ワンモア・フリーライフ・オンライン攻略記事

初心者ガイド(ザックリ始め方編)

チュートリアルを進める

ゲームを始めると「狐耳の女の子」と「謎の男」がゲームの進め方を教えてくれるので、しっかり覚えよう。
読み飛ばしてしまうと「やり方が解らない」って事になるので注意です。
コンビネーションの使い方などはよく見かける質問です。

依頼「通常」をやろう

チュートリアルの続きは「依頼」の「通常」にあります。
まずは通常依頼から始ましょう。
「デイリー」と「ウィークリー」を並行してやると良いですね。

ノーマルスカウトを1回行う

酒場でノーマルスカウトするとクリアです。
新しい仲間に出会えると良いですね。
妖精が出ちゃうこともあるけど、挫けず頑張りましょう。
プレミアムスカウトが初回無料なのでこちらもスカウトしておきましょう。
デイリークエも一緒にクリアしておきましょう。

パーティーを編成する

とりあえずポストに色んな贈り物が入ってるので受け取ります。
チュートリアルのご褒美で何人かキャラが貰えているはずです。
「編成」でパーティを設定します。
ノーマルスカウトで妖精が出た人でも4人以上のパーティは組めると思います、多分。
最悪、主一人でも進めるので問題ないと思い込んでおきましょう。
リセマラはご自由に

選択の余地はないので、コストが許す限りぶち込みます。
編成のコツは、下段に防御力のあるキャラを置くことです。
下段程敵から狙われやすくなります。
前衛下段>前衛上段>後衛下段>後衛上段
何度か死にながら上下させて安定配置を見つけよう

前衛と後衛を変更する

既に↑の画像でやっちゃってますが「←」を押すと前衛・後衛が入れ替わります。
魔術師、治癒士辺りを後衛にしておくと良いです。
とは言え、前衛で活躍する治癒士も居るのでその辺りは好みです。

