【2/26更新】第25回チャレンジダンジョン!Lv7【攻撃マシン強化】攻略
こちらは「チャレンジダンジョン!Lv7」の、敵モンスターのHPや攻撃力、スキル内容を記載し、攻略しているページです。ダンジョン攻略の際に参考にしてください!
- クリア報酬:ミズピィ
第25回目:2/26(金)00:00~3/6(日)23:59開催
マルチ募集はこちらからどうぞ
「チャレンジダンジョン!Lv7」の基本情報
| スタミナ バトル数 | 70 5F | 
|---|---|
| 制限 | 攻撃マシン強化 | 
| 注意すべきスキル | 1F:スキル遅延 1F:バインド 2F:毒 3F:スキル封印 3F:神バインド 4F:毒 5F:バインド | 
| 先制攻撃 | 2F:10803ダメージ | 
攻略のポイント
タイプ強化を利用しよう
当ダンジョンでは攻撃とマシンタイプの全パラメータが1.5倍になるので、この2タイプを多く編成できるパーティにすれば難易度はガクッと下がります。
高防御を対策しよう!
1Fのギア(防御力:844444)、3Fのアビスネプチューン(防御力:2000000)と高防御の敵が出現します。特に後者のアビスネプチューンは状態異常を無効化してくるため、毒や防御ダウンが効かないので注意。なので、覚醒ラーやケルベロスライダー、現在開催中のコラボダンジョンのボス朽木白哉などの固定ダメージ持ちを編成すると攻略が楽になります。
毒対策をしよう
2Fのベルゼブブと3Fのアビスネプチューンは頻繁に毒ドロップを生成してきます。マルチでプレイする場合、毒ダメージはソロよりも痛いので、パーティに毒耐性の覚醒5個、あるいは陣/毒を変換できるスキルを編成しておくと事故率が自ずと下がります。
ソロでの攻略ポイント
高火力のパーティがおすすめ
HPを削りすぎなければダメージはそこまで大きくないので、HPは23000ほど確保できる高火力のパーティで十分押し切れます。敵は光/闇属性が多いため、どの属性でも問題なく攻略できます。ただ、火属性だとアビスネプチューンの貫通が難しいので、固定ダメージか回復力の高いパーティで挑みましょう。
ダンジョンデータ
1F
フレイムギア
| ターン | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 25 | - | 844444 | |
| スキル | スキル効果 | |||
| スリープモード | 【HP満タン時に使用】味方全体のスキルターンを1ターン増加 | |||
| 起動した | 【HP99%以下時1度のみ使用】 999ターンの間、攻撃力が2倍になる | |||
| フレイムパルス | 2倍時:9755ダメージ+ランダムで3個を火ドロップに変換 | |||
サンダーギア
| ターン | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 25 | - | 844444 | |
| スキル | スキル効果 | |||
| スリープモード | 【HP満タン時に使用】味方全体のスキルターンを1ターン増加 | |||
| 起動した | 【HP99%以下時1度のみ使用】 999ターンの間、攻撃力が2倍になる | |||
| ショックパルス | 2倍時:6968ダメージ+2ターンの間、ランダムで1体を行動不能にする | |||
2F
奈落の狂皇子・ベルゼブブ
| ターン | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 5838917 | 15433 | 670 | |
| スキル | スキル効果 | |||
| どけどけどけぇ〜!! | 【先制】10803ダメージ | |||
| くらいやがれっ! | ドロップ5個を毒ドロップに変換 | |||
| デッドリードライブ | 【HP75%以下】18519ダメージ | |||
| もう容赦しねぇ! | 7717ダメージ+毒ドロップを闇ドロップに変換 | |||
| もう容赦しねぇ! | 現HPの50%ダメージ | |||
| 毒の海に沈めぇ!! | 全ドロップを毒ドロップに変換 | |||
3F
覚醒サンダルフォン
| ターン | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 4598083 | 13684 | 670 | |
| スキル | スキル効果 | |||
| 天使の賛美歌 | 【先制】3ターンの間、スキルを使用不能にする | |||
| 浄化の旋律 | 10947ダメージ+闇を光に変換 | |||
| ソード・オブ・マルクト | 16420ダメージ | |||
| 幽閉の鳥籠 | 【HP50%以下で使用】 10ターンの間、神タイプモンスターを行動不能にする | |||
| 裁きの瞑想 | 【HP30%以下で使用】 28737ダメージ | |||
4F
海王神・アビスネプチューン
| ターン | HP | 攻撃 | 防御 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 53 | -- | 2000000 | ||
| スキル | スキル効果 | ||||
| 神々の守り | 【先制】 999ターンの間、状態異常無効 | ||||
| HP50%以上で繰り返し使用 | |||||
| ヒュドラの毒 | 5358ダメージ+ランダムで毒ドロップを5個生成 | ||||
| ダークトライデント | 21433ダメージ+光を闇に変換 | ||||
| HP50%以下で使用 | |||||
| アビスの力を知るがいい! | 10717ダメージ+ランダムで毒ドロップを12個生成 | ||||
5F BOSS!!
黒獣魔の子分・アーミル
ノーコンパーティ紹介
ルキアパーティ(ソロ)
| 十三番隊隊士・朽木ルキア 水属性の攻撃と回復が1.5倍。 5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大5倍。 | 
パーティはオールハイパーです。シェアトがダンジョンの強化対象になるため、4個消しを絡めることで非常に高い火力で攻撃できます。
| フロア | ポイント | 
|---|---|
| 1F | 副属性の全体攻撃で「起動した」を誘発。その後、ルキアのスキルを使用して4個消しを絡めたコンボで貫通。 | 
| 2F | ミカサのスキルを使用して、4個消しを絡めたコンボで突破。 | 
| 3F | シェアトのスキルを使用して4個消し2セットを絡めた7コンボ以上で貫通。光と回復が多過ぎる場合はスクルド→スミレを使用。 | 
| 4F | シェアトorスクルド→スミレorルキアのスキルを使用し、4個消しを絡めたコンボで突破。7コンボ以上が望ましい。 | 
| 5F | 50万以上無効が解けるまで2ターン耐久。その後、ルキア→ミカサを使用し、4個消しを絡めたコンボで突破。耐久するときは両端のドロップは変換されてしまうので、回復を中4列に移動させるように心がけましょう。 | 


