船長効果
ワンピース トレジャークルーズ(トレクル)に登場する船長効果の一覧です。トレクル攻略にご活用ください。
ステータスUP系船長効果
複合能力UP系
| 船長効果 | 内容 |
|---|---|
| 最凶の力 | 受けるダメージが2倍になるが、力属性キャラの攻撃を2倍、体力を1.5倍にする |
| 無限の引力 | 受けるダメージが2倍になるが、力属性キャラの攻撃を2.5倍、体力を2.25倍にする |
| 試作型の人間兵器 | 力属性キャラの攻撃と体力を2倍にする |
| ダイヤモンドの両腕 | 速属性キャラの攻撃と体力を2倍にする |
| スカイピア神兵長の逆鱗 | 力属性キャラの攻撃と体力を1.5倍にする |
| 騎士道の料理人 | 速属性キャラの攻撃と体力を1.5倍にする |
| おれは 死なねェ!!! | 速属性キャラの攻撃と体力を1.5倍にする |
| 三面六手の剣士 | 技属性キャラの攻撃と体力を2倍にする |
| バネバネパワー | 技属性キャラの攻撃と体力を1.5倍にする |
| 伝説の英雄 | 心属性キャラの攻撃と体力を2倍にする |
| 花剣の覇気 | 知属性キャラの攻撃と体力を2倍にする |
| 狙撃の王様 | 心属性キャラの攻撃と体力を1.5倍にする |
| 海軍の英雄 | 心属性キャラの攻撃と体力を1.5倍にする |
| 天候を操る航海士 | 知属性キャラの攻撃と体力を1.5倍にする |
| スカイピアを支えし者 | 知属性キャラの攻撃と体力を1.2倍にする |
| 奇妙な巨体 | 力属性キャラの攻撃と回復を2倍にする |
| クンフーの極意 | 力属性キャラの攻撃と回復を1.5倍にする |
| 妖艶な女帝 | 攻撃開始前体力一定以上で速と心属性キャラの攻撃を2.75倍、回復を1.5倍にする |
| 海賊の頭目(ファーザー) | 速属性キャラの攻撃と回復を2倍にする |
| 俊敏な船大工 | 速属性キャラの攻撃と回復を1.5倍にする |
| モグラ塚テリトリー | 速属性キャラの攻撃と回復を1.5倍にする |
| モグラ塚 | 速属性キャラの攻撃と回復を1.2倍にする |
| スカイピアの速力 | 速属性キャラの攻撃と回復を1.2倍にする |
| 毅然たる若女形 | 技属性キャラの攻撃と回復を2倍にする |
| 大食漢レディー | 心属性キャラの攻撃と回復を2倍にする |
| マスターオブ医者 | 心と知属性キャラの攻撃と回復を1.5倍にする |
| 仲間思いの写実画家 | 技属性キャラの体力と回復を1.5倍にする |
| 写実画家 | 技属性キャラの体力と回復を1.2倍にする |
| スカイピアの博愛 | 心属性キャラの体力と回復を1.2倍にする |
| クリミナルブランドのオシャレな魚人 | 格闘タイプキャラの攻撃を2倍、体力を1.5倍にする |
| 悪のカリスマ | 斬撃タイプキャラの攻撃と体力を2倍にする |
| 将校への野心 | 斬撃タイプキャラの攻撃と体力を1.5倍にする |
| 紳士なガイコツの影の剣士 | 斬撃タイプキャラの攻撃と体力を1.5倍にする |
| 巨体の破戒僧 | 打突タイプキャラの攻撃を2倍、体力を1.5倍にする |
| 紐の試練 | 打突タイプキャラの攻撃と体力を1.5倍にする |
| シャンディアの力 | 打突タイプキャラの攻撃と体力を1.2倍にする |
| シャンディア拳銃の戦士 | 射撃タイプキャラの攻撃と体力を1.5倍にする |
| 忠誠を尽くす砲撃手 | 射撃タイプキャラの攻撃を2倍、回復を1.5倍にする |
| 和服のゴム人間 | 力属性キャラのステータスを1.5倍にする |
| 和服の剣士 | 技属性キャラのステータスを1.5倍にする |
| 和服の航海士 | 知属性キャラのステータスを1.5倍にする |
| 機敏な武闘家グマ | 格闘タイプキャラのステータスを1.5倍にする |
| ドビックリパワー | 打突タイプキャラのステータスを1.2倍にする |
体力UP系
| 船長効果 | 内容 |
|---|---|
| 太古の島の恐竜王 | 力属性キャラの体力を2倍にする |
| 太古の島の角竜 | 速属性キャラの体力を2倍にする |
| 足技の料理人 | 速属性キャラの体力を1.5倍にする |
| 山賊棟梁の号令 | 速属性キャラの体力を1.2倍にする |
| 太古の島の草食竜 | 技属性キャラの体力を2倍にする |
| 油断なき正義 | 心属性キャラの体力の2倍にする |
| 1万キロボディ | 格闘タイプキャラの体力を2倍にする |
| 1000キロボディ | 格闘タイプキャラの体力を1.5倍にする |
| 魚人空手40段 | 格闘タイプキャラの体力を1.5倍にする |
| 権力への執念 | 斬撃タイプキャラの体力を1.5倍にする |
| 大佐の権力 | 斬撃タイプキャラの体力を1.2倍にする |
| ドーピングボディ | 打突タイプキャラの体力を2倍にする |
| 軟体ボディ | 打突タイプキャラの体力を1.5倍にする |
| 打突のパワー巨人 | 打突タイプキャラの体力を1.5倍にする |
| トゲトゲボディ | 打突タイプキャラの体力を1.5倍にする |
