【FateGO】朧月夜の訪問者~巫女地獄曼珠沙華~10攻略
このページでは、期間限定イベント「歌うカボチャ城の冒険」のゲリラクエスト「メイド猫の隠し部屋」の『朧月夜の訪問者~巫女地獄曼珠沙華~10』の各戦闘での出現する敵、ドロップするアイテム、攻略などについて掲載しています。
敵のクラスについては、漢字一文字での略称を使います。
セイバー   → 剣
ランサー   → 槍
アーチャー  → 弓
ライダー   → 騎
キャスター  → 魔
アサシン   → 殺
バーサーカー → 狂
1戦目(消費AP 30、バトル数 3、推奨レベル 70)
おすすめクラス
アーチャー、キャスター、バーサーカー
出現する敵はセイバー、キャスター、アサシンです。ボスがキャスターなので、ライダーを使う場合はサブに編成しましょう。
バトル1
スケアクロウ(魔) Lv.18が2体とパンプキンリーダー(剣) Lv.40が出現します。ボスに備えてNPを溜めていきましょう。
| 出現エネミー | HP | 
|---|---|
| スケアクロウ(魔)Lv.18 | 10613 | 
| パンプキンリーダー(剣)Lv.40 | 8686 | 
バトル2
マッドドラゴン(殺) Lv.42が出現します。ボスは攻撃系スキルを持っていないので、ここで宝具を使って倒しても問題ありません。
| 出現エネミー | HP | 
|---|---|
| マッドドラゴン(殺)Lv.42 | 137107 | 
バトル3
パンプキンリーダー(剣) Lv.60と婚活良妻・玉藻の前(魔) Lv.70が出現します。玉藻の前は攻撃系スキルを持っていないのでNPを溜め直して宝具を使いましょう。
| 出現エネミー | HP | 
|---|---|
| パンプキンリーダー(剣) Lv.60 | 12726 | 
| 婚活良妻・玉藻の前(魔) Lv.70 | 230492 | 
攻略のコツ
今回は、バトル2にアサシンのドラゴンが、ボスでキャスターが出現するので、ボスの対策にライダーを使用する場合はサブに編成していきましょう。ボスは攻撃系スキルを持っておらず、耐久しながらのNPの溜め直しが可能なので、バトル2のドラゴン相手に宝具を惜しむ必要はありません。バトル1でしっかりとNPを溜め、被ダメを減らすためにもドラゴンには1ターン目から宝具を使って削っていきましょう。ボス戦では、ボスが攻撃系スキルを持っていないことを利用し、パンプキンリーダーを先に倒しましょう。玉藻の前のHPは多いですが、宝具も攻撃系では無いので、NPを溜めて宝具で削りましょう。
リザルト
| 絆 | |
|---|---|
| 獲得EXP | |
| 獲得魔術礼装EXP | |
| 獲得QP | 7400 | 
| 獲得可能な戦利品 | 術の輝石 凶骨 ゴーストランタン キャスターモニュメント プチケーキ スイートキャンドル いたずらコウモリ かぼちゃランタン ★5礼装メイド・イン・ハロウィン | 
| クリア報酬 | かぼちゃランタン×1 | 


