クエリー(くえりー)の最新評価|適正とわくわくの実おすすめ
モンストの星6ガチャ限モンスター「クエリー」(くえりー)の最新キャラ評価ページです。クエリーの強い点や使い道を徹底解説。評価点、神化・進化の性能比較、おすすめのわくわくの実、適正クエストと神殿、ステータス情報も掲載。
| 「輝け!ステラポリス」ガチャ | ||
|---|---|---|
クエリー | ||
最新情報
2月15日(木)のモンストニュースで、新キャラ「クエリー」が発表された!
詳しい内容が判明次第、記事を更新していく。
クエリーの概要
評価点まとめ
| モンスター | 最新評価 |
|---|---|
| 閃星機甲 ステラ・クエリー(神化) | S |
| みずがめ座の元気ポリス クエリー(進化) | A |
神化の基本情報
| クエリー(神化) アビ:アンチウィンド / 飛行 ゲージ:アンチブロック SS:ふれた敵のレーザーバリアを3ターン消滅させる 友情:反射レーザーEL4【光属性】 / 十字エナジーバースト4 |
| 属性 | 光 | 種族 | コスモ族 |
|---|---|---|---|
| 撃種 | 貫通 | 戦型 | 砲撃型 |
進化の基本情報
| クエリー(進化) アビ:幻獣キラーL / 幻獣耐性 ゲージ:アンチダメージウォール SS:ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復 友情:スクランブルレーザー【光属性】 |
| 属性 | 光 | 種族 | コスモ族 |
|---|---|---|---|
| 撃種 | 貫通 | 戦型 | スピード型 |
おすすめの進化先
神化がおすすめ
クエリーは進化の性能が特化しすぎている反面、神化は砲台として多くのクエストで活躍できる。
クエリーを手に入れたら、まず神化にするのがおすすめだ。
適正クエスト
クエリー(神化)の適正クエスト
| イザナミ零<ゼロ>【超絶】 | ツクヨミ零【超絶】 | ラブリードリィ【激究極】 |
| スラッシュ【究極】 | サテライト【究極】 | ミス・タイプ【究極】 |
| 本多忠勝【究極】 |
クエリー(進化)の適正クエスト
| デュラハン | スフィンクス【激究極】 | イエティ【究極】 |
| ベヒーモス【究極】 | フェンリル【究極】 |
クエリー(進化)で行ける覇者の塔の適正階
| 33階 |
適正神殿
| 神殿クエスト | 曜日 | 神化 | 進化 |
|---|---|---|---|
| 獄炎の神殿(時の間) | 火 土 | △ | - |
| 獄炎の神殿(修羅場) | 火 土 | △ | - |
| 秘泉の神殿(時の間) | 水 土 | △ | △ |
| 秘泉の神殿(修羅場) | 水 土 | - | - |
| 樹縛の神殿(時の間) | 日 木 | - | △ |
| 樹縛の神殿(修羅場) | 日 木 | △ | △ |
| 光明の神殿(時の間) | 日 金 | ◯ | - |
| 光明の神殿(修羅場) | 日 金 | - | △ |
| 常闇の神殿(時の間) | 月 金 | - | ◯ |
| 常闇の神殿(修羅場) | 月 金 | - | - |
適正神殿は、2人目以降のサポートキャラとして優秀かどうかで判定。
- ◯:最適。必須ギミックに全て対応していたり、ボスへのキラー持ちなど、サポートキャラとして優秀
- △:適正。ギミックの一部に対応している、連れて行けるキャラ。
わくわくの実
※ 調査中
クエリーに付けたいわくわくの実
| 神化に最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 熱き友撃の力 | 友情コンボの威力がアップする |
| ケガ減りの力 | 敵から受けるダメージが減る |
神化におすすめ
- 熱き友撃
神化は全体的に砲台としての能力を最大限活かすものとなっているので、「熱き友撃」は神化に1番おすすめの実だ。 - ケガ減り
クエストは、光属性なので被ダメージを多く受けやすい。
そのため「ケガ減り」で被ダメージを抑えるのはおすすめ。
進化におすすめ
- 加撃系
進化は幻獣族に対して高い攻撃力を発揮できる。
幻獣キラーLによる直殴りをさらに強化できる「加撃系」の実をつけるのは、進化にはかなりおすすめできる。
ただ、種族が数少ないコスモ族のため、「同族加撃」は恩恵を受けづらい。
- ケガ減り
進化はアビリティに「幻獣耐性」を持つので、その耐性をさらに強化するのにおすすめ。 - 熱き友撃
「幻獣キラーL」は友情コンボにも入る上に、ラックスキルが「友情コンボクリティカル」なので、友情コンボでも活躍ができる。
