グローツラングの評価
このページではグローツラング(★4)とその進化モンスターである秘宝の番獣グローツラングについての評価やステータス、強い点などグローツラングの全てを徹底解説しています。
グローツラング(★4)
モンスター情報
| No. | 1203 | 
|---|---|
| レア | ★★★★ | 
| 属性 | 水属性 | 
| 種族 | ドラゴン族 | 
| ボールタイプ | 反射 | 
| 型 | バランス型 | 
| 運最大値 | 72 | 
| アビリティ | アンチワープ | 
ステータス
| - | HP | 攻撃 | スピード | 
|---|---|---|---|
| 初期値 | 3780 | 4656 | 137.13 | 
| 最大値 | 7308 | 7916 | 214.63 | 
| +上限 | 1400 | 775 | 21.25 | 
| +込み | 8708 | 8691 | 235.88 | 
ストライクショット
| 名称 | 毒牙 | 
|---|---|
| 効果 | 闇の炎を前方の広範囲に放出 | 
| ターン | 21ターン | 
友情コンボ
| 名称 | 拡散弾 L2 | 
|---|---|
| 効果 | 16方向に大属性弾を2発ずつ乱れ打ち | 
| 威力 | 1722 | 
進化グローツラング(★5)
モンスター情報
| No. | 1204 | 
|---|---|
| 名前 | 秘宝の番獣グローツラング | 
| レア | ★★★★★ | 
| 属性 | 水属性 | 
| 種族 | ドラゴン族 | 
| ボールタイプ | 反射 | 
| 型 | バランス型 | 
| 運最大値 | 90 | 
| アビリティ | アンチワープ | 
| ゲージ | なし | 
| 英雄の証 | なし | 
ステータス
| - | HP | 攻撃 | スピード | 
|---|---|---|---|
| 初期値 | 6930 | 6791 | 202.87 | 
| 最大値 | 12663 | 13921 | 249.00 | 
| +上限 | 2460 | 4750 | 87.55 | 
| +込み | 15123 | 18671 | 336.55 | 
ストライクショット
| 名称 | 災厄をもたらす怒号 | 
|---|---|
| 効果 | 闇の炎を前方の広範囲に放出 | 
| ターン | 21ターン | 
友情コンボ
| 名称 | 拡散弾 EL3 | 
|---|---|
| 効果 | 16方向に特大属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 
| 威力 | 2009 | 
進化のSS説明
前方広範囲にブレスを放つSSで、弱点が目の前にありブレスの根元が弱点に当たるときはかなり高いダメージを出すことができるがそれ以外の状況ではたいしたダメージは与えられない。ダメージウォールなどギミックを避けるために使うこともできる。
おすすめの実
英雄の証を持っておらず、わくわくの実を食べることができません。
進化の強い点
種族がドラゴン族
ドラゴンキラーを持っているモンスターはほぼガチャ限なので今のところドラゴン族は聖騎士並にキラー対象になりにくい種族のひとつ。
進化の使えない点
SSが使いづらい
ブレス系のSSはかなり限定された条件が整わないと大ダメージが与えられない。
友情が拡散弾
レーザーバリアやホーミング吸収のギミックがあるダンジョン以外では特に強さを発揮できない。威力もLv極で2009と低いのでダメージに期待できない。
適正クエスト
入手方法
イベントクエスト「強欲のダイヤモンド・ヘル」
グローツラングが素材のモンスター
育てたほうがいい?
特に育てる必要のないモンスター、素材とし取っておけば問題ない。
まとめ
イベントクエストで取れるモンスターとしてはステータスは高いほうだが、アビリティ・友情・SSがいまいちなので連れて行けるクエストがかなり限定されてしまう。汎用性がないと使う機会は少ないだろう。素材として必要ない場合は持っている必要のないモンスター。


