特命調査
歴史改変され閉じた時代の調査する
イベントマップは一つ
賽の補充は課金のみ(七の賽)
基本的に無料賽だけでクリアーはできる仕様
2022年7月12日開催の聚楽第復刻より回復賽の数が2個から3個に変更
よって【毎日AM5時/PM17時に賽が2個回復】が
【開始時6個の状態で毎日AM5時/PM17時に賽が3個回復】に
難易度は1周目と聚楽第除く2周目の確定報酬の刀剣男士を入手するまでは5-4を突破できるレベルであれば余裕をもって攻略可能
聚楽第2周目と他3周目以降は難易度が格段に上がり、極のレベルも50以上ないと帰還無しでの突破は難しい
各特命調査の簡易内容
イベント戦闘の難易度
慶応甲府の際に公式(でじたろう氏)が加州清光を(特)レベル60以上に育てることを推奨しているため、特命調査の適正はこのレベルだと思われる
加州清光をレベル60以上に育てておくことをお勧めいたします。ぜひとも。
— でじたろう@ニトロプラス (@digitarou) January 18, 2021
聚楽第
・監査官が来る
・全条件達成で【山姥切長義】を入手
・道中山姥切国広を部隊編成しておくと回想発生
文久土佐藩
・調査員が来る
・1周目のみ、プラス調査員で部隊編成の為自分の刀剣男士は5振りまで編成可能
・1周目高知城ボス撃破後【肥前忠広】入手
・2周目高知城下町ボス撃破後【南海太郎朝尊】入手
・道中陸奥守吉行を部隊編成しておくと回想発生
天保江戸
・調査員2振り【水心子正秀】【源清麿】が来る
・どちらかの刀剣男士を選んで部隊に編成する
・1周目江戸藩邸上屋敷最終ボス撃破で選んだ刀剣男士を入手
・2周目江戸藩邸上屋敷最終ボス撃破でもう1振りの刀剣男士を入手
・道中蜂須賀虎徹を部隊編成しておくと回想発生
慶長熊本
・調査員?が来る
・1周目熊本城本丸御殿最終ボス撃破で【地蔵行平】入手
・2周目闇り通路ボス撃破で【古今伝授の太刀】入手
・道中歌仙兼定を部隊編成しておくと回想発生
慶応甲府
・監査官が来る
・全条件達成で【一文字則宗】を入手
・道中加州清光を部隊編成しておくと回想発生