直江兼続の評価

このページでは直江兼続(★4)とその進化/神化モンスターである古今無双の兵 直江兼続(★5)についての評価やステータス、強い点など直江兼続に関する全てを徹底解説しています。
直江兼続(★4)

モンスター情報
| No. | 796 |
|---|
| レア | ★★★★ |
|---|
| 属性 | 光属性 |
|---|
| 種族 | サムライ |
|---|
| ボールタイプ | 反射 |
|---|
| 型 | 砲撃型 |
|---|
| 運最大値 | 72 |
|---|
| アビリティ | 魔族キラー |
|---|
ステータス
| - | HP | 攻撃 | スピード |
|---|
| 初期値 | 4633 | 5141 | 175.5 |
|---|
| 最大値 | 8956 | 8740 | 274.77 |
|---|
| +上限 | 1400 | 850 | 27.2 |
|---|
| +込み | 10356 | 9590 | 301.97 |
|---|
ストライクショット
| 名称 | 謙信への献身 |
|---|
| 効果 | 自身のスピードがアップ |
|---|
| ターン | 12 |
|---|
友情コンボ
| 名称 | 拡散弾 L3 |
|---|
| 効果 | 16方向に大属性弾を3発ずつ乱れ打ち |
|---|
| 威力 | 2410 |
|---|
進化直江兼続(★5)

モンスター情報
| No. | 797 |
|---|
| 名前 | 古今無双の兵 直江兼続 |
|---|
| レア | ★★★★★ |
|---|
| 属性 | 光属性 |
|---|
| 種族 | サムライ |
|---|
| ボールタイプ | 反射 |
|---|
| 型 | 砲撃型 |
|---|
| 運最大値 | 90 |
|---|
| アビリティ | 魔族キラーM |
|---|
ステータス
| - | HP | 攻撃 | スピード |
|---|
| 初期値 | 11389 | 11247 | 236.93 |
|---|
| 最大値 | 15375 | 15183 | 319.87 |
|---|
| +上限 | 2460 | 2225 | 47.6 |
|---|
| +込み | 17835 | 17408 | 367.47 |
|---|
ストライクショット
| 名称 | ラブ・ミー・テンダー |
|---|
| 効果 | 自身のスピード&パワーがアップ |
|---|
| ターン | 18 |
|---|
友情コンボ
| 名称 | 貫通拡散弾 EL3 |
|---|
| 効果 | 16方向に特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ打ち |
|---|
| 威力 | 2812 |
|---|
直江兼続の強い点
魔族キラーMで大ダメージ
魔族相手に大ダメージを与えるキラーを持っています。また、砲撃型で威力が高い友情コンボにキラー効果が乗るので、雑魚処理などにとても有効な能力です。
おすすめの実
魔族キラーMが乗ることと、砲撃型なので、友情コンボの威力を上げる【熱き友撃の力】をお勧めします。拡散弾は現状ギミックで防がれないのもいい点です。
適正クエスト
入手方法
プレミアムガチャ
直江兼続が素材のモンスター
プレミアムガチャから出るモンスターなので、素材としては使いません。
運90を目指すべきか
プレミアムガチャから出るモンスターなので、運90はお勧めしませんが、欲しいモンスターを狙ってガチャをぶん回していると、かなり出現します。その際は複数育てる必要はありませんので、ラックをどんどん上げましょう。
まとめ
魔族キラーMは、蘇生させるゾンビやダメージウォールを出すチーターなどに有効で、雑魚敵に大ダメージを与えることができます。しかしギミックに対応できないので周りのモンスターで補うなどして使いましょう。
関連リンク
モンスター評価記事一覧