チェーンストライク攻略記事

バトルのコツと重要な要素

チェーンストライクのバトルのコツと重要な要素を解説しています。バトルに勝てない人はぜひ参考にしてください。

バトルのコツ

メインアタッカーの位置が重要

メインとなるアタッカーは、移動しなくても攻撃ができる位置に配置しましょう。移動でターンを消費するとスキルの使用ができません。初ターンに強力なスキルを使用することで、バトルを有利に進められます。

連携技を発動させる

初期配置では連携技の発動を意識しましょう。連携技については下記の記事を参考にしてください。

連携技の発動方法はこちら

メインアタッカーを優先的に強化

最初にスキルを使用し、敵を倒す守護者は、敵を倒すと敵の居たマスに移動します。敵の近くに移動することも多く、攻撃を受けやすいです。よって、装備や経験値アイテムは、優先的にメインとなるアタッカーに使用しましょう。

バフとデバフの効果

バフとデバフ解説

バフ(強化効果)とデバフ(弱化効果)は、ステータスを上昇または、減少させる効果や、状態異状とする効果を持ちます。バトルにおいて最重要ですので、しっかりと効果を覚えて使いこなしましょう。

バフとデバフの種類

バフ一覧

種類効果
攻撃バフ攻撃力を50%増加する。
防御バフ防御力を70%増加する。
クリ率バフクリティカル率を一定量増加する。
クリダメバフクリティカルダメージを50%増加する。
効果抵抗バフ効果抵抗を一定量増加する。
効果的中バフ効果的中を一定量増加する。
連携バフ連携力を一定量増加する。
最終ダメージバフ最終ダメージを一定量増加する。
彼ダメ減少バフ敵から受けるダメージを一定量減少する。
無敵バフ敵から受けるダメージを無効化する。
根性バフ体力が1以下に下がらない。
貫通防御バフ貫通攻撃を無視する。
ダメージ共有バフ味方が受けるダメージを代わりに受ける。
シールドバフ最大体力に比例するシールドを張る。
弱化免疫バフすべての弱化効果を防ぐ。
状態異状免疫バフ特定の状態異状を防ぐ。
回復量バフ回復量が一定量増加する。
持続回復バフ一定ターンの間、持続的に回復する。

デバフ一覧

種類効果
攻撃デバフ攻撃力が50%減少する。
防御デバフ防御力が70%減少する。
クリ率デバフクリティカル率が一定量減少する。
クリダメデバフクリティカルダメージが50%減少する。
効果抵抗デバフ効果抵抗が一定量減少する。
※15%の基本抵抗は維持される。
効果的中デバフ効果的中が一定量減少する。
連携デバフ連携力が一定量減少する。
最終ダメデバフ最終ダメージが一定量減少する。
被ダメ増加敵から受けるダメージが一定量増加する。
気絶一定ターンの間、気絶する。
氷結一定ターンの間、凍る。
石化一定ターンの間、石になる。
沈黙一定ターンの間、スキルが使用できない。
睡眠一定ターンの間、眠る。ダメージを受けると直ちに起きる。
魅惑一定ターンの間、敵軍になって味方を攻撃する。
変異一定ターンの間、ダッキーに変異する。ダッキー状態では、ステータスが減少し、スキルが変更される。
回復不能体力を回復できなくなる。
強化不能強化効果を受けられなくなる。
連携不能味方と連携技を使用できなくなる。

バフ、デバフの重要性

攻撃バフの効果検証

攻撃バフの有無でダメージにどれだけ変化があるかを比べた動画です。

攻撃バフありのダメージ

攻撃バフありで5660ダメージ。

攻撃バフなしのダメージ

攻撃バフなしで2545ダメージ。

ダメージに影響するバフ、デバフは強力

攻撃バフのダメージ検証でわかるように、ダメージに影響のあるバフ、デバフは強力です。攻撃バフと攻撃デバフの増加量、減少量は50%ですが、防御バフと防御デバフの増加量、減少量は70%もあり、使いこなすことで、バトルを有利に進められます。

行動不能系のデバフ

対人戦や、攻撃力の高い敵と戦う場合は、行動不能系のデバフが有効です。相手の行動を阻害し、有利にバトルを進めましょう。

このページのコメント