攻略記事

前衛デッキ構築

[[jumplink]

前衛デッキは物理メインにするか魔法メインにするかで分かれます。

オーブコスト、スキルコストに応じてスキルを編成してください。

以下参考程度にどうぞ。

物理メインの場合…▼

①スキルコストが少ない場合
  • スラッシュ
  • 疾風斬
  • 渾身
  • みかわし
  • 軍神
  • 腹ペコシンドロームなど範囲技
②スキルコストが増えてきた場合
  • 疾風斬
  • 音速スラッシュ、光速スラッシュ
  • 軍神
  • 渾身
  • 強靭、みかわし
  • 投身突破
  • 範囲技
  • ブレイズ(なくてもよし)
③オーブが潤沢になってきた場合
  • 疾風斬
  • 旋風斬
  • 渾身など物理ダメージ上昇系特性
  • 常時自身の全能力上昇+確率で能力が上昇する特性
  • 軍神などの確率能力上昇特性
  • 被ダメージ軽減特性
  • ネバーエンド、宵闇の結界など気絶時発動特性
  • 俊敏、不思議な約束など攻撃コンボ加算特性
  • トラジディスラッシュや足払いなど敵の能力減少単体攻撃
  • 音速スラッシュ、光速スラッシュなど消費少ない単体攻撃
  • エクリクスやゾディアックなど自身の能力or全能力上昇攻撃
  • 敵の全能力を減少させる攻撃、範囲攻撃
  • スカー系や狂気の文房具など気絶者対象物理攻撃
  • シャドウブレイズ(気絶者のみにダメージ+能力減少効果有)

攻撃コンボ加算特性があれば疾風斬は要らなくなります。

上記のデッキ編成だけでなく様々な編成の仕方があるので色々試してみてください。

自分はまだまだスキルコストが少ないのでデッキに入れませんが、URアルシエルの黒陽などはダメージ系特性の発動確率を上昇させるのでスキルレベルが高くなればデッキに入れてもいいと思います。

魔法メインの場合…▼

①スキルコストが少ない場合…▼
  • レイ、メガレイ
  • ベイン、クリテリオンなど単体魔法(クリテリオンは魔法連携をもう一度繋ぐことが出来るのでオススメ)
  • ブレイズ系
  • ブリザード、サンダー系
  • ソウルエレメンツ、魔眼など魔法ダメージ上昇特性
  • カタリストや魔法学校卒業証書など魔攻・魔防常時上昇特性
②スキルコストが増えてきたら…▼
  • レイ、メガレイ、ギガレイ
  • トリックスターやウィザードリーなど敵の能力減少魔法
  • ベインやフレイムバーン、クリテリオンなどの敵単体魔法
  • ブレイズ系
  • ソウルエレメンツや魔眼
  • 魔攻上昇特性
  • ネバーエンドや魔女のご褒美など気絶時or気絶から回復時能力上昇特性
  • フローラスブラストなど自身の魔攻を上昇させる魔法
  • その他破壊神、巫女神楽、カリスマ、ネクロマンサーなどの特性

破壊神は攻撃ダメージを受けると確率で自身の物攻上昇、魔法ダメージを受けると確率で魔攻上昇。

巫女神楽は魔法・魔法スキル使用時に確率で当たった敵の全能力減少、気絶させた場合自身に吸収する。

カリスマは魔法・魔法スキル使用時に敵生存者全員を気絶させた場合味方生存者全員の全能力を減少させる。

ネクロマンサーは確率で魔法・魔法スキル使用時の消費APを半減させます。連携時は確率が上昇する。

竜王戦

全員前衛となる竜王戦は、デッキの編成の仕方も少し違います。冥竜王・天竜王どちらも攻撃コンボを重ねることと魔法連携を重ねていくことが大事なので、物理スキルも魔法スキルも必要です。
  • 疾風斬・旋風斬
  • レイ・メガレイ・ギガレイ
  • ウィザードリー・チェインスペル・クリテリオン
  • 応急処置・慈悲の心
  • ゾディアック・エクリクス・トリシューラ
  • 破壊神
  • 始業のチャイム
  • デッキに組んだオーブの範囲技
  • その他攻撃コンボ加算特性、AP消費軽減特性、攻撃・魔法ダメージ上昇特性など

人によって手持ちのオーブは違うので、これもスキルコスト、オーブコストと相談してください。

基本的に初心者及びコストが少ないうちは、スラッシュ系・レイ系・応急処置・ブレイズ・渾身・魔眼・軍神あたりを入れておけば大丈夫です。

このページのコメント