クラスを変更する

スカウト次第で主のクラスを決めましょう。
さて…今の編成に足りない職業は誰でしょうか?
火力は足りていますか?
このゲームは、ほぼ5ターンで勝敗がきまります。(ボスRoundでは10ターンになることも)
5ターンの間に殲滅出来ないと宝箱はドロップしないし、ボスにいたっては倒せないと全ての宝箱が没収されてしまいます。
現メンバーに魔術師・剣闘士が居ないなら主は迷わず魔術師か剣闘士を選びましょう。
剣闘士は大器晩成と言えるため、初心者さんには魔術師がオススメです
重戦士は必要ですか?
人気の編成は「魔魔魔魔治盾」や「剣剣剣剣治剣」に近い編成です。
治癒士を2人にしたり弓使いを入れたり個性はあるものの、大きく分けると上記の2パターンが多いようですね。
魔盾タイプは初心者さんにオススメ
重戦士が敵の攻撃を受け止め、魔術師で一気に殲滅をはかります。
重戦士の「かばう」スキルで、魔術師に攻撃が来ても重戦士が庇ってくれるかもしれません(確率)。
ただし庇いすぎて重戦士の事故死もあるので、治癒士の数で調整していきます。
「よし!重戦士が居ないので重戦士にクラスチェンジしよう」と早まってはいけません。
実は主盾さんは少ないのですが、それは主が盾になると火力不足になってしまうからです。
スカウトで重戦士が出なくても大丈夫!
ストーリーを少し進めると、レオンさんが仲間になるので育ててあげると良いと思います。
相克実装で弱点をついた重戦士の攻撃が良い方向に向いています。剣魔が使えない場面も多く重戦士の火力も捨てがたくなりました。
剣攻めタイプは分散型
剣闘士は大器晩成と言いましたが、序盤防御力が少々心許ない職業です。
ですが、Lvを上げ装備を整えると十分敵の攻撃を受け止められる強さを誇ります。
ただ、剣闘士1人では重戦士のようにはいかないので、多くの前衛剣闘士を並べ敵の攻撃を分散させて戦います。
主剣の場合は、キャラよりも防御力が高いので重戦士並の働きをしてくれます。
剣闘士にクラスチェンジするなら、最下段配置がオススメです。
治癒士はいますか?
このゲーム、治癒士が居ないと多分泣きます。
もしかしたら「詰んだ・・・」と引退を考えてしまう人もいるかもしれません。
残念ながら現在(2016.4.8)有能な治癒士はプレミアムスカウトでしか手に入りません。
「リセマラしてくるわ」と慌てないでください。
とりあえず序盤はチュートリアル報酬のアガサを後衛配置するか、主が治癒士になっておきましょう。
アガサの後衛スキルはバフなので、通常回復しかしません。
主が治癒士になると、やはり火力不足が深刻なのでストーリー1章1話story10までアガサで乗り切りましょう!多分イケる!!
ストーリークリア報酬のプレミアムスカウト補助券で、治癒士が出るのを祈りましょう。
それでもダメなら、2章1話を周回します。
そこでは前衛3体・後衛2体の範囲回復スキルを持つナナリーに出会えます。
ナナリーさんならある程度ストーリーを進められるので、プレミアムスカウト補助券を集めながら治癒士ゲットに励みましょう。
2人治癒士なら安定するかな?最悪主治です。
十分に育てている人の数が少なく断言はできませんが、相克実装で前衛殴り治癒の可能性が出てきました。
弓の話が出てきませんが?
実は主弓も少なくありません。
ただ、弓使いじゃなくても良いんじゃない?という立ち位置です。
スキルを見てみると前衛優遇なため、基本前衛配置になるのですが防御力が心許ない。
その為回避が高いのですが、ステ数値に見合った回避がないのでそこそこ期待できるといった印象。
クラス特性に「先行攻撃」があり、1ターン中2回もスキルを発動するかもしれない特典がありますが、火力職剣闘士にも「連撃」がある為残念扱いされています。
決して使えない子ではないし、十分強くて背伸び狩りでも一人生き残っちゃったりするような頼もしさもあるのですが……何故でしょうね。
難易度の高い所では弓使いを使う人は多くありませんが、難易度が低い所では先行範囲超高速周回で素材アイテムを集めるのも楽しいですよ。
運営のいたずらでしょうか?
難易度の高いマップには大抵剣魔潰しをやってきます(火力キャラが使えなくなる)。
そこで活躍するのが弓というのが定番になりつつあります。
敵剣が多いマップでは連撃を重が受け止められなくなったり、敵治の多いマップでは重が使えなくなったり、更に剣までもが封じられたりすると自ずと弓の出番で主弓は育てて損のない職となっています。
相克実装で弓の強さを思い知りましたがそれは敵の話で、手札に良いカードがないのが現状。バランス調整か相克を見越した新キャラ登場に期待が高まります。

スキルを習得する

ここでは、まずコンビネーションで使うスキルを取得しておきましょう。
アイテム系コンビでも良いのですが竈が貴重なため、コンビはMP消費で使用するスキル系が人気です
コンビネーション登録できるのは3種類です。
周回ではほとんどコンビは使いませんが、攻略する時には必須と言えます。
  • 攻撃スキル系コンビ
  • 万が一の時のアイテム系コンビ
  • 回復コンビ
辺りがベターな登録の仕方ではないでしょうか?
回復系コンビ「回復の灯火」はライトヒール×3
前の依頼でクラスチェンジしましたが、一旦治癒士になります。
スキルポイントが5あるので「ライトヒール」を取得しましょう。
人気の攻撃スキル系コンビは・・・
よく話題に上がるのが
  • ライトニングニードル
  • バックファイアショット
この2つです。
ライトニングニードルは、風属性の範囲4です。
コンビネーションは主依存です。
チュートリアル報酬で貰う妖精「ココ」を装備する人が多く風属性の効果が期待できます。
このコンビを使いたいなら、一旦魔術師になって「ウィンドニードル」を取得しましょう。
バックファイアショットは、火属性の範囲6です。
このコンビは6体に攻撃できるのでたいへん人気です。
取りこぼすことも少なくないのですが、オススメです。
このコンビは、一旦剣闘士になり「バックスタブ」、弓使いになり「ホークショット」、魔術師になり「ファイアランス」を取得します。
最後にクラスチェンジした職業のスキルを!
最後に余ったスキルポイントで、主職のスキルを上げておきましょう。
オレンジがアクティブスキル
戦闘で発動する攻撃スキルです。
緑がパッシブスキル
パッシブとは名ばかりのアクティブバフスキルです。
適当にセットしておきましょう。
たまに発動してくれます。
青が所謂パッシブ
セットしなくても常時発動する我らが知ってるパッシブです。
何のスキルを上げようか迷ったらとりあえず青のスキルを取っておけば良いと思います。
スキルLvの上げ過ぎには注意!wiki等を参考に使うスキルだけLvを上げていくと良いです。使用Lvを選択出来れば良いのですが、レイド等でターン数の少ないマップで2回以上コンビを使おうと思うと、コスト3に留めておく必要があるからです。

