妖怪ウォッチ2 きまぐれゲートの場所
きまぐれゲートの発生場所ときまぐれゲートの種類についての紹介です
きまぐれゲートとは?
妖怪ウォッチで紫の反応がでているところを調べると「きまぐれゲート」が出現することがある。このきまぐれゲートは、どこにでもゲートが現われないが、ゲートが出現場所は固定。しかし、そのゲートが出現する場所にないときとあるときがある。
きまぐれゲート 出現場所一覧
【さくら住宅街】パン屋の左横にある駐車場
【さくら住宅街】三角公園の右上の民家あたり
【団々坂】コンビニとかんぽうの間の路地裏の奥
【団々坂】さくらの湯の右あたり
【団々坂】さすらい荘北側
【おつかい横丁】たそがれ通り北側の民家
【おつかい横丁】コインランドリーあたり
【さくら中央シティ】いんしょく店の横
きまぐれゲートの種類
| きまぐれゲート | 内容 |
|---|---|
| 戦の間 | 一定の数の敵を倒す |
| 奇妙の間 | 妖怪に関するクイズなど、さまざまなお題のなぞなぞをクリアする |
| 修羅の間 | とても強力な敵を1体倒せ |
奇妙の間のお題一覧
| お題 | 答え |
|---|---|
| わすれん帽は 何が妖怪になった姿? | 帽子 |
| 妖怪ウォッチの 一番最初のウォッチランクは? | E |
| この中で ひげが生えている妖怪はどれ? | ひも爺 |
封印された扉の開放
| ゲートボール | 内容 |
|---|---|
| 5 | 奥の扉が5つ(10.20.30.40)の進むゲートに繋がる部屋にいける クエスト「大門教授と最後の次元回廊」 |
| 10 | 異空間にとばされ空き缶を蹴ってゴールに入れていく クリアしていくと、お金ナイダーと戦闘し倒す |
| 20 | |
| 30 | |
| 40 | |