シルフの評価
このページではシルフ(★4)とその進化モンスターである風の精霊 シルフ(★5)についての評価やステータス、強い点などシルフに関するすべてを徹底解説しています。
シルフ(★4)
モンスター情報
| No. | 1110 | 
|---|---|
| レア | ★★★★ | 
| 属性 | 光属性 | 
| 種族 | 妖精族 | 
| ボールタイプ | 反射 | 
| 型 | スピード型 | 
| 運最大値 | 72 | 
| アビリティ | 飛行/アンチワープ | 
ステータス
| - | HP | 攻撃 | スピード | 
|---|---|---|---|
| 初期値 | 3564 | 5121 | 143.73 | 
| 最大値 | 6890 | 8706 | 225 | 
| +上限 | 1400 | 850 | 22.1 | 
| +込み | 8290 | 9556 | 247.1 | 
ストライクショット
| 名称 | 妖美なハイセンス | 
|---|---|
| 効果 | スピードアップ&敵に対して多段ヒットする | 
| ターン | 12 | 
友情コンボ
| 名称 | ホーミング 8 | 
|---|---|
| 効果 | 8発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 
| 威力 | 2583 | 
進化シルフ(★5)
モンスター情報
| No. | 1111 | 
|---|---|
| 名前 | 風の精霊 シルフ | 
| レア | ★★★★★ | 
| 属性 | 光属性 | 
| 種族 | 妖精族 | 
| ボールタイプ | 反射 | 
| 型 | スピード型 | 
| 運最大値 | 90 | 
| アビリティ | 飛行/アンチワープ | 
| ゲージ | 魔人キラー | 
| 英雄の証 | あり | 
ステータス
| - | HP | 攻撃 | スピード | 
|---|---|---|---|
| 初期値 | 9147 | 7090 | 271.37 | 
| 最大値 | 12348 | 9572 | 366.33 | 
| +上限 | 2460 | 1400 | 55.25 | 
| +込み | 14808 | 10972 | 421.58 | 
| ゲージ時 | 14808 | 13166 | 421.58 | 
ストライクショット
| 名称 | お立ち台から大結界! | 
|---|---|
| 効果 | スピードアップ&敵に対して多段ヒットする | 
| ターン | 18 | 
友情コンボ
| 名称 | ホーミング 12 | 
|---|---|
| 効果 | 12発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 
| 威力 | 3075 | 
進化のSS説明
自身をスピードアップさせ、敵に多段ヒットするSSを持っています。使い所を選ばず、比較的必要ターン数が短いので使いやすいSSです。さらに多段ヒットするので、ハートなどのアイテムを出現させたいときにも使えます。
おすすめの実
HPが低いので【ケガ減りの力】で被ダメージを軽減したり、強いモンスターの多い妖精族なので【同族の絆 加命】でHP自体を上げたりするのがオススメです。
【将命削りの力】でボスを倒しやすくするのも良いです。また、スピード値がとても高い反射タイプなので【一撃失心の力】で敵モンスターの気絶を狙うのも面白いです。進化の強い点
トリプルアビリティ持ち
飛行+アンチワープで地雷とワープのギミックに対応でき、魔人キラーを持つので、魔人族の敵に大ダメージを与えることができます。汎用性が高いので、手に入れた場合は育てておいてもいいです。
スピードが高い
420を超えるスピードは全モンスターの中でも高めの数値です。ゲージショットで少し攻撃力も上がるので、壁際に挟まれることができれば大ダメージを狙えます。
適正クエスト
入手方法
プレミアムガチャ
シルフが素材のモンスター
プレミアムガチャから出るモンスターなので、素材としては使いません。
運90を目指すべきか
プレミアムガチャから出るモンスターなので、運90はお勧めしませんが、欲しいモンスターを狙ってガチャをぶん回していると、かなり出現します。その際は複数育てる必要はありませんので、ラックをどんどん上げましょう。
まとめ
トリプルアビリティは本当に使いやすいです。ゲームを始めたばかりの方々がガチャで入手した場合、★6モンスターがいないのなら育てる価値は十分にあるモンスターです。


