リーサル10種ラインナップ
リーサルは主にキル促進を補助したり索敵に使ったりします。敵にダメージを与えられるので、射撃と合わせて使用すると敵の体力や動きを追い詰めることができます。しかし、1ライフにつき、普通は装備している分だけしか分使用できないので、使いどころをよく考えて使いましょう。
クラスターグレネード
従来からあるようなグレネードで、一定時間が経つと爆発します。約3秒後に爆発します。(lv.1 でアンロック)
ブラストドローン
前方にゆっくりと移動し一定時間か突き当たりで爆発します。弾で壊されてしまいますが、爆発は起きます。(lv.1 でアンロック)
プラズマグレネード
シーカーグレネード
今作の目玉商品、敵を追尾してその後爆発するというものです。完全に振り切られるとダメージは入らないので、あまりキルするというものではありません。 (lv.10 でアンロック)
トリップマイン
クレイモアのような地雷で、敵がレーザーを通過した際に起爆します。反応しやすいほど目立つ見た目なので、設置個所にはセンスが問われます。 (lv.18 でアンロック)
T.A.R
投げた直後猛スピードで山なりに飛んでいき、壁や敵に接着するという性能を持ったグレネードです。使いどころが難しい武器ですが、敵の来そうなところに打ち込むと効果があります。(lv.25 でアンロック)
フレシェットグレネード
遠くまで投げられて、着地した先で三つの爆弾を撒いて爆発します。起爆が早く、まき散らしの効果で範囲も広いので、角待ちや部屋の中に撒くことで攻撃することができます。(lv.30 でアンロック)
ブラックホールメーカー
C4
CODプレイヤーの中に愛用者が多いのがこのC4で、昔のように投げて機爆はできないのですが、近くの敵を感知した場合に音で知らせてくれる機能があるので、いろいろな使い方ができるでしょう。(lv.41 でアンロック)
バイオスパイク
こちらもCODの伝統の投げナイフです。今作は命中した敵が爆発するという特徴を持っており、一回の投げナイフで複数の敵を巻き込める可能性を秘めております。もちろん、命中してもしなくても回収は可能です。 (lv.50 でアンロック)
考察
たかがリーサル、されどリーサル
リーサルの使い道は人によって様々ですが、ポイっと投げて終わってしまうのはとてももったいないものです。例えば部屋に逃げ込んだ敵をリーサルでとどめを刺したり、かたまった複数の敵をまとめてキルできたりします。索敵や追撃、反撃や退避の際に補助をする役目などをもこなせます。銃撃戦じゃ解決できない瞬間をリーサルなら解決できるかもしれません。
ダメージの手応えをしっかり感じること
グレネードやバイオスパイクなどは、爆発と共に画面真ん中のクロスファイアが当たり判定を教えてくれます。それと共に、振動や当たり判定の音もしっかりと感覚にしみこませましょう。二人以上いるという予測が立てやすくなります。一人キルしたからと言って油断してはならないのです。