横綱 国宝【究極】適正ランキングと攻略
横綱国宝の適正キャラと攻略です。ギミックや適正モンスター情報をお届け。各ステージのギミックや、ボスの攻撃パターン、マッチショット解説なども紹介。無課金攻略や皆さんのオススメパーティを教えてください!
クエスト情報
基本情報
| クエスト名 | 満員御礼!花の超会議場所 | 
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 | 
| 攻略難易度 | ★★★★・・ | 
| 雑魚の属性 | 火・水・木・光・闇属性 | 
| ボスの属性 | 光属性 | 
| ボスの種族 | 聖騎士 | 
| ボスアビリティ | 魔王キラーM/鉱物キラーM | 
| スピクリ | 18ターン | 
ギミック一覧
| ギミック | 備考 | 
|---|---|
| 重力バリア | できれば対策 AGB一覧はこちら | 
| ダメージウォール | ADW一覧はこちら | 
| 召喚(呼び出し) | |
| 地雷 | MS一覧はこちら | 
| 敵移動 | 
ギミック解説
重力バリアの対策を
メインギミックが重力バリアとなっているため、2枠は「アンチ重力バリア」のキャラがパーティにいると動きやすい。
攻略ポイント
ボス戦は弱点を狙う
国宝に対しては、ボスへの弱点ダメージが2倍になっている。そのため、ボスバトル時は弱点を攻撃することで有利に攻略を進めることができる。
広範囲の友情コンボがおすすめ
光属性のザコが多く出現、かつ火力が高いのも様々。神化ルシファーや滝夜叉姫のようなエナジーサークルが大活躍できる。
鉱物キラー持ちが活躍
厄介なザコは鉱物族。鉱物キラーを持ったモンスターを連れて行くと、攻略がスムーズになる。
魔王と鉱物族は連れて行かない
ボスの国宝は魔王キラーMと鉱物キラーMを持っている。魔王と鉱物族の味方を連れて行くと、被ダメージが増えてしまうため危険。
適正モンスター
| ギミック適正キャラ | |
|---|---|
| ガチャ | 妲己獣神化 貫通/魔人/バランス AGB/光属性耐性+AW | 
| ガチャ | 神威獣神化 貫通/聖騎士/バランス AGB/友情コンボ×2+超AW/ロボットキラー | 
| ガチャ | 吉田松陰神化 反射/サムライ/砲撃 AGB | 
| ガチャ | Two for all進化 貫通/亜人/バランス AGB/光属性耐性+ADW | 
| ガチャ | ジキルハイド獣神化 反射/亜人/スピード AGB/ADW+アンチ魔法陣/SS短縮 | 
| ガチャ | ジャンヌダルク獣神化 反射/聖騎士/砲撃 リジェネ/AGB+AW | 
| ガチャ | ティアラ獣神化 反射/亜人/バランス AGB/全属性耐性M+ADW | 
| ガチャ | オニキス神化 反射/聖騎士/スピード AB/AGB+飛行 | 
| ガチャ | アロンダイト進化 反射/妖精/バランス AGB/ドラゴンキラーM+アンチ魔法陣/SS短縮 | 
| ガチャ | ハーメルン獣神化 反射/亜人/砲撃 AGB+状態異常回復 | 
| ガチャ | ノクティス進化 反射/亜人/砲撃 AB/AGB | 
| ガチャ | マナ神化 貫通/聖騎士/バランス AGB/超ADW+バリア付与 | 
| ガチャ | ハーレーX獣神化 反射/魔族/パワー AGB/SS短縮+AB | 
| ガチャ | メタトロン神化 反射/妖精/パワー リジェネ/全属性耐性+超AGB/SS短縮 | 
| ガチャ | フィリップ金光獣神化 反射/聖騎士/スピード MSM/SSターンアクセル+AGB/底力 | 
| ガチャ | ベルゼブブ獣神化 反射/魔王/スピード AGB/魔封じ+ADW | 