そのため、「熱き友撃」も進化におすすめできる。
魂の紋章
魂の紋章をつけるべきか
つける必要はない
クエリーは現状では、紋章をつける程重要なクエストの適正は持っていないので、クエリーに紋章は必要無い。
「魂の紋章」についてはこちらクエリー(神化)の評価
| キャラ名 | 評価点 |
|---|---|
| 閃星機甲 ステラ・クエリー | S |
| クエリー(神化) アビ:アンチウィンド / 飛行 ゲージ:アンチブロック SS:ふれた敵のレーザーバリアを3ターン消滅させる 友情:反射レーザーEL4【光属性】 / 十字エナジーバースト4 |
アビリティ
最近のクエストで活躍できるアビリティ
神化のアビリティは「飛行」「アンチウィンド」「アンチブロック」の3つとなっている。
最近ではブロックがギミックのクエストが非常に増えてきていて、「アンチブロック」ともう1つアンチアビリティを持つキャラが活躍してきている。
そのため神化のアビリティに関しては、中々使い道が多い組み合わせとなっている。
友情コンボ
砲台として強力な友情
神化はメインに「反射レーザーEL」副友情に「十字エナジーバースト」を持っている。
2つの高火力の友情コンボを持つ上に、神化は砲撃型で友情コンボの火力が高いキャラであるため、砲台キャラとしてはかなり強力なキャラだ。
ストライクショット
12ターンで使えるレザバリ消滅SS
神化のストライクショットは、ふれた敵のレーザーバリアを3ターン消滅させるというもの。
レーザーバリア消滅のストライクショットを持つキャラの中では、若干ターンが長いので、自強化倍率は少し多めだろうが使い勝手はあまり良くなく、使うタイミングを図りずらいのがネック。
クエリー(進化)の評価
| キャラ名 | 評価点 |
|---|---|
| みずがめ座の元気ポリス クエリー | A |
| クエリー(進化) アビ:幻獣キラーL / 幻獣耐性 ゲージ:アンチダメージウォール SS:ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復 友情:スクランブルレーザー【光属性】 |
アビリティ
対幻獣族に特化
進化はアビリティに「幻獣キラーL」と「幻獣耐性」を持つ。
見て分かる通り進化は幻獣族専門のキャラとなっているので、幻獣族には滅法強いがそれ以外の種族に対しては、ほとんど戦力になれない。
友情コンボ
幻獣キラーLがのる友情
進化の友情コンボである「スクランブルレーザー」は、非常に広範囲でステージ内全体にヒットさせやすい。
さらに、アビリティの「幻獣キラーL」が友情コンボにのり、ラックスキルに「友情コンボクリティカル」を持つので、特定の状況では砲台として戦える。
ストライクショット
HP管理ができるSS
進化のストライクショットは乱打+回復。
16ターンで使えるので緊急時などに重宝され、幻獣族に対しては非常に高いダメージを出すこともできる。
クエリーの入手方法
| 対象ガチャ | おすすめ度 |
|---|---|
| イベントガチャで入手 | ★★★・・ |
狙って引くべきか
狙ってもいいだろう
クエリーは、特に神化が砲台として非常に強力なキャラなので、狙って引く価値はあるキャラだ。
最新のガチャ当たりランキングはこちら【★6】閃星機甲 ステラ・クエリー(神化)
詳細
| No. | 3195 | レア度 | 星6 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 光属性 | 種族 | コスモ族 |
| ボール | 貫通 | タイプ | 砲撃型 |
| アビリティ | アンチウィンド / 飛行 | ||
| ゲージ | アンチブロック | ||
| ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 | ||
| わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 | ||
ステータス
| HP | 攻撃 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 最大 | 22064 | 14642 | 256.93 |
| タス上限 | 3900 | 2150 | 38.25 |
| タス込み最大 | 25964 | 16792 | 295.18 |
| ゲージ成功時 | - | 20151 | - |
スキル
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
|---|---|---|
