【デレステ】効率良くイベントを周回する方法
【最新】全アイドルデータベースできました!New!
このページでは、『デレステ』のイベント「アタシポンコツアンドロイド」を効率良く周回する方法を紹介します。
イベントの基本情報はこちら
→ イベント「アタシポンコツアンドロイド」
イベント報酬アイドルの評価はこちら
→ 「アタシポンコツアンドロイド」安部菜々
→ 「アタシポンコツアンドロイド」小日向美穂
10月1日 15:00 よりイベント後半戦が開始され、イベントpt獲得の時間効率が格段に上がりました。
ランキング報酬ゲットに向けて、ラストスパートがんばりましょう!
→ イベント「アタシポンコツアンドロイド」後半戦開始!
→ アタポン後半戦のポイント効率
イベントpt「4倍」で効率良く周回する方法はこちらランキング報酬ゲットに向けて、ラストスパートがんばりましょう!
→ イベント「アタシポンコツアンドロイド」後半戦開始!
→ アタポン後半戦のポイント効率
→ イベントpt「4倍」で効率良く周回する方法
イベントを効率良くまわすポイント
今回のイベントは、【通常楽曲プレイ】→【オトメモリ獲得】→【イベント楽曲プレイ】というような手順になっています。通常楽曲ではスコアランクに応じてオトメモリ獲得数が変わっくるので、なるべくSランクの取りやすい曲選びが重要になってきます。
自分のパーティータイプと相性のいい曲でSランクを狙いましょう。
以下にオトメモリ獲得のスタミナ効率をまとめてあるので参考にしてください。
効率良くオトメモリをゲットするには
オトメモリは、通常楽曲の消費スタミナによってゲットできる量が違います。消費スタミナが多い楽曲ほど、ゲットできるオトメモリが増えます。
しかし、オトメモリはスコアランクによってもゲットできるポイントが変化します。
Sランクを取れる楽曲の中で消費スタミナの多いものを選びましょう。
以下の表は、Sランクを取った場合のスタミナ効率となります。
| 消費スタミナ | オトメモリ | イベントpt | スタミナ効率 | 
|---|---|---|---|
| 10 | 25 | 25 | 2.50 | 
| 11 | 28 | 28 | 2.54 | 
| 12 | 31 | 31 | 2.58 | 
| 13 | 34 | 34 | 2.61 | 
| 14 | 37 | 37 | 2.64 | 
| 15 | 40 | 40 | 2.66 | 
| 16 | 44 | 44 | 2.75 | 
| 17 | 47 | 47 | 2.76 | 
| 18 | 50 | 50 | 2.77 | 
| 19 | 53 | 53 | 2.79 | 
また、通常楽曲でもイベントptが少しゲットできます。
効率良くイベントptをゲットするには
イベントptをゲットするには、【通常楽曲プレイ】【イベント楽曲プレイ】の二通りの方法があります。通常楽曲ではオトメモリと同じだけイベントptが入手できるので、上の表を参考に効率良くゲットしましょう。
イベント楽曲でもスコアランクによってゲットできるイベントptが変わってくるので、無理にMASTERをプレイするよりもPROでしっかりSランクを取るほうが効率が良くなる場合もあります。
以下の表は、Sランクを取った場合の消費オトメモリ効率となります。
| 難易度 | 消費オトメモリ | イベントpt | 消費オトメモリ効率 | 
|---|---|---|---|
| DEBUT | 75 | 130 | 1.73 | 
| REGULAR | 90 | 170 | 1.88 | 
| PRO | 120 | 240 | 2.00 | 
| MASTER | 150 | 320 | 2.13 | 
イベントの情報・攻略はこちら
イベント後半戦の効率について→ アタポン後半戦のポイント効率
アタポン後半戦について
→ ポイント4倍!イベント「アタシポンコツアンドロイド」後半戦
報酬キャラ[ポンコツアンドロイド]安部菜々
→ イベント報酬SR「安部菜々」評価
報酬キャラ[ポンコツアンドロイド]小日向美穂
→ イベント報酬SR「小日向美穂」評価
イベント効率について
→ イベントpt「4倍」で効率良く周回する方法