| 水鉄砲の達人 | 射撃タイプキャラの体力を1.5倍にする |
| サルベージ王の呼吸力 | 力属性キャラの体力を2倍にする |
| 海底探索王の声力 | 技属性キャラの体力を2倍にする |
| 玉の試練 | 心属性キャラの体力を2倍にする |
| スカイピアの剛腕 | 打突タイプキャラの体力を1.5倍にする |
攻撃UP系
| 船長効果 | 内容 |
|---|---|
| ゴムゴムパワー | 力属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| ドーピングパワー | 力属性キャラの攻撃を2倍にする |
| 三刀流の剣士 | 技属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| 背中を見せない剣士 | 技属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| ずる賢い航海士 | 知属性の攻撃を1.5倍にする |
| ホラ吹き狙撃手 | 射撃タイプキャラの攻撃を1.2倍にする |
| 勇敢なる海の狙撃手 | 心属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| 女好きの料理人 | 速属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| 海王類のキバ | 格闘タイプキャラの攻撃を1.2倍にする |
| 猛獣ショー | 心属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| 曲芸ショー | 技属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| ハデに戦えェーっ! | 知属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| ハデに死ねェーっ!! | 知属性キャラの攻撃を2倍にする |
| 怪力ネコ | 力属性キャラの攻撃を1.2倍にする |
| 抜き足 | 速属性キャラの攻撃を1.2倍にする |
| 抜き足(百計のクロ) | 速属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| ナックルダスター | 力属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| 義足の蹴り足 | 格闘タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
| 世渡り上手 | 知属性 キャラの攻撃を1.2倍にする |
| 海王類の力 | 力属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| 魚人族の力 | 斬撃タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| ブチ切れた力 | 斬撃タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| メラメラボディ | 速属性キャラの攻撃を2倍にする |
| メラメラボディ(鏡火炎) | 速属性キャラの攻撃を2.5倍にする |
| 秘めたる覇気 | 心属性キャラの攻撃を2倍にする |
| 四皇の覇気 | 心属性キャラの攻撃を2.5倍にする |
| 正義の力 | 力属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| 正義の速力 | 速属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| 正義の知識 | 射撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
| 爆弾人間 | 力属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| 全身起爆人間 | 力属性キャラの攻撃を2倍にする |
| アクロバッター | 打突タイプキャラの攻撃を1.2倍にする |
| 2刀流アクロバッター | 打突タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
| ギガントパワー | PERFECT3連続で以降キャラの攻撃力が3.5倍になる |
| 気候を操る航海士 | 知属性キャラの攻撃を2倍にする |
| ハレンチな航海士 | 知属性キャラの攻撃を2.5倍にする |
| 覚悟ある海の狙撃手 | 心属性キャラの攻撃を1.2倍にする |
| 策士な料理人 | PERFECT2連続で以降キャラの攻撃力が2倍になる |
| 紳士な料理人 | PERFECT2連続で以降キャラの攻撃力が2.5倍になる |
| 小刀の一太刀 | 斬撃タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| 黒刀の一太刀 | 斬撃タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
