FF14攻略記事

クリスタルタワー「闇の世界」攻略

クリタワ第3弾「闇の世界」の簡易攻略です。

細かいその他の攻撃はありますがポイントだけ・・・ほぼ網羅してるくらいやっかいな攻撃が多いですが。
大体見れたと思いますがまた何かあったら加筆・修正いたします。

ボス1「アンラ・マンユ」

「死の視線」

詠唱完了時に「死の宣告」付与。
後ろを向いて視線をそらしておけばくらわない。
宣告がついても光る床に乗れば解除できる。床は時間で動き回るが時計回りなので逆回りで追うと踏みやすい。

「ふたつの視線」

前方/後方で違う色の範囲攻撃。

くらうとデバフがついてスタックでダメージ量アップ。1はノーダメ、3だとほぼ死ねる。
交互に乗れば別デバフになるので回避できる。
憤怒の烙印。赤いほうに乗ってるとつく。これがついてる場合は白いほうへ。
悲嘆の烙印。白いほうに乗ってるとつく。これがついてる場合は赤いほうへ。

「レベル100フレア」「レベル150デス」

ターゲット中心円範囲が表示され、中にいる人は対象と線で繋がれる。
合計レベルが100の倍数、150の倍数(2人毎、3人毎)でそれぞれ発動
ターゲットは拘束で動けないので周りの人が動くしかない。

死の砂時計

4つの砂時計が現れて床の色が変わりルーレット。
砂時計が残っていると場所が確定した時点でスタン状態となり、逃げられない。時計を壊しておけば詠唱中に逃げることができる。
床範囲発動で即死。

ボス2「ファイブヘッド・ドラゴン」

「咆吼五重奏」

詠唱中に5つの首を全て壊しきれればOK。1首倒すごとに詠唱延長。
そのまま食らうと全滅。

ファイアフライ

線で繋がれた相手に火属性ダメージアップのデバフつきダメージ。対象にはターゲットマークがつく。
3発で消滅。タンクなら回復挟めば1人で受けきれる。タンク以外だとデバフ3でもれなく死亡。
ターゲットは他人との接触で移動できるのでタンクになすりつけるかそれぞれデバフ1で交代するなどして対応。

ポイズンスライム(毒沼)

ドラゴンが落とした沼からスライム発生。沼の中はダメージくらうけど中にいれば新たなスライムが沸かない。倒したときに撒かれる毒耐性バフをもらっておけば沼ダメージを回避できる。
乗らずに放置してるとスライムがどんどん沸いて最後に大スライム(トキシックスライム)が出現。しばらくすると自爆+全体に沈黙付与。

紫のターゲットマーカー

頭割り攻撃。
1人で受けると8000くらいのダメージ。最低2人で受ければ生き残れる。多ければほぼ気にならないダメージになるので密集地にゴー!

黄色のターゲットマーカー

対象者中心に竜巻発生。ダメージ+その場で吹き飛ばし(一定時間操作不能)。本人は必中。さらに広範囲で巻き込み発生。
範囲がかなり広いのでマーカーがついたらマップ奥側の隅っこまで行くのがよさげ。

「ヒートウェーブ」

「ヒート」を全体に付与。効果中、何か行動すると火属性ダメージ。
ファイアフライのデバフでダメージアップ?効果時間は短いので何もしないのが一番だけど一応範囲回復連打で対応できないこともない。
初弾を食らわなければ発動しない。

道中「アトモス(3種)」

ドラゴンとケルベロスの間にある。3チームそれぞれの島に分かれて攻撃。
円形のフィールドから下段に落ちると復帰するにはジャンプ台を作動させないといけない。
こちらの装置は古代のアトモス同様、隣のチームのジャンプ台が作動するような連動制になっている模様。ゆえに状況が見て取れるわけじゃないのでとりあえず光ったら踏んでおくのが安全。

ノックバック系攻撃は2種。
1:「ブラックホール」ターゲットマーク対象者に向かって吸い込み。ホワイトホールで吐き出し後は場外へ…。吸い込み前に下に落ちておくとスタン時間がなく床が光ってればスムーズに戻れる。
2:「ショックウェーブ」アトモス中心範囲。なので詠唱が見えたら中心に寄っておく。

3体のアトモスを削ると中央のアトモスプライムからHP供給。繰り返して中央のやつのHPがなくなったら終了。(周りのは残ってても終わる)