アイテムを3個、5個作成する

ここではコンビネーション用のアイテムを作ると無駄がないです。
デイリー、ウィークリーにも生産系クエがあるの一緒に受けておきましょう。
ウィークリーには、「フレイムストライク」「キュアシャワー」のコンビネーションを作るクエがあります。
ファイアオイル1個、キュアポーション5個を作っておくと良いです。

コンビネーションを作成する

スキル取得や生産で準備してきたモノを使ってコンビネーションをセットします。
スキル系は、スキルタブに切り替えてセットします。
アイテム系は、セットした個数だけ使用回数が増えます。
例えば、キュアポーション×3・キュアポーション×3・キュアポーション×3とセットすると「キュアシャワー」が3回使用可能になります。
スキルは無制限ですが、戦闘中のMPとコストを消費するので1戦闘中に使える回数には限りがあります。

武具を制作する

ある程度は全裸で問題なく進めるので適当に作れる物を作りましょう。

冒険にアイテムを持ち込む

いよいよ冒険デビューです。
前クエで作ったキュアポーションなどを冒険鞄に詰め込む作業です。
デイリーに1章1話story1の依頼があるので一緒に受けておきましょう。
「冒険準備」を押すと、アイテムを登録する画面になります。
忘れ物をした時は「閉じる」で戻れますが、冒険を開始すると拠点には戻れないので注意です。
「+アイテムを設定して下さい。」を押すとアイテムをセットできます。
アイテムには、コンビ用と持込用があるので持込用アイテムをセットします。

セットするとこんな感じです。
9個セットしてみました。
持込アイテムには上限個数がありますし、アイテム所有上限もあるので面倒だけど使う分だけ作って持参するのが良いと思います。
とりあえず冒険に出発して、生きて帰りましょう!(多分余裕)

冒険でアイテムを使用する

いっぺんに言えよと思うかもしれませんが、舌打ちしながらstory2でもやりましょう。

Round1が終わった所です。
ほんの少しルリアさんのHPが減っているのでアイテムを使うチャンスです。
治癒士が良い働きをしていたら、次のチャンスを待ちましょう。
画面右上に「アイテムを使う」ボタンがあるので、それを押すとアイテムが使えます。
解りにくいですね。
持込アイテムは、RoundとRoundの間にしか使えません。

フレンド申請を行う

お疲れ様でした、チュートリアル最後です。
拠点に戻って、画面左下でチャットONにしましょう。

チャットとは名ばかりのつぶやき伝言板が流れ始めます。
このコメントは周回してるので、会話は難しいですし、どれが新着なのかも解りません。
が!フレンド募集している人が沢山いるのでアイコンをクリックしてフレンド申請しましょう。
今の所、フレンドにデメリットがないため枠に余裕がある限り承諾してもらえます。
とりあえず定員いっぱいまで増やしておきましょう。
集まりが悪ければ、発言しても良いと思います。
その場合、定員オーバーになりやすく泣く泣く拒否することになる為、少しだけ胸が痛みます。
フレンドに1日1回挨拶するとノーマルスカウトポイントが貰えます。イベントではイベントアイテムが挨拶と一緒に届くので、イベント中に挨拶をしないとフレンド解除されることもあるので注意です。管理人の場合ですが、イベントのない普段は挨拶する人は少ないかもしれません(面倒ですしね)。

フレンド検索を使って申請をしても良いのですが、なかなか承認されません。
  • リセマラで捨てられたアカウントの可能性
  • チュートリアル中で気づかない
  • 既に枠がいっぱい
  • 早くも飽きた
など理由は色々考えられます。
手っ取り早くフレンドを増やすにはチャット利用がオススメです。