| ノリ重視海兵 | 力属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| 黒ヤリの陣 | 速属性キャラの攻撃を2倍にする |
| 社員を束ねる心 | 心属性キャラの体力を1.5倍にする |
| 護衛隊長の心 | 心属性キャラの体力を2倍にする |
| 賞金稼ぎの怪力 | 格闘タイプキャラの攻撃を1.2倍にする |
| 友達を守る怪力 | 格闘タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
| 不死鳥の覇気 | 攻撃開始前体力満タンで、心属性キャラの攻撃を3倍 |
| 勇気ある決断 | 格闘タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| 暴走の兆候 | 力属性キャラの体力を大幅に減らし、攻撃を2.5倍 |
| 暴走する力 | 力属性キャラの体力を大幅に減らし、攻撃を3倍 |
| 世界を滅ぼす力 | 残り体力が少ない時、一味の攻撃を3倍にする |
| 番竜の力 | 一味の攻撃力を1.5倍にする |
| 恐怖の伝達係 | 射撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
| 海軍の参謀 | 射撃タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| 迷いなき正義 | 技属性キャラの攻撃を2倍にする |
| 死の外科医 | 技属性キャラの攻撃を2.5倍にする |
| 華麗な仮面武人 | GOODより前3連続で、以降のキャラの攻撃力が3.5倍 |
| 熱心の艤装工 | 打突タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
| 熟練の艤装工 | 打突タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| 寡黙な船大工 | 速属性キャラの攻撃を2倍にする |
| 変態な改造人間 | 体力半分以上で被ダメージ減、攻撃開始前体力半分以上で心攻撃2倍、他属性攻撃微減 |
| スーパー変態な改造人間 | 体力半分以上で被ダメージ減、攻撃開始前体力半分以上で心攻撃2.5倍、他属性攻撃微減 |
| 深海の悪魔 | 打突タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| NEO海軍の指導者 | 射撃タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| 名立たる将兵の指導者 | 射撃タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
| 磁場を操る者 | 打突タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| 磁場を支配する者 | 打突タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
| 爆音DJ(ディスクジョッキー) | 攻撃開始前体力満タンで、技属性キャラの攻撃を2.5倍 |
| 轟音DJ(ディスクジョッキー) | 攻撃開始前体力満タンで、技属性キャラの攻撃を3倍 |
| 赤旗を掲げる者 | 残り体力が少ない時、知属性キャラの攻撃を3倍にする |
| 斬撃のアタッカー巨人 | 斬撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
| 射撃のアタッカー巨人 | 射撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
| 格闘のアタッカー巨人 | 格闘タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
| 打突のアタッカー巨人 | 打突タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
| 砂漠の怪物 | 受けるダメージを10%減らし、知属性キャラの攻撃を2倍にする |
| 砂漠の王 | 受けるダメージを20%減らし、知属性キャラの攻撃を2倍にする |
| 天才外科医 | 知属性キャラの攻撃を2倍にする |
| 命ナメんじゃないよ!!! | 属性力→技→速のキャラ順GOOD以上の攻撃で以降キャラの攻撃力が2倍になっちゃブル |
| 奇跡ナメんじゃないよォ!!!! | 属性力→技→速のキャラ順GOOD以上の攻撃で以降キャラの攻撃力が2.5倍になっちゃブル |
| 4番バッター | PERFECT5連続で以降キャラの攻撃力が3倍になる |
| 4トン怪力・4番バッター | PERFECT5連続で以降キャラの攻撃力が4倍になる |
| 殺し屋 | 斬撃タイプキャラの攻撃1.5倍、他タイプキャラの攻撃微減、被ダメージ10%減 |
