Call of Duty:Black Ops Ⅲ(コールオブデューティー:ブラックオプスⅢ)
ジャンル
FPS発売日
2015.11/06発売会社
ソニー・コンピュータエンターテイメント開発会社
Treyarch年齢制限
CERO:Z(18歳以上プレイ可能)プレイ可能人数
人(オンライン有:人)プレイ時間目安
編集中評価
ストーリー | グラフィック | サウンド | システム | 難易度 | 総合点 |
---|---|---|---|---|---|
[color:#f00{}] |
- 今までのCoDシリーズとは異なり、字幕版と吹替版でディスクが分かれておらず、同じディスクで自分でどちらか設定ができる。
- AWの反省を生かし、浮き具合が軽減された。
\こんな人にオススメ!/
\どんなゲーム(´・ω・`)?/
あらすじ
感想・考察(以降ネタバレ注意)
BO3では、BOシリーズ初、ジャンプで浮きます。そして壁走りができます。AWは浮きすぎて別ゲーだと批判がありましたが、BO3は程よい浮き具合で「流石BOシリーズ!」と私の周りでも好評価の声が多いです。【マルチプレイ】
従来のCoDシリーズとは異なり、本作からの新要素として「スペシャリスト」と呼ばれる9人の固有のキャラクターから一人を選んで対戦することとなる。スペシャリストは固有の特殊武器か、特殊能力のどちらかを選択し、戦闘中に専用のゲージが貯まると、L1とR2同時押しでそれらを使用することができる。
最初は一度決めれば変更出来ないが、アンロックトークンがあればどんどん使える武器・能力を解禁していくことが出来る。
▼スペシャリスト
- Ruin(ルイン)
2本の杭を地面に突き刺して衝撃波で敵を殲滅する。大きくジャンプしてからの攻撃のため、若干の隙ができる上に攻撃範囲が狭い。
能力:オーバードライブ
- Outrider(アウトライダー)
爆発するボルトを使用できる弓矢。8本まで射てるが当てるのが難しいため、初心者にはオススメしない。
能力:ビジョンパルス
少しの間(5秒程)、周囲の敵兵を透視できる。ただし、壁が透けて敵が赤く光って見えるため、大雑把にどの辺りにいるかは分かるが遠近の把握がしづらい。
- Prophet(プロフェット)
能力:グリッチ
- BATTERY(バッテリー)
能力:キネティックアーマー
- Seraph(セラフ)
能力:コンバットフォーカス
- Nomad(ノーマッド)
能力:リジャック
- Reaper(リーパー)
- Specter(スペクター)
- Firebreak(ファイヤーブレイク)
初期に選べるのはRuin、Outrider、Prophet、BATTERYの4種。残りはレベルが上がるに連れて選べるようになる。初心者にオススメなのはOutriderのビジョンパルス。FPS下手な私が一番有効的に使える。
【ゾンビモード】