白鳥星座の氷河<ひょうが>の最新評価と適正クエスト
「白鳥星座の氷河<ひょうが>」の最新の評価や適正クエスト、適正神殿を紹介しています。おすすめのわくわくの実や進化と神化どっちが強いのかなども記載していますので、使い道やリセマラの参考にしてください。
白鳥星座の氷河の簡易ステータス
| 白鳥星座の氷河<ひょうが>(進化) アビ:アンチ重力バリア ゲージ:アンチダメージウォール SS:凍気を扇状に放ち、敵を攻撃する 友情:ブレス |
おすすめなわくわくの実
一撃失心の力
高いスピードと相性のいい【一撃失神の力】がおすすめ。
将命削りの力
汎用性が高くさまざまなクエストに行けるため、サポーターとして使いやすい。【将命削りの力】でサポート力を上げるのもおすすめ。
わくわくの実の効果とおすすめランキング進化の評価
AGB+ADWの汎用性の高いアビリティ
重力バリアとダメージウォールの主要ギミックに対応できる。汎用性が高くさまざななクエストの連れて行くことが可能だ。同属性のヴェルダンディ(神化)とアビリティが被るが、貫通タイプなので住み分けはできそうだ。
高いステータスの砲撃型モンスター
砲撃型モンスターにも関わらず、ステータスのバランスよく欠点がない。特に、スピードは430を超えるためかなり俊敏。
適正クエスト
白鳥星座の氷河<ひょうが>(進化)の適正クエスト
| 阿修羅【超絶】 | 原田左之助【究極】 |
白鳥星座の氷河<ひょうが>(進化)で行ける覇者の塔の適正階
| 40階 |
【★6】白鳥星座の青銅聖闘士 氷河(進化)
詳細
| No. | 1965 | レア度 | 星6 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 水属性 | 種族 | 青銅聖闘士 |
| ボール | 貫通 | タイプ | 砲撃型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア | ||
| ゲージ | アンチダメージウォール | ||
| ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 | ||
| わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 | ||
ステータス
| HP | 攻撃 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 最大 | 18162 | 19262 | 391.47 |
| タス上限 | 3900 | 1875 | 39.1 |
| タス込み最大 | - | 21137 | 430.57 |
| ゲージ成功時 | - | 25365 | - |
スキル
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
|---|---|---|
| ダイヤモンドダスト | 凍気を扇状に放ち、敵を攻撃する | 19 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| ブレス | 近い敵に属性ブレスで攻撃 | 40989 |
進化に必要な素材
| 素材 | 必要な個数 |
|---|
【★5】白鳥星座の氷河
詳細
| No. | 1964 | レア度 | 星5 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 水属性 | 種族 | 青銅聖闘士 |
| ボール | 貫通 | タイプ | 砲撃型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア | ||
| わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 | ||
ステータス
| HP | 攻撃 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 最大 | 8787 | 14966 | 333.6 |
| タス上限 | 2460 | 725 | 16.15 |
| タス込み最大 | 11247 | 15691 | 349.75 |
スキル
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
|---|---|---|
| アテナを守るキグナスの聖闘士だ! | 自身のスピードがアップ | 12 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| ブレス | 近い敵に属性ブレスで攻撃 | 21783 |
入手方法
| 対象ガチャ | おすすめ度 |
|---|---|
| 聖闘士星矢コラボガチャ | - |