| 全身刃物の殺し屋 | 斬撃タイプキャラの攻撃2倍、他タイプキャラの攻撃微減、被ダメージ10%減 |
| 野生の傑作 | 射撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
| 野生の最高傑作 | 射撃タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| 砂漠の神 | 受けるダメージを20%減らし、斬撃タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| ジョーカー | 斬撃タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| 魚人空手黒帯 | 格闘タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| 魚人空手の神髄 | 格闘タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
| 影の統治者 | 攻撃開始前体力満タンで、知属性キャラの攻撃を2.5倍 |
| 影の支配者 | 攻撃開始前体力満タンで、知属性キャラの攻撃を3倍 |
| 和服の料理人 | 速属性キャラの攻撃を2倍にする |
| モンブラン一族の決意 | 心属性キャラの攻撃を2倍にする |
| バネバネボディ | 技属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| 毎日ミルクを飲んでるカラダ | 属性速→力→技のキャラ順GOOD以上の攻撃で以降キャラの攻撃が2倍になる |
| ニューカマー拳法師範代理のカラダ | 属性心→知→知のキャラ順GOOD以上の攻撃で以降キャラの攻撃が2倍になる |
| オカマにたじろぐ料理人 | 属性知→心→速のキャラ順GOOD以上の攻撃で以降キャラの攻撃が2倍になる |
| 花嫁修業の料理人 | 属性知→心→速のキャラ順GOOD以上の攻撃で以降キャラの攻撃が2.25倍になる |
| 王女ゆずりのつよがり | 体力一定以上のとき進化、強化タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| 王女ゆずりの勇気 | 体力一定以上のとき進化、強化タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
| フランクなコック | 攻撃開始前体力満タンで、速属性キャラの攻撃を3倍 |
| 恐れ知らずのモーニングスター使い | 冒険開始時の必殺ターンを3ターン短縮し、打突タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| いぶし銀の剣術士 | 力属性キャラの攻撃を2倍にし、必殺技で与える力属性ダメージを2倍にする |
| 仁義という名の正義 | 冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、コスト20以下のキャラの攻撃を3倍にする |
| オカマ拳法の受刑者 | 格闘タイプキャラの攻撃を2倍にする |
| 沼の試練 | GOODより前4連続で、以降のキャラの攻撃力が3倍 |
| スカイピアの英知 | 打突タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
| シャンディアの術 | 技属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
| シャンディアの魂 | 射撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
| おれは 逃げない!!! | 速属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
回復UP系
| 船長効果 | 内容 |
|---|---|
| 青っ鼻ドクター | 心属性キャラの回復を1.2倍にする |
| 万能薬になるんだ[心] | 心属性キャラの回復を1.5倍にする |
| 万能薬になるんだ[知] | 知属性キャラの回復を1.5倍にする |
| 万能薬になるんだ[力] | 力属性キャラの回復を1.5倍にする |
| 万能薬になるんだ[速] | 速属性キャラの回復を1.5倍にする |
| 万能薬になるんだ[技] | 技属性キャラの回復を1.5倍にする |
| ネコかぶり | 知属性キャラの回復を1.2倍にする |
| 刀剣マニア | 斬撃タイプキャラの回復を1.5倍にする |
| 刀剣フリークス | 斬撃タイプキャラの回復を2倍にする |
| 正義の技 | 技属性キャラの回復を1.5倍にする |
| 謎の考古学者 | 知属性キャラの回復を1.5倍にする |
| 頭脳明晰な考古学者 | 知属性キャラの回復を2倍にする |
| 国を想う心 | 体力が少ない時、一味の回復が5倍になる |
| 神獣の加護 | 一味の回復を1.5倍にする |
| 皿嫌いの使用人 | 心属性キャラの回復を1.5倍にする |
