FF14攻略記事

大迷宮バハムート侵攻編3層攻略

今更攻略「バハ侵攻編」3層編。

基本ギミックのおさらい。
塔の踏み方はいまだにPTごとに若干の違いが見られるのでその都度確認してください。(マッチング対応後どうなるかが心配な場所です)

道中

最近一番楽な方法を知ったのでメモ。
全員でスプリントダッシュして2つ目のジャンプ台で右上(南西)を踏んで2階へ。
すると巡回する玉に見つからず扉前の雑魚2体のみを相手にできる(ここでぼやぼやしてると見つかるので急いで)

ボス「アバター」

基本的には各種ギミック対応しながら動かないボスを殴るだけ。
最近は装備も整いつつ上位装備も出たので、フェーズ5スキップがデフォルトになってきています。

基本の布陣

MTがボスの頭を南に向け、他の人はアバターの後ろのフィールドマーカーを置き、そこにきっちり集まる(バリス対応のため)
近接の移動を減らして事故を防ぐためにマーカーは真後ろよりもやや斜めに設置すると○。

うちの固定の場合は↓の方のマクロ(DPS5用)を利用してます。
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1558843/blog/1109062/
なお最終的にタンクが抜けてマクロなしになりましたが個々の動きはもう決まってるのでマクロなしでもいけてました。

フェーズの進行

出現する塔は一律ですが、その塔の踏み方によって来る攻撃の順番が変化します。
私のメモには↑のやり方だとどうなるかが書いてあります。やり方は他にもいろいろあるのでここでは各種ギミックの対応についてのまとめ(ヒラ視点)程度にしておきます。
名前は細かく覚えてないのでとりあえず適当に・・・

デバフつき前方範囲

最初から最後まで、定期的にアバターが撃ってくる。結構痛い。
デバフはDoTですがエスナ等で消せます。無理して消さなくてもなんとかはなりますがこちらのダメージもそこそこ大きい。
割と横に広いので他のギミック対応で横に出ないといけない場合は注意が必要。

塔踏み

東西南北の塔はそれぞれゲージがたまるとギミックが発動。
発動が同時になるとアバターのアトミックレイが発動し、全滅。
塔に近づくとダメージを受ける代わりに塔のゲージが1段階「上昇」します。つまりギミックの発動が早まります。
ギミック発動を早めてでもそれぞれのゲージをずらさないと全滅するので各フェーズ開始時(新しく塔が出てくる)に決められた人が決められた場所に踏みに行きます。
なおこのときのダメージは同時につくデバフがついたままだとダメージ量がアップします。なので各フェーズで踏む人は交互に設定して次に踏むときにはデバフが切れているようにします。(フェーズ5スキップできる火力がある場合6,7の踏む順番が一部入れ替わります)

ホーミングミサイル

MT以外でアバターの近くにいる1人?に線が繋がり、一定時間後にその対象中心範囲ダメージ。
まとまって受けると回復が大変になるので繋がった1人は離れます。繋がれた線に近づくと線を奪えるので誰についても予め担当を決めておいてその人が1人で受けるのが一般的。だいたい動きながらも攻撃できる詩人が担当。

頭割り攻撃

MT以外の誰か1人の頭に線がつきます。集まって受ければたいしたダメージはないので集合すること以外に気をつける点はないです。

全体攻撃

塔のゲージがたまると発動。
学者がいるなら事前に士気・陣。白は事後メディカ・メディカラ。ドレッドが沸く直前の範囲にはメディカにしといたほうがいいです。
また、だいたい同時くらいで上の痛い攻撃が来るのでMT回復を優先しないと下手すると落ちます。

ドレッドノート出現

塔のゲージがたまると発動。
北(PTの後ろ)の塔から出てきます。STが取るパターンもありますがタンク2構成でもMTがとるほうが楽なようです。
ヒーラーやってると一発殴られることもありますが一発で済むなら落ち着いてまずは全力でタンクを回復します。
DPSは全力でドレッドを倒します。ここが長引くとその他にいろいろ影響が出てくるので、タンクはすばやく固定、DPSはさっさと倒す、ヒラはタンクを落とさない、を注意します。

地雷

塔のゲージがたまると発動。
地雷が3個、どこかにうまります。最初のエフェクト以外どこにあるか判別できないのでどこを誰が踏むかあらかじめ決めといてその方向を注視しておかないと大変なことになります。
地雷を踏むとダメージ&吹き飛ばし。地雷中心範囲なので近くにいると全員巻き込まれます。踏む人以外は離れること。アバターの真下は安置です。
だいたいMTが南側を処理すると思いますが、アバターの攻撃も続くのでまずはそちらの回復優先。
一定時間経過後に誰も踏んでないと爆発して全滅です。

ブレインジャック

MTが混乱して一番近くのPTメンバーを攻撃。なので予め担当者がアバターの下に入り込んでMTの攻撃を受ける。
ジャック後には必ずホーミングが来るのでホーミング担当者がこちらもセットでやるのがいい。
アバターの真下あたりが、アバターの向きを変えずなおかつ前方範囲攻撃を受けないぎりぎりの位置です。

バリスティックミサイル

実際にはその前の拘束技とセットの攻撃技。名前は忘れたが詠唱バーが出るのでそれが終わるとタンク以外の2人が拘束される。
その2人を中心に小円または大円が表示され、小円の場合は2名、大円の場合は3名、重なるように存在してない場合ミサイルで吹っ飛ばされ即死。多くても少なくても駄目。
重なるのは拘束される2名同士でもOKなのでこの技が来るときには集合場所に必ずいること。ずれると人数管理が煩雑になります。
うまく重ねられていれば大円に残り1名が入れば条件クリア。入る1名は「白>学>黒」など予め決めておきます。

アラガンフィールド

ここまできたらもう終盤。通称「AF」。
MT以外の誰か1人にデバフがついて、カウント終了時にその間に受けたダメージを倍返し!(実際に倍だったかは未確認)
というわけで本人は極力ダメージを食らわない位置に移動、白はストンスキン、学は鼓舞で対象者を守ります。
ストスキ鼓舞両方あれば塔のダメージや頭割りダメージは抑えることができますが、地雷は無理です。もし担当者がAFにかかったら他の人が対応しなければなりません。詩人にAFがついたらホーミングも別の人が対応(ミスしても落ち着いて回復を)
AF開始のタイミングや塔を踏むタイミングで範囲攻撃の前に発動するか後に発動するかが変わったりします。全体攻撃の前にAFが発動するように調整するのがベストですが、無理そうならうまく回復をはさめるように予め範囲HoTを入れておいたり詠唱準備したりとにかく2連続ダメージが来ても耐えられるようにしてしまうしかありません。

アトミックレイ

塔の同時発動やタイムアップ時に使用。これが来たら強制終了(全滅)。
上記ギミック対応をしつつアバターを削り続けこれが来る前に倒せば勝ち。
このページのコメント
    メーカー公式Twitter