ドラゴンポーカー攻略記事

【ドラポ】SSレアカード捕獲についての攻略

サービスダンジョンにて「ボスはカード化不可能」の文章が無いカードは、ガチャ限のSSレア以上のカードでもカード化する事が出来る。

カード捕獲の流れ

捕獲用のデッキを組む

ボスの耐久力はそこまで高くなく、有利属性や特攻のアタッカーで攻撃してしまうと、あっさりと倒れてしまう。
SSレアの捕獲に行くときには、アタッカーは2,3枚残して後は捕獲用カードでデッキ編成するのが理想的である。
攻撃バフを行うカードは厳禁。デッキから抜く事をおすすめする。

ボスを倒さない状況を作る

最もポピュラーなのは、味方全体の攻撃力を下げてしまう事。
後に紹介するが、回復カードの子分にマンモンを積む等すると、味方全体の攻撃力を下げる事ができる。

ボスを誘惑にする

誘惑はプレイヤーと敵モンスターとでは効果が異なり、敵に掛かるとカード化成功確率が上昇する。
もともとのカード化成功率がとてつもなく低いものの、他にカード化成功率を上昇する手段がないため、誘惑が用いられる。

できればボスのHPを回復する

現在敵モンスターのHPをこちら側で回復する手段は少ない。
対応カードがある場合はデッキに組むべき。

SPの回復手段を考える

カード化はSP消費が地味に重たい。できればSPブースト中に行いたい所である。
SP回復のために作る役はストレートよりも、フラッシュが理想。与ダメージを抑えながらSPの回復が見込めるのが理由である。

誘惑ができるカード

ケットシー

ストレート以上で発動する追加誘惑はカード化成功率が、素殴り時に付与する誘惑よりも低くなってしまうため、ストレート未満で運用するorレベル90のSSSで止める必要がある。
また、爪属性の攻撃を行うため基本的にレベルは上げず、攻撃力が低い状態で使用するのが望ましい。

ベルモット

子分スキルで相手に誘惑できるものの、攻撃スキル限定な点に注意。
確率も低く、あまり有用ではない。

アスモデウス

子分スキルで相手を誘惑に出来る。ドリアードの様な全体回復の子分にすると、味方全体の攻撃力を減少し、なおかつ相手を誘惑に出来るため、非常に有用である。

クマッフィー

※限定カード
敵のHPを回復しつつ、誘惑状態にする。カード捕獲で最も優秀なスキルであり、威力アップと合体するとHP回復量もハネ上がるため、カード化が成功するまで粘る事が可能。

デビルンルン

※限定カード
相手のHPを減らすことなく誘惑ができる。クマッフィーほどではないが、捕獲に有用なカード。

味方の攻撃力を下げるカード

マンモン

子分スキルは自身の攻撃力を1段階下げる効果がある。
全体回復の子分にすると、効果が味方全体に及ぶためボスの延命に繋がる。

アスモデウス

子分スキルは自身の攻撃力が確立で2段階減少する。
また自己デバフ成立時には成功率は確立だが、敵を誘惑にする効果もある。
マンモン同様、全体回復の子分にする事で味方全体に効果が及ぶ。

ボスのHPを回復するカード

クマッフィー

誘惑+敵のHPを回復するスキルを持つ。
威力アップと合体する事で、大幅に回復することが可能である。

ミニポッポ

※限定カード
イベントで入手できた無条件35%子分カードだが、親分スキルは敵味方のHPを回復するというもの。
回復量は低く、確立でバフデバフを消してしまうため、クマッフィー程では無いものの、ボスの延命には有効な手段である。

睡眠を利用する

睡眠の仕様は、手札からカードを出せるものの、攻撃・スキルの発動が出来ないという仕様である。
役を揃える事はできるため、睡眠時はボスのHPを減らすことなく、SPの回復が行える。

味方に睡眠を付与できるカード

ポディー

全体回復カードの子分にすると、味方全体を確立で睡眠状態にする事が出来る。子分スキルの発動条件は親分が回復スキルである事、なので相性が良い。

誘惑カード未所持は捕獲を諦めるべき?

誘惑は手段の一つ

あくまで誘惑はカード化の成功率を上げるための手段の一つであり、誘惑を掛けても必ず成功するわけではない。
カード化成功は運の要素がかなり強く、捕獲に3時間以上費やす場合もあれば、開始1ターンで成功してしまうという例も存在する。

クマッフィーの必要性

クマッフィーの最大の利点は、カード化が成功するまでボスを生存させる事が出来る事である。勿論、クマッフィーの有無で捕獲の成功率は跳ね上がる事は間違いないものの、捕獲には必ずクマッフィーが必要という訳でもない。

SSレアカード化は一つのエンドコンテンツ

初心者からすれば魅力的なSSレアの捕獲だが、デッキが完成していない初心者は熱心に捕獲に参加するよりも、デッキの完成を急いだ方が良い。
いくらSSレアカードを大量に所有していても、カード育成の環境が整っていない場合は、宝の持ち腐れであるからだ。
そもそも、スタミナ60以降のSSレアカードのボスは耐久力は低いものの、火力が高いため、デッキが未完成だと回復を逐一発動させないと倒されてしまう。
捕獲効率は悪く、倒されてしまうとせっかくのスタミナが無駄になってしまうため、カードの捕獲はデッキが完成してから行っても遅くは無い。
SSカードの捕獲はエンドコンテンツの一つと捕らえるのが正しい。
このページのコメント