| ペローナの不思議なゴースト | 技属性キャラの回復を1.5倍にする |
| ペローナの不思議なスピリット | 技属性キャラの回復を2倍にする |
| 人を斬らない剣闘士の心 | 残り体力が少ない時受けるダメージを半減し、一味の回復力を3倍にする |
| ペローナの不思議なゴースト・デレデレ | 残り体力が少ない時、技属性キャラの回復を3倍にする |
| ペローナの不思議なスピリット・ツンデレ | 残り体力が少ない時、技属性キャラの回復を5倍にする |
| スカイピアを守りし者 | 心属性キャラの回復を1.5倍にする |
| シャンディアの足 | 打突タイプキャラの回復を1.5倍にする |
補助系船長効果
ダメージ減少系
| 船長効果 | 内容 |
|---|---|
| 泥棒航海士 | 知属性キャラから受けるダメージを20%減らす |
| イカついボディ | 力属性キャラから受けるダメージを30%減らす |
| スベスベボディ | 力属性キャラから受けるダメージを50%減らす |
| 親の七光り | 知属性キャラから受けるダメージを30%減らす |
| 親父を超える決意 | 知属性キャラから受けるダメージを30%減らす |
| 宝箱ボディ | 射撃タイプキャラからのダメージを30%減らす |
| うっかり催眠術 | 受けるダメージを10%減らす |
| ダンシングヒーロー | 受けるダメージを10%減らす |
| 下っ端の意地 | 速属性から受けるダメージを30%減らす |
| 総隊長の意地 | 速属性から受けるダメージを50%減らす |
| 鉄壁の盾男 | 力属性から受けるダメージを30%減らす |
| 炎の鉄壁の盾男 | 力属性から受けるダメージを50%減らす |
| ウーツ鉱の鎧 | 受けるダメージを10%減らす |
| ウーツ鉱の鎧と盾 | 受けるダメージを20%減らす |
| 六刀流の使い手 | 技属性から受けるダメージを30%減らす |
| 六刀流の剣豪 | 技属性から受けるダメージを50%減らす |
| モクモクボディ | 受けるダメージを20%減らす |
| ホワイトボディ | 受けるダメージを20%減らす |
| 正義の心 | 心属性キャラから受けるダメージを20%減らす |
| 造形美術家 | 知属性キャラから受けるダメージを10%減らす |
| 姑息な造形美術家 | 知属性キャラから受けるダメージを20%減らす |
| オカマ拳法使い手 | 心属性キャラから受けるダメージを10%減らす |
| オカマ拳法の主役 | 心属性キャラから受けるダメージを20%減らす |
| 風船ボディ | 受けるダメージを20%減らす |
| 攻撃を受け流す剣士 | 体力満タンの時、受けるダメージを大幅に減らす |
| 何も斬らない剣士 | 体力満タンの時、受けるダメージを大幅に減らす |
| 催眠術海兵 | 受けるダメージを10%減らす |
| 僕らのヒーロー | 受けるダメージを10%減らす |
| スモークボディ | 受けるダメージを25%減らす |
| 青鬼の巨人 | 知属性キャラから受けるダメージを50%減らす |
| 赤鬼の巨人 | 心属性キャラから受けるダメージを50%減らす |
| カード使いの魔術師 | 一味の回復力を大幅ダウンし受けるダメージを40%減 |
| 脱出の造形美術家 | 受けるダメージを10%減らす |
| スカイピアの技巧 | 受けるダメージを10%減らす |
回復系
| 船長効果 | 内容 |
|---|---|
| 勇気ある決意 | ターン終了後にキャラの回復×2倍の体力を回復する |
| 勇気ある決心 | ターン終了後にキャラの回復×2倍の体力を回復する |
| 戦うコックさん | ターン終了後にキャラの回復×3倍の体力を回復する |
| 海のコックさん | ターン終了後にキャラの回復×3倍の体力を回復する |
| 王女の誓い | ターン終了後にキャラの回復×2倍の体力を回復する |
| 王女の思い | ターン終了後にキャラの回復×3倍の体力を回復する |
| 王女の愛 | ターン終了後にキャラの回復×5倍の体力を回復する |
| 王女の思い・義理 | ターン終了後にキャラの回復×5倍の体力を回復する |
| 王女の愛・本命 | ターン終了後にキャラの回復×7倍の体力を回復する |
| ベテラン秘書 | ターン終了後体力500回復、受けるダメージ10%減 |
| カリスマ秘書 | ターン終了後体力1000回復、受けるダメージ15%減 |
| 王様の特権 | ターン終了後にキャラの回復×10倍の体力を回復 |
| シャンディアの心 | ターン終了時に体力を500回復する |
チェイン係数増加
| 船長効果 | 内容 |
|---|---|
| 元伝説の海賊団副船長 | チェイン係数の増加量を4倍にする |
即死回避系
| 船長効果 | 内容 |
|---|---|
| 仲間の生還を信じる心 | 体力が一定以上の場合、攻撃を受けても倒れない |
| 約束の岬への誓い | 体力が多く残っている場合、攻撃を受けても倒れない |
| 約束の岬への願い | 体力が多く残っている場合、一味の攻撃を1.5倍にし、攻撃を受けても倒れない |