ハローヒーロー攻略記事

ミノタウロス攻略

強烈なデコピンを繰り出す猛獣!!「ミノタウロス」を攻略しよう!!




ミノタウロスを知ろう!

ミノタウロスの使用するスキル

  • マインドブレイク(単体に100%ダメージを与えて、2ターンの間 気絶させる)
  • 地獄の波動(相手全体の攻撃力を3ターンの間 50%減少)
  • 憤怒の一撃(相手を戦闘不能にする)
  • 暗黒回帰(相手の有効な全バフを解除)


ある一定の時間が経過すると、ミノタウロスが狂暴化し、セリフを発するぞ!

強敵「ミノタウロス」にも弱点が!?


ミノタウロスの攻撃・スキルは共に凶悪でなかなかダメージを与えられず壊滅…。
なんてこともしばしば…。
挑戦することもあきらめてしまった人達に朗報!!
気絶攻撃をされ、強烈なデコピンを繰り出すミノタウロスにも太刀打ちできるヒーロー達がいます

そのヒーローがこちら!



  • ピンキー(☆6)
  • ロイド(☆5)
  • 殺戮のシャーケン(☆4)
  • 破壊のシャーケン(☆3)
  • シャーケン(☆2)

これらのヒーローが持つ「しゃき~ん」「一族の絆」「暗黒の障壁」というスキル効果
<<全状態異常無効>>が弱点だぞ!
ミノタウロスの放つ「憤怒の一撃」は即死の状態異常攻撃なため、全状態異常無効スキルを使うことで完全防ぐことが可能!
また、マインドブレイクの気絶攻撃も防ぐことができるので、ぜひとも前衛に配置したいヒーローだ。

ミノタウロスを攻略しよう!

後衛に配置するヒーローは何にするべき!?

ミノタウロスに限らず、全ワールドボスに言えることだが
『いかにして攻撃を与えることができるか』
が重要!!
これを踏まえてキーポイントになる点はこちらだ。
  • 攻撃ヒーローの速度
  • 相手に掛けるデバフ(攻撃/防御低下等)
  • 単体攻撃スキル(強攻撃)

ワールドボスの基本、それは「単体スキル」だ!

ワールドボスの基本は、単体スキルをできるだけ多く入れるかにも関わってくる
全体攻撃は入れるだけ無駄!
もし全体攻撃のスキルを持ったヒーローを入れているならぜひともチェンジをしたいところだ。

速度を高め、素早く攻撃しよう!

まず初めは速度!
速度が高ければ高い程、与える攻撃回数も増えてポイントも増えるぞ!
↓↓素速度が高い(21~)ヒーローはこちら↓↓
  • イグニス(☆6/速度27)
  • エリザベス(☆6/速度26)
  • オーガライダー、ニキータ、レッドインプ、赤騎士スミス(☆5/速度23)
  • デットキャッツ、ワイルドジョーカー(☆4/速度22)

これらのヒーローがいなくても、装備で補うだけでもOK!
ミノタウロスが攻撃を繰り出す前に叩き倒せ!!

スキルを駆使し、優位に立とう!

前項で書いた速度が高ければそれでいい…?
速度を極めたパーティで挑むのも一つの手だが、
揃えるだけでも一苦労…

そんな時、速度の変わりになる頼もしいスキル達もたくさんあります

ここでは一例を紹介しようと思います。
  • 【ニキータなどがもつ「ウインク」等の攻撃デバフ】
前衛に配置したヒーローを長持ちさせるために相手の攻撃力を下げよう!
攻撃力を下げることにより、戦闘時間を長くして多くのダメージを与えることができる!
攻撃デバフ持ちヒーローの一覧はこちらにまとまっているぞ
  • 【ケロキングなどがもつ「挑発」等の防御デバフ】
速度がそこなく高くなくても大丈夫! ミノタウロスの防御を低下させて、一発に与えるダメージを増やそう!!
防御デバフ持ちのヒーローの一覧はこちらにまとまっている!


最後に…、ミノタウロスにぜひとも入れておきたいヒーローは!?


【前衛でおすすめのヒーローはこちら!】
  • ピンキー(☆6/万能)

⇒もちろん全状態異常無効スキル持ちだ!そして何より強いポイントが…
 他のヒーロー達の無敵ターン数が2ターンの所、3ターンも持続する持ち主だ!
 それに加え、単発スキル持ち!!間違いなくミノタウロスの天敵となるだろう。


【後衛でおすすめのヒーローはこちら!】
  • ケロットキング(☆6/攻撃)

⇒単体の高い攻撃率を持つスキルと
 全ヒーロー中TOPの減少率を誇る防御デバフは強烈だ!
 それに加え、素速度も20と高めだ!最高のポイントゲッターになってくれるぞ!
このページのコメント