ぬえの評価

このページではぬえ(★4)の進化(雷獣 鵺)についての評価やステータス、強い点などに関する全てを徹底解説しています。
クエストの攻略は「魂を喰らう鳴き声【極】」へ
ぬえ(★4)
モンスター情報
| No. | 319 | 
|---|
| レア | ★★★★ | 
|---|
| 属性 | 光属性 | 
|---|
| 種族 | 幻獣族 | 
|---|
| ボールタイプ | 反射 | 
|---|
| 型 | スピード型 | 
|---|
| 運最大値 | 72 | 
|---|
| アビリティ | 鉱物キラー | 
|---|
ステータス
| - | HP | 攻撃 | スピード | 
|---|
| 初期値 | 3456 | 4719 | 223.67 | 
|---|
| 最大値 | 6480 | 9685 | 289.80 | 
|---|
| +上限 | 1400 | 1280 | 33.32 | 
|---|
| +込み | 7880 | 10965 | 323.12 | 
|---|
| キラー時 |  | 16447 |  | 
|---|
ストライクショット
| 名称 | 雷撃・咆 | 
|---|
| 効果 | ふれた最初の敵を乱打し、電気を放って追い討ち | 
|---|
| ターン | 14ターン | 
|---|
友情コンボ
| 名称 | 拡散弾 L2 | 
|---|
| 効果 | 16方向に大属性弾を2発ずつ乱れ打ち | 
|---|
| 威力 | 1722 | 
|---|
進化ぬえ(★5)

モンスター情報
| No. | 320 | 
|---|
| 名前 | 雷獣 鵺 | 
|---|
| レア | ★★★★★ | 
|---|
| 属性 | 光属性 | 
|---|
| 種族 | 幻獣族 | 
|---|
| ボールタイプ | 反射 | 
|---|
| 型 | スピード型 | 
|---|
| 運最大値 | 90 | 
|---|
| アビリティ | 鉱物キラーL | 
|---|
| ゲージ | なし | 
|---|
| 英雄の証 | なし | 
|---|
ステータス
| - | HP | 攻撃 | スピード | 
|---|
| 初期値 | 6048 | 5786 | 276.00 | 
|---|
| 最大値 | 11340 | 11872 | 338.63 | 
|---|
| +上限 | 2460 | 2240 | 39.10 | 
|---|
| +込み | 13800 | 14112 | 377.73 | 
|---|
| ゲージ時 |  | 35280 |  | 
|---|
ストライクショット
| 名称 | 雷滅・哮 | 
|---|
| 効果 | ふれた最初の敵を乱打し、雷撃を放って追い討ち | 
|---|
| ターン | 14ターン | 
|---|
友情コンボ
| 名称 | 拡散弾 EL3 | 
|---|
| 効果 | 16方向に特大属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 
|---|
| 威力 | 2009 | 
|---|
進化のSS説明
乱打なのでキラーと相性がいいです。ボスの弱点を狙っていきましょう。SS後はボスの弱点付近に止まれるので、友情コンボを至近距離で当てる大きなチャンスです。
進化の強い点
鉱物キラーL
攻撃力はあまり高くありません。しかし鉱物キラーLのおかげで対象に対してはいいダメージを期待できます。
スピードが速い
スピードが速いため手数が多いです。キラー対象に対して積極的に攻撃していくことをおすすめします。
適正クエスト
入手方法
「魂を喰らう鳴き声【極】」へ
ぬえが素材のモンスター
育てたほうがいい?
キラーLは十分強いです。しかし、活躍できるほどステータスが高くありません。手持ちにギミックに対応できるモンスターがいるのであれば、素直にそちらを使ったほうがいいでしょう。
まとめ
アビリティは強力ですが、ギミックに対応できないので活かしきることができません。ギミックに対応できるモンスターを連れて行った方がおそらく安定します。神化の素材として使うのが一番でしょう。鉱物キラーを使ってみたい方は育ててみてください。
関連リンク
クエストの攻略は「魂を喰らう鳴き声【極】」へ
モンスター評価記事一覧