5個以上揃えて消すと・・・ 敵全体に攻撃
ドロップから指を離すまで縦横斜めと自由に動かすことができます。
移動させる中でドロップを3つ以上をタテかヨコに揃えていきます。
パズルのコツは上手い人のプレイを参考にしましょう。
敵モンスターは一定ターンが経過すると攻撃をしてきます。
モンスターの上に次の攻撃までの残りターン数が表示されます。『0』になるとモンスターが攻撃をしてきます。
ドロップを移動させると1ターンが経過します。
ドロップを動かすたびに1ターンが経過するのでモンスターの攻撃までの残りターン数は常にチェックしておきましょう!
モンスターをタッチするとそのモンスター優先して攻撃できる。
倒しやすいモンスターは積極的に狙っていこう。
ターンが経過すると味方モンスターの背景が白くなりモンスターをタップするとスキルが発動します。
スキルには攻撃から回復まで様々なものがあります。
スキル効果はこちらをチェック!
リーダースキルを持ったモンスターをリーダーにすることで、その能力が永続的に発動します。
助っ人の相手がフレンドの場合はリーダースキルの恩恵を受けることができます。
例) ヴァンパイアロードの助っ人を選んだ場合
助っ人が冒険者の場合
助っ人にフレンドを入れた場合
このように助っ人がフレンドの場合、
ヴァンパイアロードの暗黒の力が発動します。
以上がパズドラの基本です。
まずはゲームになれることが重要です。
どんどんプレーしてなれていきましょう!
よいパズドライフを!!