モンスト攻略記事

張角【極】適正ランキングと攻略

極攻略 究極攻略 適正まとめ キャラ評価

モンストの張角【極】適正キャラと攻略。ギミックや適正モンスターをご紹介!降臨のギミックや、ボス攻撃パターンなども解説。無課金攻略や皆さんの攻略パーティも紹介!ちょうかくの適正キャラ検索を実装。

神化素材としての使い道

必要モンスターレア必要な運
董卓 ★52
関羽 ★53
張飛 ★52
ガブリエル ★53

クエスト情報

基本情報

クエスト名民衆を束ねし教団の大樹
クエスト難易度
攻略難易度★・・・・・
雑魚の属性木属性
ボスの属性木属性
ボスの種族魔人
ボスアビリティ獣キラーM
スピクリ14ターン

タイムランク

クリアタイムによって貰えるポイントが異なる。1ptにつき1枚のメダルが入手可能。

SランクAランクBランクCランク
----
----
メダルの使い道はこちら

ギミック一覧

ギミック備考
ワープ対策必須
AWP一覧はこちら
地雷対策必須
MS一覧はこちら
シールドSB一覧はこちら
蘇生
アビリティロック
敵移動

ギミック解説

ワープと地雷を対策する

主要ギミックは、ワープと地雷。それぞれに対するアンチアビリティ持ちを2体以上、編成するとバランスがよい。

攻略ポイント

魔人キラー/魔封じが有効

張角の種族は魔人族。魔人キラーや魔封じ持ちを連れていくと、対ボス要員として活躍する。

適正モンスター検索

最適モンスター

画像おすすめポイント
張飛(進化)
火属性、AW+MSの反射タイプ。
ギミックへの対応力抜群。SSで狭いところに入り大ダメージを与えることが可能。
坂本龍馬(神化)
火属性、AGB+対木属性の貫通タイプ。
すべてのモンスターに対して大ダメージを与えることが可能。地雷に注意!
卑弥呼(進化)
火属性、対木属性の反射タイプ。ボス近くでの友情が非常に強力。地雷に注意!

運枠おすすめモンスター

画像おすすめポイント
イザナミ
火属性、AGB+AWの反射タイプ。
反射レーザーとメテオ系SSが非常に強力。
ヴァンパイニャ(神化)
火属性、MS+対魔人の貫通タイプ。
地雷回収時の弱点往復でボスに大ダメージを与える。

適正モンスターを探す

道中攻略法

バトル1:中ボスがザコを蘇生する

▼攻略手順

  • 1. ザコを減らしつつ、中ボスを倒す
  • 2. 残りのザコを倒す

▼解説

中ボスがザコを蘇生するので、中ボスの撃破を優先する。

ザコを処理しつつ、友情コンボやスピード床を活用して中ボスのHPを削っていこう。

バトル2:先にゾンビを倒す

▼攻略手順

  • 1. ゾンビを倒す
  • 2. 残りのザコを倒す

▼解説

ゾンビが出現するので、先に倒してザコの蘇生を防ぐ。

次に地雷対策が不足していれば地雷ザコを、ワープ対策が不足していればワープザコを処理する。

バトル3:中ボスを優先撃破

▼攻略手順

  • 1. ザコを減らしつつ、中ボスを倒す
  • 2. 残りのザコを倒す。

▼解説

地雷ザコ、中ボス間のスピード床を利用することで、スムーズにダメージを与えられる。

残りのザコはすべて、壁カンで処理することができる。

張角戦攻略法

ボスの攻撃パターン

  • 上:十字レーザー
    1体ヒット 約5000ダメージ/5ターン
  • 右上:ワープ
    2ターン
  • 右下:アビリティロック
    全体ヒット 約12000ダメージ/4ターン
  • 左下:蘇生
    3ターン

ボスバトル1:横カンでボスを攻撃

張角のHP約90万

▼攻略手順

  • 1. ザコを減らしながら、ボスを撤退させる
  • 2. 残りのザコを倒す

▼解説

ボスがザコを蘇生するため、先にボスを撤退させる必要がある。

反射タイプはザコを減らしつつ、ボスにダメージを与えていく。一方、貫通タイプは横カンでボスの弱点を往復すると、スピード床に影響されずスムーズ。

ボスバトル2:ガンマンの攻撃力が高い

張角のHP約130万

▼攻略手順

  • 1. ザコを減らしつつ、ボスを撤退させる
  • 2. 残りのザコを倒す

▼解説

ガンマンの攻撃力が高い。被弾を抑えるためにもガンマンを倒しつつ、ボスにダメージを与えていきたい。

なおボスを攻撃する際は、頭上で壁カンすると効果的にダメージを与えられる。

ボスバトル3:SSでボスを集中攻撃

張角のHP約210万

▼攻略手順

  • 1. SSでボスを倒す

▼解説

ザコを倒しても、ボスに蘇生される。中段以下でSSを連発して、一気にボスを倒してしまいたい。

SSを発動時に横カンを狙うことで、スピード床の影響を受けづらくなる。

モンスト他の攻略記事

ドロップするモンスター

他のクエスト攻略

このページのコメント
    メーカー公式Twitter