プロメテウス
【オリジナルキャラクター】
優秀な通常攻撃を活かせば遠近死角なし!
耐久面のステータスが低いかわりに、攻撃性能の高い
キャラクターとなっている。
特に通常攻撃の高性能さが際立っており、飛び道具
として使える上下ラッシュや、3段目で相手を再度
追尾するラッシュなどが強力。
全体的に技のクセは強いものの、技から技へと繋げ
やすいため、単体コンボでも火力を出しやすい。
ただ、覚醒技は攻撃範囲が狭くて当てにくいので
使うタイミングには注意だ!
| 登場作品 | キャラクター紹介 | 
|---|---|
| オリジナルキャラクター | 現実世界とジャンプ世界を 力によって支配し、唯一神 として君臨しようと目論む。 | 
基本性能
⦿ステータス
| LV1 | LV100 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 体力 | 14100 | 58000 | ||||
| 攻撃力 | 530 | 1384 | ||||
| 防御耐性 | 打撃 | 85 | 斬撃 | 85 | 特殊 | 90 | 
| エレメント耐性 | 火 | 100 | 雷 | 85 | 氷 | 85 | 風 | 85 | 光 | 90 | 闇 | 90 | 
⦿攻撃性能
▼ラッシュ/ヘビー/スマッシュ
| ラッシュ最大回数 | 5回 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
| ラッシュ当て投げが しやすいタイミング (ディレイを含む) | |||||||
| 最大溜めヘビーが 繋がるタイミング (エリア移動への派生) | |||||||
| ラッシュの特徴 | 打撃、特殊、闇などの属性を 持った攻撃を繰り出し、 4段目では相手の後ろに瞬間移動 して攻撃。 また、3段目の追尾性能が高い。 | ||||||
| ヘビー/スマッシュの特徴 | 全体的にリーチが長く、 特殊攻撃が多いのが特徴。 下ラッシュ1段目は置き技と しても使える。 上・下ラッシュでエネルギー弾 のような飛び道具を出せる。 ヘビーも特徴的な性能で、 覚醒総攻撃の時の援護では これが大きく作用する。 | ||||||
▼チェイス攻撃
| チェイス当て投げ | ディレイが必要。 | 
|---|
▼投げ
| 投げ後の相手の状態 | 空中吹っ飛び | ||
|---|---|---|---|
| 投げからの追撃 | 可能 チェイス攻撃、もしくは交代して 空中ラッシュが繋がる。 | ||
▼コンボ火力
| 単体 コンボ火力 | サポートあり コンボ火力 | ||
|---|---|---|---|
| コンボ火力は当サイト独自ランク、SABCの4段階で表記。 | |||
技/覚醒技
  +
+ テーミス
 テーミス
【必要ゲージ:①/サポート】
2本の光線を交互に素早く連射する遠距離技。
そこそこ離れている相手にも届くが、逆に密着距離だと
うまく当たらない。
技ゲージの消費は1と使いやすく、コンボや牽制などに
組み込みやすい。
  +
+ ヘルメース
 ヘルメース
【必要ゲージ:①~③】 
 
炎をまといながら相手に突進してダメージを与える。
R2長押しで最大3回まで突進でき、その分ゲージを消費
するが追加でダメージを与えることが可能。
3回まで出しきると技後の硬直が短くなるので、
ラッシュや覚醒技などで追撃できる。
  +
+ アポローン
 アポローン
【必要ゲージ:②】  
 
相手のいる範囲に魔法陣を展開して、ヒットすると
火柱を発生させて攻撃。
技後は相手を高く打ち上げるため、他の技で追撃可能。
   +
+ ティタノマキア
 ティタノマキア  
【その場/演出攻撃】 
相手のいる位置に正方形の陣形を作り出し、
ヒットすると演出攻撃で大ダメージを与える。
陣形の範囲が狭いため、相手が動いていたりすると
当たらない。
コンボに組み込む時は、他の技から繋げるようにして
使うと良いだろう。
おすすめコンボ
⦿投げコンボ
コンボ①
コンボ②
⦿技コンボ
コンボ①
コンボ②
⦿ショートコンボ
コンボ①
⦿ロングコンボ
コンボ①
コンボ②※サポートあり
+
 > 遠距離系サポート > 
+
⦿フルコンボ
コンボ①
(覚醒状態で)
+
 > 
+
 (最後まで長押し) > 
+
立ち回り解説
上or下ラッシュを飛び道具として活用しよう!
上ラッシュまたは下ラッシュで火球のようなものを
飛ばして攻撃することができる。
飛び道具がわりにして遠くから牽制する戦い方が可能。
優秀な通常攻撃で接近戦を制そう!
ラッシュ3段目の特殊攻撃は、1、2段目を横ステップで
回避してきた相手を追尾するため強力。
下ラッシュ1段目は攻撃の持続時間が長いので
置き技としても使える。
また、ヘビー1段目もモーションが読まれにくく、
判定も強いので優秀。
相手のガードが固くなったら投げで崩してしまおう。
交代をうまく使いながら戦おう!
単独のコンボでも火力を出せるが、それには技ゲージを
たくさん使う必要がある。
交代を織り交ぜながら戦ったほうがこちらのペースに
持ち込みやすくなるだろう。
耐久面のステータスが低いため、相手の攻撃を受けすぎ
ないように注意しよう。
プロメテウスの特徴まとめ
⦿バトル相性
| 使用する攻撃と技の主な属性 | |
|---|---|
| 打撃、特殊、火、闇 | 耐性の高い属性(105以上) | 
| - | |
| 耐性の低い属性(95以下) | |
| 打撃、斬撃、特殊、雷、氷、風、光、闇 | キャラタイプ | 
| テクニカル型 | |
| 戦いやすい距離 | |
| 遠距離 | |
| 相性のいいサポート | |
| 遠距離系サポート | 
⦿プロメテウスのサポート技
| サポート技 | 
|---|
| 「テーミス」 | 特徴 | 
| その場で「テーミス」を放つ。 | 
⦿長所 / 短所
| 長所 | ・通常攻撃が優秀 ・遠距離技を持っている ・コンボ火力が高め ・投げからコンボが繋がる ・サポート技が優秀 | 
|---|---|
| 短所 | ・最大溜めヘビーを当てにくい(エリア移動しづらい) ・覚醒技を当てるのに工夫が必要 ・全体的に耐性が低い | 
参戦キャラ一覧
トップページに戻る