| ガチャ | 武田信玄獣神化 反射/サムライ/砲撃 超AGB/反風 | 
| ガチャ | ハデス獣神化 貫通/神/バランス 反風/サムライキラーM+AGB | 
| ガチャ | アンソニーD神化 反射/魔族/バランス AGB/レーザーストップ+ユニバキラー | 
| ガチャ | 服部半蔵獣神化 反射/亜人/スピード AGB/SS短縮+AW | 
| ガチャ | パンドラ進化 反射/亜人/バランス MSM/超AGB+ドレイン | 
| ガチャ | カヲルシンジ獣神化 貫通/エヴァパイロット/バランス シンクロ/MS+AGB | 
| ガチャ | ショコラ神化 反射/亜人/砲撃 AGB | 
| ガチャ | ベルスター神化 反射/魔人/パワー AGB/光属性耐性+SS短縮 | 
| ガチャ | カヲルルシファー神化 貫通/エヴァパイロット/バランス シンクロ+AGB | 
| ガチャ | イチト神化 反射/亜人/バランス AGB+魔法陣ブースト/底力 | 
| ガチャ | ベートーヴェン獣神化 反射/亜人/バランス AGB/AB | 
| ガチャ | アレス神化 貫通/神/パワー MS+AGB | 
| ガチャ | 天国ウリエル獣神化 貫通/妖精/バランス AGB+ADW | 
| 運枠 | ゴジラ進化 反射/怪獣/バランス AGB | 
道中攻略法
バトル1:ザコの間を狙う
▼攻略手順
- 1.ザコの間を狙い倒す
- 2.残りのザコを倒す
▼解説
反射キャラであればザコとザコの間を狙って同時に倒せる。強力な友情コンボを持っている場合は、友情コンボで敵を減らしていくのも手。道を作ったら、火力の高い反射ロボを優先して狙いに行こう。
バトル2:闇の猪から倒す
▼攻略手順
- 1.闇の猪を倒す
- 2.残りのザコを倒す
▼解説
一番下にいる闇の猪は、火力の高い反射ロボを召喚してくる。召喚される前に優先して処理できると被ダメージを抑えられるだろう。
バトル3:中ボスを優先処理
▼攻略手順
- 1.ボスを倒す
- 2.残りのザコを倒す
▼解説
1ターン毎にボスが敵全体を回復してくる。ボスへの弱点ダメージは倍率が高くなっているため、弱点を狙うか壁際でのカンカンでボスを優先して撃破しよう。
バトル4:中ボスを優先処理
▼攻略手順
- 1.ボスを倒す
- 2.残りのザコを倒す
▼解説
バトル3同様に、ボスへ弱点や壁際でのカンカンでダメージを与えていこう。ここでは広範囲のエナジーサークルなどの友情コンボも大活躍する。ザコの火力が非常に高いため、なるべく近づかないようにしたい。
横綱 国宝戦攻略法
ボスの攻撃パターン
- 上:火炎球
 1体約6,500ダメージ/7ターン
- 左:拡散弾
 1体約3,000ダメージ/2ターン
- 右:爆発
 1体約22,000ダメージ/8ターン
- 下:移動
 1体約500ダメージ/1ターン
ボスバトル1:ボスを優先処理
| 国宝のHP | 約360万 | 
|---|
▼攻略手順
- 1.ボスを倒す
- 2.残りのザコを倒す
▼解説
中ボスと同様に弱点へのダメージが非常に高くなっている。また、ボスは移動じに壁際側へと移動するので、そこを狙ってカンカンでダメージを稼ぐことも可能だ。ザコは近くにいると攻撃力ダウンを受けてしまうため、なるべく近寄らないようにしよう。
ボスバトル2:SSを全て使いボスを撃破
| 国宝のHP | 約650万 | 
|---|
▼攻略手順
- 1.ボスの弱点を狙いSSを使う
▼解説
号令やメテオのSSがある場合はザコを巻き込みながらボスを攻撃しよう。ボス弱点へのダメージが倍になっているため、乱打SSなどでも大ダメージを稼ぐことができるぞ。