| アクエリア・リュウセイバースト | ふれた敵のレーザーバリアを3ターン消滅させる | 12 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| 反射レーザーEL4 | 属性特大レーザー攻撃が4回反射 | 4872 |
| 十字エナジーバースト4 | 周囲に4発の強力な無属性攻撃 | None |
神化に必要な素材
進化前から神化
| 素材 | 入手方法 |
|---|---|
| バルジーロ 4体 | バルジーロの攻略 【極】 |
| ノヴァリオン 3体 | ノヴァリオンの攻略 【究極】 |
【★6】みずがめ座の元気ポリス クエリー(進化)
詳細
| No. | 3194 | レア度 | 星6 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 光属性 | 種族 | コスモ族 |
| ボール | 貫通 | タイプ | スピード型 |
| アビリティ | 幻獣キラーL / 幻獣耐性 | ||
| ゲージ | アンチダメージウォール | ||
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 | ||
| わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 | ||
ステータス
| HP | 攻撃 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 最大 | 19447 | 18599 | 368.3 |
| タス上限 | 3900 | 2725 | 55.25 |
| タス込み最大 | 23347 | 21324 | 423.55 |
| ゲージ成功時 | - | 25589 | - |
| キラー発動時 | - | 63973 | - |
スキル
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
|---|---|---|
| サダルメリク・パトロール | ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復 | 16 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| スクランブルレーザー | 周囲に10発の属性反射レーザー攻撃 | None |
進化に必要な素材
| 素材 | 必要な個数 |
|---|---|
| 獣神玉 | 1 |
| 光獣玉 | 5 |
| 光獣石 | 10 |
| 大獣石 | 30 |
【★5】クエリー
詳細
| No. | 3193 | レア度 | 星5 |
|---|---|---|---|
| 属性 | 光属性 | 種族 | コスモ族 |
| ボール | 貫通 | タイプ | スピード型 |
| アビリティ | 幻獣キラーL / 幻獣耐性 | ||
| ゲージ | アンチダメージウォール | ||
| わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 | ||
ステータス
| HP | 攻撃 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 最大 | 13311 | 11536 | 363.53 |
| タス上限 | 2460 | 1125 | 36.55 |
| タス込み最大 | 15771 | 12661 | 400.08 |
| ゲージ成功時 | - | 15194 | - |
| キラー発動時 | - | 37985 | - |
スキル
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
|---|---|---|
| みずがめ座の瞬き | ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復 | 16 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| スクランブルレーザー | 周囲に10発の属性反射レーザー攻撃 | 1353 |
まとめ|管理人(ヌピオ)の使い道解説
取ったらとりあえず神化にしよう
クエリーは進化の使い道があまりにも限られすぎているので、手に入れたらまず神化にするのが無難だろう。
神化は汎用性はそこそこで砲台役としてはかなり強力なため、即戦力になるだろう。
モンスト他の攻略記事
| 「輝け!ステラポリス」ガチャ | ||
|---|---|---|
クエリー | ||