攻略記事

連隊戦~海辺の陣~

連隊戦の夏バージョン

イベント合戦場・易、普、難、超難の4ステージ

「虹色の夜光貝」7個で特別合戦場が開放

部隊に編成すると特典が付く刀剣男士がいる

特別刀装【水砲兵】がある

マップは無く、複数の部隊を編成して入れ替えながら敵部隊を倒していく
刀剣破壊なし、刀装破壊なし(疲労は蓄積)

夜光貝の集め方

敵を撃破して玉を持ち帰る

勝利ランクで入手玉数が増減

敵撃破だけでなく敵の水砲兵撃破でも入手が可能

部隊長は薙刀以外は最後の一振りにならないと攻撃されない

特典が付く刀剣男士

千代金丸

夜光貝の獲得1.5倍

極の姿も対象

北谷菜切

編成して1戦以上戦闘をし、全ての戦闘に勝利すると【虹色の夜光貝】を1個入手

治金丸

部隊に水砲兵を装備させる

治金丸が部隊にいると、自身の部隊の水砲兵が2回攻撃

課金アイテム

十倍魚籠(1日1個) 1200P 20朱

出陣時に使用すると入手夜光貝が十倍になる

三倍魚籠 300P 5朱

出陣時に使用すると入手夜光貝が三倍になる

三倍魚籠5個セット1000P 17朱

三倍魚籠の5個セット

兵糧丸 100P 2朱

部隊全回復アイテム

兵糧丸6個セット 400P 7朱

兵糧丸の6個セット

采配 300P 5朱

一度出陣した部隊を再出陣させることができる

御札・水砲 300P 5朱

10連作成時に使用可能

水砲兵・特上が【必ず】10個作れる

【三倍魚籠】【兵糧丸】【采配】は1日1個日替り割引がされている

課金は必要か

魚籠は報酬にもあるので期間と目指す個数に応じて購入

使うなら特別合戦場がおすすめ


御札・水砲は必要か

編成部隊が多いようなら購入も検討

連隊戦の為、刀装は消費されないので出陣部隊数以上に作成する必要は無い

夜光貝500個で報酬として貰えるため、10個は確実に入手できる

イベントノルマ

各合戦場と攻略

横にスライドするだけなのでマップは無い。

各戦闘場所が砂浜(昼・夜)、岩場、洞窟と変わるので得意刀種で部隊を組んでバトンタッチしながら進めるイベントとなる

1度選択した部隊を再度選択することはできない(アイテム【采配】を使用してのみ選択可)
入手玉数がほぼ固定となるのでなるべく難、超難、乱を周回することを勧める

攻略

  • 基本的に極短刀Lv50前後であれば1部隊での完走が可能
  • 岩場、洞窟があるため太刀、大太刀などで部隊を組む場合は別で短刀部隊を組むこと

極短刀以外での編成

  • 砂浜・岩場→太刀、大太刀をメインにする
  • 洞窟→短刀>脇差をメインにする

【岩場】は馬の効果は減少

【洞窟】は大太刀、薙刀は単体攻撃・馬の効果無効・刀装の弓、投石、銃の攻撃効果なし

特別合戦場について

【虹色の夜光貝】を7個集めると開放

7個以上は集めることはできない

特別合戦場に出陣すると消費するので、再度7個集める


北谷菜切の特別効果は7個入手していた場合発動しない


【虹色の夜光貝】は「水砲兵」を装備の上、水砲戦で敵の水砲兵を撃破すると稀に入手します

難易度・易

砂浜→砂浜→岩場→砂浜→砂浜

5戦

基本的に特低レベルでもクリアー可能

難易度・普

砂浜→砂浜→砂浜夜→砂浜夜→砂浜→砂浜→岩場夜→洞窟夜

8戦

基本的に特高レベルでクリアー可能

難易度・難

砂浜→砂浜夜→砂浜→砂浜→洞窟夜→砂浜夜→砂浜夜→岩場→岩場→洞窟夜

10戦

基本的に特高レベルでクリアー可能

太刀、大太刀メインの部隊で組む場合は洞窟対策に短刀部隊が必要

難易度・超難

洞窟夜→岩場→砂浜→砂浜夜→砂浜→砂浜→岩場→岩場→岩場夜→砂浜

10戦

極短刀部隊であれば交代なしで完走可能。

防御が硬い短刀(苦無)がいるので勝利Aが難しい場合がある

太刀、大太刀メインの部隊で組む場合は洞窟対策に必ず短刀部隊が必要

このページのコメント