【ドラクエライバルズ】氷塊ゼシカの特徴

氷塊ゼシカのデッキレシピ

評価
8.0 / 10点
扱いやすさ
★★★・・
氷塊ゼシカのキーカード
凍てつく大地

凍てつく大地は、0コストで氷塊を出せるので、氷塊があることで効果を発動するカードと合わせて使うことができます。
バズズ

氷塊があれば、すべてのユニットを行動不能にすることができるカードです。
次の自分のターンまで、バズズが生き残っている可能性が高く、6点+メラ系の特技カードで一気にダメージを与えるといった戦術が使えます。
氷塊ゼシカの特徴
氷塊を活用して戦うデッキ
氷塊ゼシカは、ゼシカ専用カードの氷塊が場にあることによって、強力な効果が発動するカードを採用しているのが特徴のデッキです。
氷塊の効果により、ヒャド系の威力アップやユニットによる追加攻撃が発動するので、ヒャダルコや吹雪の魔女で敵ユニットを除去しながらこちらの盤面展開を進めていく戦術がおすすめです。
氷塊の使いどころには注意
氷塊には体力が存在し、毎ターン1ずつ減っていき、最大で5ターンの間相手の場に置くことができますが、特技などの範囲に入ってしまうとHPが減ってしまうので注意が必要です。そして、氷塊は敵の場に出すユニット扱いなので、相手のウォールやブロックを成立させてしまうことにもなります。
氷塊を出すマスを間違えたり、一度に複数出してしまうと後から+αの効果を持ったカードの強さが半減してしまったりするので、氷塊の出しどころには注意が必要です。