ボス3「ケルベロス」

「ヘルチャージ」

直線攻撃。予兆範囲はないのでボスの向きを見て避ける。

ボスについた鎖が一定時間かダメージかで壊れる。壊れた状態で放置すると徐々にヘイストで強化、最終的にはヘルチャージ連打状態で暴れまくるので以下のギミックで止める。

ガスティックジュース

ターゲットマーク対象者のところに沸く。周囲にミニマム付与を撒き散らす。
しばらくすると消えるので何もしなくてOK。

「サライヴァスピット」

対象指定で紫の床を発生させる。この上に乗ると拘束後、ケルベロスに捕食される。通常状態だと即死。
ミニマム状態ならケルベロスの胃の中に移動できる。

鎖を繋ぎ直すまで

ターゲットマークがついた人のところにガスティックジュースが沸く。範囲でミニマムを巻き散らかすのでこれを食らう。
ミニマム状態fr紫の床の上に乗るとそのままケルベロスの胃袋(別マップ状態)へ移動。
中に入ったら胃壁を攻撃して全部壊す。
正体不明という名の敵が邪魔してくるので適当にあしらいつつ壁を壊すとケルベロスがおとなしくなり中の人は吐き出される。
「再起」の詠唱が始まるのでこの間に「奥の鎖の元を調べて鎖を持ち、その状態でケルベロスの首元を調べる」を左右ともやることで再び鎖に繋がれた状態になる。
中に入るのは1回だけでもよさそう(火力次第だけど)
中に入るのは1PTでOK。一定数でおなかいっぱいとなってしまうので必要以上に入ろうとしてPTを分断しないように。別PTで外に残ったウルフズベインを掃除。
鎖は運搬状態で「拘束する」を調べて完了。この時、運搬状態の人が回復含む何かアクションを受けると運搬状態が解かれてしまうので注意(運搬クエから流用の弊害かと)
ピットは対象指定なので出来上がる前にミニマムガスに近づくと範囲が被ってしまうので注意。

「ウルユレーション」

「孤独感」のデバフ付与。効果中、仲間が近くにいない状態になると「恐怖」に変化。
初弾を食らわなければ発動しない。白のスキンで防げる。もしもの場合に備えて詠唱が見えたらBアラタンクの近くには誰かしらいるようにすると安全。

ボス4「暗闇の雲」

ボスの位置は常に外周に沿った場所のどこかです。

「潜地式波動砲」

ターゲットマークがついた対象者に向かって設置床を起点にして追いかけるように連続地面攻撃がくる。
マークがついた時点で足元の設置から離れるようにしておけば大丈夫と思われるが、直後に零式が来るのでそちらも忘れずに。

「零式波動砲」

一度姿が消えた後、現れた場所から直線攻撃。
当たるとノックバック&ダメージ+被ダメアップのデバフ付与。避けたつもりでも結構当たる。HPが満タンなら即死はしない。
真成4層のダイブと同じ原理のはずだが、そもそもそれが苦手な私には避けるのは難しく…

波動爆発(隕石)

上から火の玉が降ってくる。見た目は魔紋に似てるけどギミックは魔科学爆発と同じ。
1人いればいいのですでに床が光っているなら無理に入る必要はない。円形の光る範囲はダメージゾーンが広いだけでOK判定はそれより中心の模様あたりにいないといけない。
被ダメアップのデバフを持っているときは誰も来ないときを除いて入らないように(デバフ2だとかなり減る)

波動雲

途中に沸く雑魚1。2タイプ。
1:暗闇の雲に近づいていく。暗闇の雲到達で闇の氾濫のダメージUP。雲の前に立つとヘヴィ付与して移動を阻害できる。
2:動かず自分の周囲を一定時間後壁で囲む(ノーマルカルンのボス戦と同じギミック)その前に入り込んでおかないと倒せない。「波動放射」発動前に倒さないと全体ダメージ。

「闇の氾濫」

全体攻撃。
詠唱はないけど台詞ウィンドウが出るので回復はまあまあ合わせやすい。
ダメージは暗闇の雲が波動雲を吸収した数で変動。

邪霊

途中に沸く雑魚2。
一定時間後「くさいいき」で前方範囲に大量デバフ付与。範囲爆発もこいつの仕業?一発殴れば消える。

宝箱の中身について

簡単なメモ書きです。詳細はロドストで確認できます。

・タンク
1:腰、足/2:手/3:頭、脚/4:胴

・ヒーラー
1:手/2:頭、腰/3:脚、足/4:胴

・モンク
1:手、腰/2:頭/3:脚/4:胴、足

・竜騎士
1:頭、足/2:胴/3:手/4:腰、脚

・忍者
1:手/2:頭、足/3:胴、腰/4:脚

・詩人
1:頭/2:胴、腰/3:足/4:手、脚

・キャスター
1:頭/2:腰、脚/3:手/4:胴、足

このページのコメント
    メーカー公式Twitter