1章1話story10ノーマル攻略治癒士を確保

↑でも話しましたが、治癒士確保のためにも1話ノーマルを攻略します。
プレミアムスカウトで治癒士が出たという人も、2人必要なことも時にあるので2人以上育てておいて損はないと思います。
攻略といっても全裸で駆け抜けられると思うので気楽に進みましょう。
プレミアスカウトで期待できる治癒士は「ビーノ」と「ペリコ」どちらも後衛4体回復です。素敵です。(もちろん★5の治癒士も期待していいのですよ)
1話ノーマルで集めたチケットでも治癒士ゲットならずの人は、1章2話story1ノーマルを何度も周回して「ナナリー」をゲットしましょう。
後衛2体回復なのでアガサよりは頼もしく思えます。
ただ、2体回復の治癒士1人では攻略が難しい場面も出てくるので、次は1章2話story9の「フラン」をゲットしましょう。
これで何とか九死に一生を得ました。
あくまで攻略が楽という話で、治癒無しパーティをやってる人もいますよ。

武具を揃えよう

とは言え、全裸では1章2話story9は無謀というものです。
1章1話ハードに挑むにあたり、そろそろ少しずつ服を着ましょう。
1章1話story10ノーマルの攻略が終わっていれば、ブロンズ系武具のレシピを閃いているので一人一人着せてあげましょう。
足りない物は1章1話ハードで閃くので、閃いたら順次作っていけば良いです。
ジェム付きブロンズ武具が揃えば、現在(2016.04.28)実装中のクエストは何処にでも行けるくらい頼りになります。
今後攻略を進める中で、厳しいと感じた時に武具のグレードアップをしていくと良いと思います。
オススメは属性付き武具!

1章1話ハードの後はかわら版

多分、story10ハードまでは難なくクリア出来ると思います。
編成にもよりますが、無理なら無理で続きは後に回して、先にかわら版を攻略しに行きましょう。
かわら版を攻略していくと、【料理道!】と名の付くクエが登場します。
料理道では、バフ料理を閃きます。
今後冒険攻略は、料理頼みになります。
目標は「幻の甲殻魚を食せ!」のアーマーシャークのクリームスープと「平原の王者を食べつくせ」のバッファローのタンシチューです。
幻の甲殻魚~では、回復する敵がウザイので「森の大親分に挑め」で閃くベアクローステーキでぶちのめしてあげましょう。
それでもダメなら、アイテム系コンビをこれでもかってくらい持参して攻略です。
平原の~では、とにかくよく死ぬので無理せずベアクローステーキで凌ぐのも手。
もう少し育ってから挑戦しましょう。

1章2話ノーマル前半に進んでみる

1章1話VHと似たような難易度ではないかという体感。
ただ、気分的に先に進みたい気分かと思うので2話へ行っちゃってください。
ただ、Story4・5で蟻が回復を使って来るのでウザくなったら1章1話VHに戻りましょう。
意地でも攻略するなら、料理を食べましょう。
因みに1章2話より3話の方が気持ち難易度が低い気がします。

土曜日を待とう

さて、攻略無理!ってなったら、1話でジェムを掘ったり、覚醒結晶を集めたり、素材を集めたりしながら土曜日を待ちましょう。
限定クエスト土曜ダンジョンでは、吃驚するくらい経験値が貰えます。
1日1回数時間穀物消費するだけの社会人でも、キャラはカンスト、主職Lvも土曜2回分ほどでカンストします。
カンストしてしまえばこっちのもんです。
あとは攻略あるのみです。

