攻略記事

jubeat plus

ジャンル

音楽ゲーム

配信日

2010.11/08

発売会社

コナミデジタルエンタテインメント

開発会社

コナミデジタルエンタテインメント

プレイ可能人数

1人(オンライン有:4人)

評価

グラフィックサウンドシステム難易度総合点
1087788
【良い点】
  • スライドがしやすい。
  • AC版よりパネルが小さく、手が小さい人でも押しやすい。
  • 一度曲を購入すれば何度でもプレイ出来るのでコストが掛からない。(AC版では1クレ100~200円で3~4曲程度だが、アプリ版では4曲購入500円で何度でもプレイ可。)
【悪い点】
  • AC版で入っていた曲が入っていない場合がある。(版権のみ?)
  • 押した感覚がないため、光ったかグレたか分かりにくい。
  • 台パンの同時押し(TRUE♡LOVEの「P」を台パンで光らすなど)は反応しない場合がほとんど。
AC版で慣れている人は、最初かなりの違和感がある。16分押しをスライドで代用している人にはオススメ!




こんな人にオススメ!

jubeater。音ゲー好きな人。DJ好きな人、リズム感がある人。反射神経が良い人。全国対戦したい人。同じアプリを持ってる友達と対戦したい人。


どんなゲーム(´・ω・`)?

音楽に合わせて縦4×横4=合計16つのパネルが光り、光ったパネルを押していく音楽ゲーム。

KONAMIオリジナル曲(KONAMIオリジナルのDJやその他アーティスト達が手掛けた曲)と版権曲(出版権を有する一般曲やアニソン)の2種がある。
内容はAC版と同様。





感想・考察(以降ネタバレ注意)

ACにあったのにアプリに移植されていない曲があるものの、逆にACになかった曲がアプリに入っている場合がある。(弐寺やpop'nなどからの移植も有)

難易度はBASIC,ADVANCE,EXTREAMの3種。レベルは1~10まである。
EXC(満点)で100000点。70000点未満はFAILD(ゲームオーバー)。1000点=1kとも表し、前回より成績が伸びた場合に「~k伸びた」という風に使う。

このページのコメント