妖怪ウォッチ攻略記事

ムゲン地獄

ストーリークリア後入れるようになるダンジョン。
クリア後のストーリーにと関係あるダンジョンとなっている。
今まで出てきたことのない妖怪がいる他、クエストに必要なアイテムも手に入る。
また、経験値稼ぎにもってこいの場所でもある。

ムゲン地獄への入り方

【1】クリア後、セーブデータをロードして自宅で再開となり、ムゲン地獄の噂を耳にする。
【2】そよ風ヒルズに向かい、右上の方の蔵岩家にいく。
【3】旦那さんに話を聞き、外に出ようとすると小屋のカギをもらう。
【4】団々坂の正天寺の左辺りのガードレールが壊れた所から更に左に行くとトンネルがある。
【5】トンネルを抜けた先の小屋で、小屋のカギを使うとムゲン地獄に入れる。

【※】各階層で「鬼時間」がはじまる。ゴールの先ではボスが待っている。
【※】1、3、5、7階層では近道となる隠し通路がある。
   通路が開通すれば、セーブ&回復ポイントから一気に進めるので、
   下の階層への行き来が楽になる。是非通しておこう。

第一階層

■ボス:【地獄大山椒】
 ミツマタノヅチに似たボス妖怪。
 攻略法は基本的に同じでOK。火属性全体攻撃があるので、耐性の高い妖怪や、装備を使いたい。
 回復妖怪の前の位置の目玉を優先に潰すことで、回復役を守りやすくなる。

■ボスドロップ:太陽のうでわ
■アイテム:青コイン、攻めの秘伝書、金のこけし、超けいけんちだま

第二階層

■ボス:【おのぼり黒トン】
 のぼせトンマン同様、頭→へその順で狙うと良い。
 攻撃力は高いが、それほど苦戦する相手ではない。

■ボスドロップ:術の秘伝書
■アイテム:風の指輪

第三階層

■ボス:【第八三途丸】
 防御力は中々高いが、攻撃していくだけで倒せる。
 吊り上げた魚はボスをどんどん回復してしまう厄介な存在。
 しかも回復力がかなり高いので、吊り上げた先から倒して回復を防ごう。

■ボスドロップ:星雲のおまもり
■アイテム:ふかーい漢方、火のおまもり、氷のゆびわ、桃コイン、水のゆびわ

第四階層

■ボス:【月影入道】
 ここも基本的にはおぼろ入道攻略と同じ。
 全体攻撃がかなり激しいので回復は早めにしていこう。
 目を狙えば相手の命中率が下がるので利用したい。

■ボスドロップ:桃コイン
■アイテム:水のおまもり、雷のゆびわ、術の秘伝書、紫コイン

第五階層

■ボス:【キモナシ先生】
 自分の背後にハートをどんどん溜めて、HP回復を狙ってくる。
 ハートを狙うで壊しながら攻撃していく。
 また、こちらの必殺ゲージを奪ってくるのでダメージ系の必殺技は使ってしまおう。

■ボスドロップ:流星のバッジ
■アイテム:スタミナムアルファ、赤コイン

第六階層

■ボス:【国宝・影正】
 亡霊武者同様、鎧を壊して中のネズミを攻撃する。
 刀を壊せば攻撃力が下がるので狙ってもいい。
 HPが減ると二刀流になり攻撃が激しくなるが、これも折ってしまおう。
 ネズミが出ている時間が短いので、長期戦になりやすい。

■ボスドロップ:緑コイン
■アイテム:黄色コイン、まじめにいきる

第七階層

■ボス:【ゲソヒゲール大臣】
 両ヒゲ→お腹の辺り→玉(弱点)の順で攻撃していけばOK。
 相手のとりつく攻撃がとにかく厄介。全体にとりつくを連発するので、
 とりつかれても平気なスキルの妖怪や、とりつきに強いニョロロン族が育っていると良い。
 オススメはやはり「オロチ」

■ボスドロップ:緑コイン
■アイテム:ひっさつの秘伝書、月光のゆびわ

第八階層

■ボス:【どんどろ】
 ムゲン地獄のラスボス。
 一番の特徴は、目の色により効かない攻撃があること。
 赤の場合→妖術のみ有効
 青の場合→攻撃のみ有効
 「チェンジ」により目の色を変えるので見極めながら戦おう。
 相手の攻撃はとにかく激しい。全体攻撃、全体とりつきとどれを見ても厄介。
 相手が必殺技を溜めている時は、お札を3枚とも壊せばキャンセル出来る。
 こちらも全体必殺技を使えば楽にキャンセルできるので是非狙って欲しい。
 パーティを、攻撃型、妖術型、回復型でバランスよく組もう。
 アイテムをしっかり用意すればレベル50~60程で倒せるが、
 どうしても勝てない場合は第7階層に現れる「フクリュウ」でレベル上げよう。

 バトルに勝つとイベントが始まり、自宅へ戻る。
 再度ムゲン地獄に行くとボスが復活しているので繰り返し挑める。

■ボスドロップ:超けいけんちだま
■アイテム:なし

リンク

⇒トップへ戻る

このページのコメント