブドウは、セージで収穫回数up。
バラは、ガーリックで香りが良くなる。
ユリは、ラベンダーで成長促進と防虫効果。
キャットニップは、全ての植物に防虫効果。
セージは、ローズマリーで雑草の発育を抑える。
カモミールは、ミントで香りを良くし収穫回数up。
ラズベリー・ブルーベリー・ブドウ・キウイ・林檎は、タンジーで防虫効果。
■家の中の紹介
収穫物を使って様々な加工品を作れるよ。
庭で収穫した花や果実やハーブは、家の中で加工して保存しておけるからね。
リビング | ベット | 主人公のベット。隣はお婆ちゃんのベット。1日が終わったらベットでぐっすり眠りましょう。 |
揺り椅子 | いつもお婆ちゃんが腰掛けています。お婆ちゃんに話し掛けると、庭造りのコツを教えてくれます。 | |
日記 | ゲーム内容をセーブします。 | |
目覚し時計 | 目覚ましで起床時間をセットします。 | |
キッチン | ラジオ | 天気予報が聞けます。明日は晴れるかな? |
棚 | 収穫物を様々な製品に加工して保存しておくことができます。 | |
お奴 | お婆ちゃんが毎日おやつを用意してくれます。お庭へ持っていって食べることもできます。 |
■プリムちゃんのポエム
かぜかぜはなはなとりとりことり
みちみちくさくさばたばたばった
あめあめしとしとそらからふれば
きらきらぴかぴかしずくがひかる
さらさらり風のなかで踊りましょう
きらきらり光りながら登りゆくように
ゆらゆらり水のなかで踊りましょう
きらきらり光ながら沈みいくように
あめあめざあざあそらからふれば
かえるがとびはねよろこぶよ
うみうみゆらゆらなみがたてば
さかなががだんすをはじめるよ
はれはれきらきらおひさまひかり
みんなのわらいごえきこえるよ