仮面ライダー ストームヒーローズ 新たなる覚醒攻略記事

【ストームヒーローズ】ライダーコロシアム攻略

このページでは、近日開催予定のライダーコロシアムについての攻略情報を掲載していこうと思います。現在はまだ未実装のためどんな感じになるか予想しながら待機しましょう。

ライダーコロシアムとは

近日開催予定の新コンテンツになります。公式発表によると、

最大3体のユニットでチームを組み、他のユーザーが組んだチームと戦わせる新イベント

とありますが、詳細はまだ不明です。

※ここから下は勝手な妄想です。

デッキ構成について

通常のクエストではデッキを組む時は「最低3体」じゃないとダメでしたが、コロシアムは「最大3体」ということは2体以下のチームを組めるということでしょうか。その場合はCOST制限がかなり厳しくなってくる可能性がありますね。

仮にデッキのCOST上限が「30」だとすると、「★4(COST 20)+★2(COST 5)+★2(すべて未進化)」や「進化★4(COST 24)+伊達さん(COST 5)」「ALL★3(COST 10、すべて未進化)」など、色々な組み合わせが考えられるので意外なデッキ構成が見られるかもしれませんね!

絶対に活躍しそうなユニット

ストームヒーローズはどのユニットもしっかりと育成すれば強いですが、コロシアムとなるとまた変わってきそうです。通常のクエストでは出番がなかった意外なユニットが大活躍!ということもありそうです。

現在いるユニットで強そうなのは、「仮面ライダーストロンガー(★4)」と「仮面ライダーオーズ プトティラコンボ(★4)」あたりでしょうか。

ストロンガーは「攻撃時25%の確率で敵を15秒間麻痺状態にする」、プトティラコンボは「攻撃時8%の確率で敵を5秒間凍結状態にする」というアビリティを持っています。

状態異常を与えることができるユニットは珍しく、

  • マヒは移動速度が低下し、攻撃待機時間が長くなる
  • 凍結は行動不能状態になる

どちらの効果も決まれば戦況をかなり有利にできると思われます。

さらに、どちらのユニットも進化後のストームスキルに6秒間無敵の追加効果がつきます。通常のクエストよりも相手の攻撃力がかなり高くなりそうなので、相手が高レベルになればなるほど無敵スキルは重要になってきます。

そうなった場合、今まであまり注目されていなかった「状態異常回復のストームスキル」と「状態異常無効のアビリティ」の出番が来る可能性があります。

「仮面ライダーディケイド(★3)」はショートタイプでストームスキルが「自分のすべての状態異常を回復する」というもので、どんな状態異常にも対処できるのはかなり強いのではないでしょうか。

仕様面はどうなるのか

通常のクエストではBATTLE3まであり、ボス以外にもザコ戦が結構あるためストームゲージを溜めることができます。コロシアムの場合はザコ戦というのはおそらくないので、ストームゲージがコロシアム専用の仕様になるのかが気になります。。

スタート時に既にストックが3つくらいあるのか、それとも通常よりもゲージが溜まるのが早いのか…。相手もストームスキルを使ってくるんですかね。使ってきますよね。

そもそも、アビリティをそのままコロシアムに持っていけるのかも分からないですよね、ストロンガーがやばそうなので。

まとめ

コロシアムがどうなるのか、現状では開催されるのを待つしかないですが楽しみです。マヒ無効のユニットは結構いるので、今のうちに育てておくといいかもしれません。(まったくの見当違いだった場合の責任は取りません!)

コロシアムの話題はこちらへ
このページのコメント