【モンハンワールド 】爆破属性とは?効果と爆破武器を紹介【MHW】
モンスターハンターワールド(MHW)において爆破属性とはどういう効果なのかを解説します。爆破属性は強いのか、ダメージや関連スキルと爆破属性の武器を各種紹介します。爆破は相手を選ばずに使える優秀な状態異常なので是非効果を理解して使いこなしましょう!爆破属性とは?
爆破属性とは、麻痺や毒と同じように攻撃で蓄積して発動させる状態異常になります。蓄積が溜まると爆発を起こしモンスターにダメージを与えます。1クエスト中に何度も爆発をさせるので、単純に武器の攻撃力+爆破回数が火力となるため武器のステータス以上にダメージを稼げます。
爆破属性武器は状態異常なので効きやすいモンスターもいれば効きにくいモンスターもいます。しかしほとんどのモンスターに効果があるため弱点属性を考えずに持って行けるため汎用性が高い武器となります。
ダメージと関連スキル
爆破のダメージ
爆発のダメージは一定で上位モンスターには「120」、下位モンスターには「100」与えます。大型モンスターにどんどん肉質無視のダメージを与えるだけでなく、群がってきた小型を一掃できるのも嬉しいポイントです。
肉質無視というのは、たとえモンスターの部位が硬くて弾かれる場合でも、切断ダメージが通りにくい箇所の場合でも御構い無しにダメージを与えるということです。
爆破属性攻撃の関連スキル
| スキル名 | 説明 | 
|---|---|
| 爆破属性強化 | 爆破属性の蓄積をしやすくする | 
| 会心撃【特殊】 | 会心時に蓄積値がアップ | 
前作まではスキル「ボマー」を発動すると爆破ダメージにボーナスが入っていましたが、ワールドからは影響がなくなっていますのでご注意ください!
爆破属性の武器一覧
| 大剣 | マグダ・ポテスタスⅡ リュウノアギト【大牙】(要解放) | 
|---|---|
| 太刀 | 爆鱗刀バゼルバルガー マグダ・ファクルタスⅡ 帝王刀【陽炎】 | 
| 片手剣 | ウルムータバールⅢ(要解放) テオ=エンブレム | 
| 双剣 | 爆鱗双斧バゼルホーク ストロングハチェットⅡ(要解放) マグダ・ウングラⅡ 氷炎剣ヴィルマフレア | 
| ハンマー | 大鬼鉄Ⅱ(要解放) 活火激発マグフロガ | 
| 狩猟笛 | ガマルホルンⅡ テオ=オルフェス | 
| ランス | ガマルパイルⅡ ダークスティンガーⅢ(要解放) 爆鱗槍バゼルミニアド | 
| ガンランス | クロムガンランスⅡ(要解放) バゼルバスターⅡ 驚天動地マグラハト | 
| スラアク | バゼルレイダーⅡ ウルムースマッシャーⅢ(要解放) テオ=キャッスル | 
| チャアク | ストロングアームズⅡ(要解放) ガマルシルトⅡ 捲土重来マグマヌス | 
| 操虫棍 | クロムブレードⅡ(要解放) ガマルケインⅡ | 
| 弓 | リーシャアルサクルⅢ(要解放) ダチュラストリングⅢ(要解放) グレイトハンターボウ | 


