【2/26更新】第25回チャレンジダンジョン!Lv6【バランス神強化】攻略
こちらは「チャレンジダンジョン!Lv6」の、敵モンスターのHPや攻撃力、スキル内容を記載し、攻略しているページです。ダンジョン攻略の際に参考にしてください!
- クリア報酬:モクピィ
第25回目:2/26(金)00:00~3/6(日)23:59開催
マルチ募集はこちらからどうぞ
「チャレンジダンジョン!Lv6」の基本情報
| スタミナ バトル数 | 60 5F |
|---|---|
| 制限 | バランス神強化 |
| 注意すべきスキル | 1F:バインド 2F:悪魔バインド 3F:スキル封印 3F:全体バインド 4F:バインド 5F:バインド 5F:お邪魔 |
| 先制攻撃 | 1F:7359ダメージ |
攻略のポイント
タイプ強化を利用しよう
当ダンジョンではバランスと神タイプの全パラメータが1.5倍になるので、この2タイプを多く編成できるパーティにすれば難易度はガクッと下がります。
バインド対策をしよう
1/4Fは先制で、そのほかどのフロアでも敵はバインド行動ををしてきます。サブがバインド耐性2つ持ちが多い場合は問題ありませんが、それ以外の場合はバインド回復スキルを持ったキャラを編成しましょう。基本的にバインドターンは短めなので、龍剣士シリーズや童話シリーズ、覚醒イシス/白メタなどスキルターンの短いキャラがおすすめです。
フレイヤに注意
3Fのフレイヤはダメージは少なめですが、遅延が効かず、HPを削っていくと操作時間減少/スキル封印/全体バインドとやっかいな行動をしてきます。HPも470万と高いので、エンハンスなどで火力を増強し、一気に倒しましょう。
ソロでの攻略ポイント
高火力パーティで攻めよう!
ダメージは全体的に低いので、火力のあるパーティであればHPが20000程度あれば十分攻略可能です。ただ火力が低いパーティだと4Fのオーディンたまドラの貫通が難しいので、毒や固定ダメージのスキルを持ったキャラを編成して対応するといいでしょう。
ダンジョンデータ
1F
煌角の番獣・ズラトロク
| ターン | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
| 2 | 991453 | 10313 | 240 | |
| スキル | スキル効果 | |||
| ここは通さん | 【先制】ランダムで1体を2~3ターンの間バインド | |||
| 伝説の金角 | 8250ダメージ+左から2、4行目を光ドロップに変換(初回行動) | |||
| ファーストエーデルワイス | 10313ダメージ+ランダムで1体を1ターンの間バインド | |||
魔爪の怪猫・キャスパリーグ
| ターン | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 639533 | 7359 | 240 | |
| スキル | スキル効果 | |||
| ニャンでも壊す! | 【先制】 7359ダメージ | |||
| 生得の災禍 | 5151ダメージ+盤面を暗闇状態にする | |||
| ダークサイドクロー | 11039ダメージ+上から2列目を闇ドロップに変換 | |||
2F
義愛の知将龍・カネツグ
3F
煌樹の豊麗神・フレイヤ
4F
覚醒オーディンたまドラ
| ターン | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
| 2 | 31 | -- | 600000 | |
| スキル | スキル効果 | |||
| ピュアスマイル | 【先制】 3ターンの間、ランダム1体を行動不能にする | |||
| ぐんぐにーるたまぁ! | 19016ダメージ+ランダム1色を光に変換 | |||
覚醒幻神・オーディンたまドラ
| ターン | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 31 | 9508 | 600000 |
5F BOSS!!
覚醒ノア
ノーコンパーティ紹介
ヴェルダンディパーティ(ソロ)
| 想紡の時女神・ヴェルダンディ HPに応じて木属性の攻撃力が上昇。火属性のHPが1.5倍。 |
HPが非常に高く、回復ドロップ強化の覚醒の影響で回復力も高いので、十分殴り合いが可能です。
| フロア | ポイント |
|---|---|
| 1F | セレスでバインドを回復し、変換を使用せずに突破。 |
| 2F | アルテミスを使用して、2列+数コンボで突破。 |
| 3F | ヴェルダンディ→アスタロト→フレイヤの順にスキルを使用し、ワンパン。 |
| 4F | 覚醒オーディンたまドラを先に突破し、スキルを溜め直しながら突破。 |
| 5F | ヴェルダンディ→アスタロトの順にスキルを使用して突破。 |