ランクアップ・覚醒しよう

説明できるほどよく解ってないのですが
ランクアップは、その名の通り★ランクが格上げされます。
Lv1に初期化されますが、ステータスが底上げされているので同Lvまで上げるとちょっぴり強くなっています。
もちろんLvキャップも★ランク分上がります。
覚醒は、現在の★ランクでステータスが上乗せされます。
Lvはそのままでステータスが上がります。
ランクアップ・覚醒のタイミングは材料次第
何も考えずに上げて良いラインは、★2覚醒4まで。
ここまでは腐るほど大量に材料が集まります。
★4、★5にランクアップさせるつもりなら未覚醒でOK。
ただし、ランクアップまでの道のりが長いなら覚醒してあげても良いと思います。
ここからはリストと睨めっこしながら、誰を育てるか選抜が必要です。
★3覚醒結晶は、スカウト以外に「キャラ捜索クエスト」というイベントで集めるチャンスがあります。(周回は苦行ですが)
★3の同職覚醒結晶が集まったら、★2キャラのランクアップチャンスです。
スタークリスタル★2を使って★3に、更に★3同職覚醒結晶を使って覚醒4にしてあげましょう。
次は、★4ですが覚醒結晶が集まるチャンスさえ少ないのが現状。
巷では、★3覚醒4>★4未覚醒と言われています。(主は試しておらん)
故に、スカウトでたまたま手に入れた★4同職覚醒結晶が1個手に入ったら★4へのランクアップチャンスと言えます。
スタークリスタル★3を使って★4に、更に★4同職覚醒結晶を使って覚醒1にしてあげましょう。
覚醒4で最高ランクまで上げると、姿が変わる・・・らしいですが、変わるキャラ変わらないキャラが居るようで謎。
★5のキャラはスキルLvが15ですが、これも★5にならないキャラや★5になってもスキルLvが上がらないキャラも居るようで育ててもそこそこにしかならなかったという可能性もあるので気を付けてください。
現在ランク上限とスキルLv上限が謎で仕様なのかバグなのか公式発表待ちです。
モチベを保ちながら育成できるのは★3覚醒4

相克を意識してキャラを育ててみよう

恐らく後付けシステムで相克が実装されました。
バランス調整を行わない状態で実装されたため、プレイヤーが不利になるだけのシステムに感じます。(実装直後の個人的な感想)
現状、これまで使われなかったキャラを相克対策に使ってみても所詮はタンスの肥やしで弱点を付いても不利なキャラの火力に負けると言った状態。
強いキャラが弱点を付いた時爽快感が出るメリットしか感じられません。
ただ、これまで2番手・3番手だったキャラについては光が差したような気がします。
バランス調整等が行われない限り、強いキャラを1軍として育てる方が好ましいです。
スキルストーンも有限ですから、アレもコレも育てるには無理があります。
ただ、これまでのように1軍剣魔だけでは押し通せなくなっているのも事実で、余裕があれば2軍・3軍の控えに色んな職業・属性のキャラを育てて損はないと思います。
まだまだ実装直後の感想程度ですが、変化があれば追記していきたいと思います。
火→風→土→水→火、光⇔闇、重→弓→剣→魔→治→重
  • イベントキャラクター
イベントで手に入るキャラはとても強いので手に入ったら育てましょう。
  • ストーリー攻略
ストーリーを攻略していくには、重1治2魔2剣3弓2くらい育っていると臨機応変に対応できると思います。
  • レイドイベント
更に育ったキャラが必要となるのがレイドイベントです。
各職5人揃えることでレイドボスの弱点を付くことが出来ます。
そして、援軍にステータスの高い6人を設定することが出来ますから、余裕があれば色んなキャラクターのLvだけは上げておくと良いかもしれません。
ただ、レイドイベントはマルチ対応するらしいので仕様変更されるかもしれません。

妖精を育てよう

妖精はステータス補助装備でしたが、PTに編成して一緒に闘うパートナーに生まれ変わりました。
妖精の効果は
  • ステータス補助
  • 条件を満たすとキャラの代わりにスキルを発動
その効果は
  • 妖精の親密度
  • キャラの妖精言語
を高めることで成長します。
成長は、妖精と一緒に戦闘を行うことで上がっていきます。
(2016/6/23再編集)
アップデートで妖精の問題点が改善されました。
妖精スキルがキャラクターとは別行動扱いとなり「追加攻撃」または「追加補助」となりこれまで以上に戦いやすくなりました。
これにより装備する妖精を悩むという嬉しい仕様変更です。
妖精装備では
  • キャラクターの属性と妖精の属性を合わせる事が第一
  • 攻撃か防御かそれとも・・・重視するステを選ぶ
  • それとも発動しやすい妖精スキルを選ぶか
今後妖精装備によって攻略の幅も広がります。
良い妖精はプレミアムスカウトに多いですが、ノーマルスカウトにも「ブラウニー」がたまに出てくるので、挨拶でポイントを貯めて沢山回してみると良いですよ。

それなりに楽しもう

さて、ランクアップや覚醒まで来たら、君ももう中級者!!
これから実装されるであろうコンテンツ含め、ゴーイングマイウェイで楽しんでください。
変化があれば追記していきます。
俺たちの戦いはこれからだ!!!
このページのコメント